主婦の香の日記 。
2025.04.30 Wednesday 23:19:16

経済学の書物を読んでみませんか?
今日の夕方4時ごろシーフードヌードルを食べた🙄



「忙しい日」はお昼ご飯なんか食べれないのは私の常日頃(つねひごろ)


😘だからわたくしテンチョーはデブらないのかも。





でも、今日はさすがになんといいますか。。。


奥様出勤が少ない割には、「満員御礼の奥様続出」で奥様たち皆様、目一杯のお時間をお仕事してくださいましたし☺️






先日に数名面接した奥様たちが「初出勤日」が本日決まり





慌てて💦3名の奥様の「プロフィール作成」を受付業務しながらも店長わたくしいたしました👩‍💻





本日は奥様の人数が大して多くはなかったんですけども、、


店長の作業量はかなり多かったです💦






やっぱりね、、「体」は動かさずともちょっと「頭」を使いますと、お腹が空くのであります🤭





今日は夕方4時近くになりましたら、なんだかめちゃくちゃお腹が減りまして


「写真のやつ」を食べました😂





わたくしは「カップヌードル類」は年に3回ぐらいしか食べませんけども



嫌いじゃない事は確かであります😄



だって「おいしい」と思うのですから笑





☆*:.。.o(≧▽≦)o .。.:*☆☆*:.。.o(≧▽≦)o .。.:*☆





4月中頃になってから🌸、、、


この「主婦の香面接ラッシュ」はなんなんですかね?





2月3月と新たに面接に主婦の香を訪ねて来てくださった奥様は本当に少なかったんですけども。。。



4月に入ってから


「只今の主婦の香」は二郎ラーメンさんみたいです笑笑笑笑笑笑👯‍♀️👯‍♀️👯‍♀️👯‍♀️




明日5/1(木)は面接希望奥様は午後からお一人なんですけど。。



2(金)は4名の奥様の面接ご希望がありました😱




私はたとえ寝なくても👀




真夜中でも面接はする気満々ですけども




訪ねてくる奥様たちは「ごく普通の一般の奥様」ですから、、、


ほとんどの女性がお昼ぐらいから夕方までの時間に面接をご希望なさいます。





そりゃそうですわ。


普通のごく一般の家族がいらっしゃる奥様が夜遅くに抜け出して面接に来ることなんてできません。





私はここの店の店長を20年以上させていただいていますが、、、


これだけ多数の「面接の集中」は初めてであります。





これもやっぱりね、日本の社会と言うものが「人々の普通の暮らしを守ること」ができないと言う「歪(いびつ)」な社会になったのではないかと思うのであります。



すべては今を牛耳っている「政治家」の責任になります。


今の自民党の議員さんで「苦労して育った人」はいないのではないでしょうか。







私が、子供の頃は「中流家庭」という言葉があって 


大黒柱である旦那様が働いてくだされば、主婦である奥様が専業主婦さんで



家庭や子供を守れば良いと言う世の中でありました。





「男女雇用均等法」とか最近できましたけれど、、、



結局は、未だに「働く女性の立場」はきちんと確立されておりません。






まずまず第一に、、結婚しても「旦那様の給料が充分でない」


そこが問題だと私は思います。





大手一流企業の上場企業に、旦那様、皆が勤めるわけではありません。



中小企業の会社の社長さんが働いてくださる従業員さんに「たくさんのお給料をあげたい」と思ってもできない社会の仕組みの日本社会であります。






日本と言う国は「資本主義」の国であると言う事を皆様、自覚しておりますでしょうか。


「競争に負けたら」生き延びていけないというのが資本主義の国であります。



私は、高校生の時に「経済学批判」と言う本を読んだことがあります。


書物の内容はものすごく難しくて、頭の悪い私には読解力がなくて苦労して読んだのではありますけども


その本は、私が生まれる100年以上前の「経済学書」であります。



高校卒業して同じ著書カール・マルクスの「資本論」と言うものも読破したのではありますけど。。。読破するのに3年くらいかかりましたわ🤪





怖いことにマルクスさんは、今のこのような人々が住みにくい世の中の経済状況を予言しておりました。



そして。。。社会経済の最終的な結論がこれまたすごい。



皆様、、お暇でありましたら読んでみましょう!笑笑






私はね、若い頃に「経済学書の古典」を読んでしまいまして


まさに今、、、「日本と言う国の貧富の差一直線格差」を感じております。




私は、人々の暮らし方さえ「科学的」に考えるおなごであります笑





ではまず、只今「新人さち奥様」が今宵の接客中でございます🦋




先日、初心者さんで入店なさった奥様ですけども


初日に「3名のお客様」を接客なさいまして



そのうちのお二人様が、今宵も「さち奥様」がリピーター様としてお呼び下さいました。




まぁ登録時間的に言えば、今日の「さち奥様」はお二人のお客様で満員御礼でございます。



競争がある限り、ここは資本主義の日本ですから「すべてが競争」なんですよ😅





努力なくしては、どんどん蹴り落とされるのが現実で私たちです🤪





ではます、、新人「さち奥様」がお仕事終了しましたら、私も退勤いたします。



今日も皆様ありがとうございました。



good night🌟
2025.04.29 Tuesday 23:20:35

🌙ナート針の話。
写真は昨夜の晩餐✨


この前ね、ウチの奥様がお休みの時に買ってきてくれたんです😭


山形に行くのが大好きな奥様で、家族と日帰りに遊びに♨️行った時に買ってきてくれました。




私はニ度ほど、、新庄市の「一茶庵」さん支店で「もつラーメン」を食べたことがあります。



一度目はね、あの大震災の4日後。


あの時、仙台市内はもちろんのこと「食べ物が売り切れ」で買えなくて




山を越えて、山形市や天童市のスーパーに行ったのですけど🚙

やはり仙台と同じような状況でした。




山形の13号線を北上して、所々のヤマザワさんスーパーに行ったのですけども


精肉とか鮮魚とかは売っていても、、

火を通さずに食べれるものは全て売り切れていました。




最後にたどり着いたのが最上の「新庄」と言うところです。




地元のスーパーさんでしょうか。


「ごうのめストア」さんには、、ごく普通に、米もインスタント食品もレトルト食品もたくさん売っていました。。




震災の被害にあったキャストさんに「待機場所」を「仮住まい」として提供していました。



立町は、まぁ早めに電気はついたのですけども、ガスが止まってましてね、、

我が家にあったホットプレートで、調理したり

電子レンジでレトルトを温めたりして、まぁちょっとしたものは調理できたので





仙台市内お住まいの在籍のキャストさん達がいつでも仕事ができるように



とにかく、お米と梅干しと海苔と簡単な温めるだけの食料を、トランクと後ろの座席に積めるだけ買ってきました📦




結局、仙台を朝に出発して🚙山形あちらこちら回ってきて新庄に着いたのが夕方でしたから



雪もチラチラ降っていたのでその日は、新庄駅前のルートインに1泊いたしました🏨




ゆっくりぐっすり寝て、チェックアウトして新庄の街中を少しだけ走りましたら🚙




「もつラーメン」と言うものを見つけました👀


「もつ」とは「鶏もつ」のことです。




私は肉も魚も「内臓」が大好きです。


うなぎなんかも「蒲焼」より「きも焼き」の方が好きかもしれません笑笑


ボンビー育ちなのですみません笑





ホテルをチェックアウトして、、仙台に帰れば震災の影響で「まともなもの」をしばらく食べれないのがわかっていましたから


栄養のありそうな「もつラーメン」をお金を追加して「もつ大盛り」にして食べてきました🍜



あの時の味は忘れられませんでした。




まともに食事が取れないときの「ごちそう」が「一茶庵」さんの、もつラーメンでした🍜




次の年だったかなぁ。。。




わざわざ山形13号線を走り抜け、新庄まで行き、夢のような😄とりもラーメンを食べに行きました。




だけど🙄新庄は仙台からはめちゃくちゃ遠いです。



もうあれからしばらくは行っていませんから



ウチの奥様に「もつラーメン」のお土産をいただいた時は、とても嬉しかったです🙌



少し日持ちするラーメンでしたから

「常温保存」の品だったんですけど

我が家の冷蔵庫に大事に大事に保管して




「自分のご褒美の品」として毎日眺めて👀いました🤣




冷蔵庫開けるたびに「ほら!お前ガンバレ」と、もつラーメンが言うんですよ笑笑



そしてね。。。



昨夜とうとう「大切なもつラーメン」を作りいただきました🙏





そりゃお店さんのとは少し違いますけども、めちゃくちゃおいしかったです。




私が麺類を作ると、なぜ美味しそうに写真が撮れないのか不思議であります🤳



山形には美味しいものがたくさんあります。



最近は「花奥様」が「冷たい肉そば」の写真をアップして💦


私は河北町谷地に行きたくて行きたくてうずうずしています。




仙台にも「冷たい肉そば」食べれるところが増えましたけども、何か違うよね?河北町谷地とは。。。





辛味噌ラーメンの「龍上海米沢店さん」が

冷たい肉そばの「いろは本店さん」が

とりもつラーメンの「一茶庵さん」が



仙台市青葉区に引っ越してくればいいのに🤪



と、バカなことを思っている今宵の私であります🌃







さてさて、、

本日は40代中頃の「上品で清楚で素敵な素人奥様」の面接が午後からありました。


今週中には初出勤なさいますから、お日にちが決まったらプロフィールを書きたいと思います。


すごくセンスの良い年齢相応なお洋服を着てきました。


パンプスもねピンヒールではありませんけど、全然OKであります。



耳になさっていた「控えめな真珠のイヤリング」がとても印象的でした。





ちなみに、今日の私のピアスは「空色のジャケット」を着ていったので、、、


ターコイズブルーのジャラジャラしたド派手なピアスでございます😝



なんといいますか。



私の方がよっぽど年上なのに、ちょっと自分が恥ずかしくなりましたね、、


「派手ババア」は、あかんなぁ笑





「普通の人妻の店」なんだから、「店長のお前がもう少し品よく控えめでいろよ」って言う話ですよね😅




まぁでもこれもさぁ、、、

中高生の時代から、私はそういうおなごだったから

今更、この年になって「目立たぬように騒がぬように地味でいろ」と言われても無理ですわ🥳

でも。。河島英五さんは好きでした💗






高校生の時は、制服ではなく「私服」の公立高校でしたけど、よく学生指導の先生に呼ばれ、ボコられました💢ましたね笑



スカートが短すぎるとか、パーマは禁止だとか、ウェスタンブーツ👢はダメだとか、、


ピアス外すの忘れて、学校に行っちゃった時も👂を引っ張られれました笑





まずまず、仙台に逃げてきて💨学生になったら自由であります🤗




「金髪のカーリーヘア」にした時は、先生様から「ピラミッドみたいな頭だね」って言われましたね🙄



お褒めの言葉ありがとうございます笑笑笑笑🤪






そんな女がこの年になったって「その辺の同年代のばあさんみたい」な格好は絶対にしません笑



黒🐦‍⬛と茶色🦧とラクダ色🐪とねずみ色🐀の服で私が歩いていたら、それは私でなくなる。






今週の金曜日も「面接予約」が入っています。


ほとんどの女性がね👩私の店長ブロクをご覧になって訪ねて来てくださるのです🙇‍♀️




「店長実物を見る」ための「怖いもの見たさ」だったりして🤣




面接でたまに言われることがあります。




店長ブログで「常連客様を叩いている」ってあまりないですよね。って、、、





叩こう!叩こう!どんどんバンバン常連客様を叩こう❣️


貴方たちを叩けば「素敵な素人奥様がやって来る」のであります😆





男の人って本当にバカだから、私にいくら怒られたって1週間も経てばまた主婦の香に来るのよ。


「男は、めでたい生き物」と私は思っております笑


こんな言われ方したってまた来てくれるんだから。。。




でも、ある意味「裏切れないなぁ」と思っちゃうわけですよ。





私は「男と言うものにいっさい媚(こ)びないで」生きてきました。


ガキの頃からそのように過ごしてきました。


「重いからこの荷物持ってくれる?」🩷


ではなく。。。


「おい。これ持ってよ。重いから」❤️‍🔥





仕方ないね。

こんな店の店長に貴方たちは捕まっちゃったんだから明日も明後日もヨロ😁



そしてどんどん貴方たちは私に叩かれて、素敵な奥様の出会いにつなげていきましょう💖



なんだかさぁ。。。


これだけ最近、面接が多いと、、、


どの奥様がどういう方だったのか、覚えきれなくなってきました😳



とにかく「ウチのクソ常連客様たち」がお気に召すような健康で、明るい常識のある真面目な未経験の奥様、または経験の浅い奥様を採用しております。



まずまず私もとりあえずは、正直に時間と約束を守り真面目にやってきてよかったです。




それではそろそろ退勤の時間でございます。



今日も一生懸命に接客に励んでくださった奥様たちありがとうございました。


るる奥様は、かなりの時間残業してくださいました。申し訳ありませんでした。ありがとうございました。




近くから、遠方から、そして初めてのご自宅のお客様ありがとうございました。



初めてご自宅マンションにお伺いした奥様が「とても素敵な良い優しいお客様でした」と店長の私に報告がありました。




今日は嬉しいことがたくさんありました🥹



明日も皆んなが幸せになれますように私は努力したいと思います。



おやすみなさい🌙



PS
今夜8時ごろ明日月末の支払いに🏧行くために外に出ましたら🏃‍♀️‍➡️
「ナート針」のような月が出ていました🌙
私は、三日月を見ると「針」にしか見えません。
ファンタジックなことが苦手です。
三日月🌙を見ると様々なお客様を思い出します。。
「灯台下暗し」と言う慣用句があります。
どうか、お身体を大切になさってくださいませ。
2025.04.28 Monday 22:26:09

私の好きな言葉 「自立自足」、「自力自得」、「自立独歩」この3つ。
週始めの月曜日🗓️


気づけば、あっという間にもう夜です🌃





一日が本当に早いです💦



多分さぁ。。。

私の場合、、、気づいた時は「死ぬ前日」まで働いてるような気がします🤪


私のばあちゃんがそうだった🤣



でも、私は88歳までは生きないな。



この受付業務88歳までやってたらヤバいでしょう😱



私が先に死ぬか、お客さんが先に死ぬかの競争の業界になりますわ笑



ヤバい、ヤバい。。日本で一番ヤバいデリバリーヘルス店になってますよ!怖い。怖い。。😱






今日も、わたくしテンチョーは「店長としてのお仕事」を目一杯させていただきましたよ〜ん🙌





「仕事を全うすると言う事」


これが健康な人間にとって「幸せ」と言うんだろうな🙄





わたくしは「労働者」と言う家系で育ったものですから


「ボーっとしている時」ってないんですよ。。。





大人になって間違って明るい時間に寝ている🛌ときは「よっぽどの高熱」の時だけ。

私は「昼寝」と言うものをしない人間でありますから。






このお店を始めた3年後に、とある病院の前で意識を失い、倒れて1泊2日で入院したとき🛌だけ。。昼寝。




主婦の香の店長を任されて3年後に宮城中央病院さんの道路前で私倒れてたんですよ笑




向かい側にあった八百屋さんのおばあちゃんがね、店の前で倒れた私を発見して👀




救急車🚑を呼ばないで、店の向かいにある病院の先生🏥を呼びに行ってくれたんですよ笑笑笑笑



ストレッチャーで運ばれて、即入院😱



睡眠不足と栄養不足の過労で、2泊3日の入院を命じられたのですが、、、



わたくしは1泊2日で退院してしまいました👋脱走兵です笑





運ばれた日は点滴しながらも13時間病院で爆睡ました🛌




目覚めて病院のご飯も完食して🍚

じゃあ👋ねい!


先生の言うことも聞かず、退院してきてしまいました。







主婦の香を始めてから3年間は全て1人でやってきました。




受付も手配も、ドライバーも
深夜に公共交通機関がなくなった奥様の自宅送りも。



ましてやあの時代は、朝は9時から深夜2時までが受付時間。

ヘタすれば私は朝帰りです☀️





朝方5時に家に帰ったって、4時間後の9時には店を開けなければならない。




そんな生活3年間なら、そりゃあ。。。病院に着く前にぶっ倒れますわな。




本当にね、何をどうやって経営すればいいかわからなかったんですよ。この業界、何も経験がなかったから。。。





その頃はネットと言うものがなかったから、ドライバー🚗💨をしながらも受付業務ができました。



今は無理ですね。。





受付しながら、ドライバーしながら、ネット更新をできるのがウチではただ1人、勤務14年目の


若い有能なスタッフさんがいるいます。


まぁこのスタッフさんもだんだんと若くなくなりましたけど、、、


まだまだ働き盛りの40歳です。





もうね、私ババアになるとダメよ。


昔できていたことができなくなるのですよ。。


今は私が受付電話を持っている限り、移動するときは、ウチの男性スタッフに送り迎えをしていただいてます。




スタッフが送迎でいない時はタクシー🚕で自腹で移動いたします。




まずまず今、流行のアクセルとブレーキを間違うと言う事は、私にはあり得ませんけども笑




確かに反射神経は落ちているような気がします。。




毎日を狭い受付事務所で過ごしていますから、運動力が足りていない事は自覚しております。




そして。。。


よっぽどの高熱=39度

ちょっと高めの高熱=38度台


まぁ、私の平熱=37度前後。


なんか体温がもともと高いせいか、少々の高熱では私は働けるんですよ💦





若い時は、朝起きて「うわぁ!38度2分ある」と焦っても💦




家にあるセデスとか飲んで、仕事行って🚲




「あぁ、、やっぱり具合悪い💦きついわ。これ」と思いながら、汗かいて仕事をしていると。。。


昼過ぎには体調がずいぶん良くなってるんですよ。





早退させてもらって夕方にクリニックさん🏥に行かせてもらおうと思っても、


結局は普通に働いて平熱になり退勤するパターンでした。。





私が早期回復するキーワードはね



どんなに具合が悪くても、家で朝に「熱々のうどん」など「汗をかくもの」を食べる。



昼は、ランチで外に出て「熱々のラーメン」を食べる🤣
しかも✌️タンパク質でチャーシュー麺🍜




朝と昼に「汗をかく食べ物」を食べて仕事をしていると夕方には治ってしまうと言う変な人🥳





でも、この業界ではダメですよ!笑笑


接客業でありますから、お客様に移してしまう可能性100%笑笑


朝にお熱がある奥様はきちんと休んでくださいませね🏥




去年の夏に「夏風邪」ひいて7 、8年ぶりで私39度の熱を出しましたけども🤒


休んだのは、半日だったなぁ




コロナとインフルエンザの検査して陰性でしたから、クリニックに行った帰は、受付事務所に直行して受付業務やってました😂




私が📞でお客様としゃべったって奥様としゃべったって「唾(ツバ)」はみんなの耳👂に行かないから大丈夫!笑






さて、さて



今日は30代前半の初々しい未経験奥様が訪ねてきてくださいました👩




本当に、ごく一般の日中は、派遣社員さんで働いていた若妻さんです👩‍⚖️



旦那様はいらしてもお子様がいらしゃらないから、、早番で週1か週2ぐらいでお仕事できると言うことになりました。




とても真面目でね、、やはり何でも私の言ったことをメモ📝するようなタイプの
真面目な女性であります。





「全部覚えなくていいのよ」

「初めから全部覚えられないんだから、一つ一つ覚えていけばいいことよ」



「お仕事する初日は、その時その時に細かく私が説明するから大丈夫」




「そうやってね。あまりにも真面目すぎると、お仕事する前に気持ちが疲れちゃうので今日はお話を聞くだけで大丈夫」



といっても。。。とにかく一生懸命📝なんですよ😊




どこにでもいるような、かわいいタイプの薄化粧で、黒髪ロングの若妻さんですから



ウチの常連客様には「しっくりお好み人妻さん」ですね。




出勤日が決まりましたら、プロフィール作成いたします👩‍💻




ご主人が定期便のように、夕方6時にはお帰りになるので、、残業ができなく上がり時間も厳しいとは思うんですけど。。。


なんといっても「ウチのクソ常連客様にとって」ピッタリ🎯な、ごく一般のどこでもいるような可愛らしい素直な女性です。





お客様たちには本当に😆優しく優しく接していただいて


「主婦の香」は「怖くない所」だと証明してくださる、いつものお客様にしか最初はお伺いできません。




こういう業界未経験の奥様を以前に、、

通り一遍の見知らぬお客様に私はお送りして失敗したことがあります😱




初日、初めての接客なのに、未経験奥様に60分コース最初から最後までしがみついて離れない、ウチの店では、ありえないヤツがいたんですよ。




その時は、「面接直後の体験入店」ご希望で💦


「親切、丁寧に仕事の流れなどを教えてくださるウチのクソ客さま」を私は探す暇が時間がありませんでした😢




やっぱり、なんといっても「未経験の奥様」なら


1日でも2日でも「前もっての面接」が大変に重要であります。



経験者の奥様なら別ではありますけども、未経験の奥様は面接直後の体験入店はできましたらやめて欲しいです。





私が面接して「どのような奥様か」がわかり、、、


主婦の香りを何百回もご利用してくださったお客様に「託すこと」が一番上手くいくんです。




「プレイ中心」を目的とするお客様には、主婦の香初心者の奥様を絶対にお送りすることはできません。



まだまだ体験入店中の今日出勤の奥様「まあさ奥様」はアンジュのT様に感謝してましたよ😁


T様、お疲れ様でした!笑

気配り、気遣い、いろいろありがとうございました🤪




ね。

結構大変でしょ。業界未経験のウチの奥様をご利用なさると言う事は🤣




まずまず、明日も午後から40代中頃の未経験奥様が面接にいらっしゃいます。




熟女さんの初挑戦も「主婦の香」と言う店の特徴でしょうか。



「できない事はやらなくてもいいですよ」が初心者奥様へのメッセージです。



そして、、、いつまでも「初々しさを忘れず、疲れた男性を癒すこと」を目標にしてくださいな。。




写真は昨日日曜日1週間が終わったときのスペシャルディナーであります笑笑



やっぱりね、、ブログを書いていたら、昨日の日曜日は心臓が苦しくなってしまって、途中でやめてしまったようなブログでしたけど。。


狭い事務所の床で1時間ほど横になり



お客様の受付業務終わって、22時に職場を出て


たったワンメーターでしたけども、私はタクシーで帰りました🚕





あまりの心臓の苦しさに、血圧と心拍数を事務所で測りましたら



血圧上95 下57 心拍数137でありました。。。




夜22時には車を運転できる状態ではありませんし、歩いて帰ることもできませんでした。



時々、こういう風な症状になるんですけど、いつも🚕を呼ぶタクシー会社さんが私は決まっております。




「近くて申し訳ありません」と言いながらタクシーを呼ぶのですけど。。


降りるときに1000円札1枚出してお釣りは要りませんと言います。




たったワンメーターでタクシーを呼ぶなんて、非常識であると思うんですけど


タクシーじゃないと帰れない時はこのようにしています。




家に帰ってからも、1時間ほど横になり、血圧も上昇して心拍数も100ほどに戻りました。




昨夜、恐怖の日曜日、夜な夜な作ったのが、写真の「うどん」であります笑笑




「とにかく食べて寝なくちゃ!明日から1週間が始まる。休んでなんかいられない」と、、


必死の「うどん」を作りました😂



やっぱり日曜日って嫌だよねーー


次の日からの1週間が不安で、血圧が一気に下がり、、血圧を上げるために心拍数が増えるのですよ。




もっとね、、、「ズラ〜」と生きていける性格だったらよかったのにね!笑



私は意外にも気が小さいおなごであります🖐️


背負っているものが大きいから責任をものすごく感じるのであります。




まぁ、簡単に言えば「キャストさんの生活」そして「スタッフ男性従業員の生活」に責任を背負っております。




奥様たちは、今の時代は嫌でも何でもかんでも「自分の努力が身を結ぶ」と言う時代になりました。




新人さんで入店なさっても、早めに写真を撮り、早めにブログ始めることがキーワードでしょうか。




では👋本日遅番奥様の「るる奥様」と「彩香奥様」のお仕事終了待ちながら


今夜も私は残業せずに退勤いたします。




ちなみに今週金曜日も面接の予約が入りました🙌


これまた40代の素人の奥様であります。



ここ最近1週間に平均3名の奥様と面接がありますね。


正直言って「面接」が一番エネルギーを使います💦




明日から2連チャンで「うなぎ弁当」でもいただきますか🤭


最近、、忙しすぎて全然栄養価の高いものをお料理して食べておりません。


お金で解決するのも「有り」だと私は考えるタイプのおなごであります。


誰も助けてくれないのだから🥳




ってゆうか、私は「人を頼るような生き方をしたら」私が私でなくなる。






私の好きな言葉

「自立自足」、「自力自得」、「自立独歩」この3つ。



おやすみなさい💫
5 / 462   <<前の3件次の3件>>