主婦の香の日記 。
2025.07.14 Monday 21:33:26

自分のケツは自分で拭(ふ)く。
写真は、この前のトンズラ旅で「撮りだめ」した写真のうちの🤳


お気に入りのワンシーンであります💗


こう言う写真。。大好きだ〜







山形天童市のお蕎麦屋さん入り口にありました👀




何とも言えない「昭和っぽい」店頭看板であります。










最近の新しいお店さんって、、、


「店頭スタンド看板」がお洒落で🪧素敵なんだけど。。。






店名も横文字で、、書いてあるメニューなんかも横文字で😂



英語は「いつも赤点」のテンチョーには、、、



「何屋さんなのか?」私にはわからず😅



近くに行って、まじまじ見ても👀結局は


「わからないで終わってしまう」ことが多いです😓







何んのお店さんなのか?知りたくて、、



お店の窓からジロジロ中を見たら、完全に私は「怪しい人」であります🥳






私は、もともとが怪しい風貌なのに。。。😎



怪しいヤツが怪しい行動したら警察呼ばれそ💦






まずまず、、


「わかりやすさ」って「競争がある」中で大事なことだと思います。



山形にはお蕎麦屋さんもラーメン屋さんもたくさんあります。






トンズラ初日のお夕飯は、栄養たっぷり取りたくて、、「中華フルコース」を目指して




比較的近場の「本格的中華料理屋」さんを探して五目焼きそばを食べたんですけども、、、



🤔なんで?フルコースが五目焼きそばになるのか?私は不思議ちゃんであります笑




ここでPS

私が生まれ育った町には駅の近くに「名店ビル」と言うビルがあります。
私が生まれる前から建っていたから、今はめちゃくちゃ古い化石のようなビルです。
そこの地下に庶民的なお店「古久家」さんと言う中華料理屋さんがあって、親やばあちゃんは「サンマーメン」食べていましたけど、、
※サンマラーメンではありません🐟
サンマーメンです。

私は五目焼きそばをよく食べました。ラーメン類はさすがに子供だから早く食べることができません。
ラーメンは熱くて、ぐずぐず食べていると叱られます。
食事をゆっくり食べると言う食文化は私の家系にはありません。
古久家さんに行くと、早く食べられる五目焼きそばを必ず食べていましたから、私は五目焼きそばが好きになってしまったのだと思います。
聞いてる?リバーサイドの常連客様😄
生まれ変わることができるなら「ゆっくりご飯を食べれる家」に生まれたいです。







「山形の本格的中華料理屋」さん、そのお店さんは、去年あたりにできた新しいお店さんで、若いシェフさんが経営なさっているようです。



中華料理屋さんにしては、お洒落で変わった素敵な店構えで、、、





私の特技🙄



ナビで行っても🚙通り過ぎてしまいました笑笑





中華料理屋さんて言ったら、お店の外に「サンプル」が「ガラスケース」に入っていて🍜


店の前には「のぼり旗」があって、、、


「営業中」とか「ラーメン」とか「ランチやってます」とか。。。思い浮かべてしまいます。






まぁ🙄フランス料理のお店さんでは、ソレ無いかもしれませんけど笑




私のイメージ的には「食事屋さん」は「わかりやすい」と言うことが頭の中に入っております😄






最近の新しいお店さんは「何屋さん」だか分かりづらくて、、、



通り過ぎてしまったり、結局は何屋さんだかわからなくて入らなかったり。。



私にとって困った問題であります笑笑








この業界も、デリバリーヘルスと言うお店は仙台に数多く、、、人口の割には多すぎるぐらいあります✋




店側としましては高い料金を払って「ネットで目立つ広告費」を出すのが一番ベターだとは思うんですけども。。。




主婦の香は奥様出勤が少ないので「薄利多売」に成功していませんからそれができません。




今日も、月曜日は奥様の人数が少なくて




あっという間に出勤奥様が満員御礼になってしまい💦



今日の私の仕事は「明日(火)から(日)まで」のご予約、受付コールセンターでした💁‍♀️


明日から日曜日までの間に23件ほどのご予約をいただきましたけど。。。


1日平均すれば4件ほどでしょうか。


少ないです。








この業界で働く女性人口はとても多いです。


奥様たち皆さん、ネットを活用して、日記で「それぞれが、独自で独特の文章」を工夫しながら書くこと📝


そして、、、やはり「写真」と言うものも「目立つための素材」として大きいと思います。





家族構成やお子様の年齢とか、自分に与えられる自由時間が多いか少ないかなどによって「写真」も、たくさん撮れたり、撮れなかったり。。。



文章書くのだって、旦那様が近くにいれば、、お子様が手のかかる、まだまだ小さければ書けませんよね。




いろいろ難しいものはありますけども、やった人、できた人が勝ち抜くのが、この業界です。







私が受付をしていて📞常連客様や初めましてのお客様に時々聴くのですけども、、


「なぜ、この奥様を選んだのですか」とお尋ねしますと



「奥様の写メ日記を見て」とおっしゃる方が実に多いです。





やはり「型にはまっていない」ウチの奥様のブログなんかは私が読んでいて私も楽しいです😊





ブログ書きは自由であります。


書きたくない人は書かなくてもいいです。


1日に何本ブログアップしなければいけないとか、そんな決まりも主婦の香にはありません。





ただね、やらないよりやったほうが絶対にいいです。



お客様を引き込むような文章を書けるんだったら、それは最高だと思います。







奥様が面接して採用となり、お仕事が始まれば初めの頃は、お客様に私店長もお勧めしたり、きちんとご説明もいたします。



1ヵ月経ち、2ヶ月経ち、3ヶ月経った時にご自身にどれだけのリピーターさんがいるか、ざっくりでよいので数えてみてください。





新人さんとして入店して、お店の力でお客様をお与えして、、、



それで、60人、70人、80人のお客様と接客して

何人のリピーター様がご自身にいるか?数えてみてください。



60人と言うのはリピーター様を入れない60人です✋






「今誰いますか?早い人1人お願いします」なんておっしゃるお客様は、ネットが見れないおじいちゃんであります。





ほとんどのお客様が、ホームページを穴が開くほど見て👀

奥様日記を熟読して📝そして決めて来てくださるのです。





奥様を「お勧めする」にも私にも限界があります。



自分の力でリピーターさんを勝ち取らなければ、いずれは辛くなるでしょう。



お客様の料金が安い激安店様なら別かもしれません。



60分接客して、確実に最低1万円が奥様の手元に入るのですから、、、


それはそれで、対価として自分でもやるべきことをやらないとならないとね。





わたくしには好きな言葉があります。



🤪「自分のケツは自分で拭(ふ)く」🤪



他人(ひと)にお尻を拭いてもらったら恥ずかしいじゃないですか😆




まぁ。。。入店して、まもなくの頃は、1ヵ月は私が責任を持ってお客様を与えます。



ですから、主婦の香は初めは「写真」も撮らなくていいし、、「ブログ」をやらなくても大丈夫ですけど。。。



次々に新人さんが入ってきて、新人期間が切れたときに重い腰を上げないと「早めの終わり」が来ます。







♡主婦の香を訪ねて来てくださった奥様の理由♡


ナンバーワンが「高収入手取りの高さ」であります👍



60分接客してのお給料。。。

5,000円と10,000円を比較してみましょう!



やりたくない事は、やらなくてもいいと言うのがウチの店の基本ですけども、、



まずまず、、、


「楽して稼げる仕事」があったら私に🤭教えてください。




今、ブログを書いていましたら、、、

「今週の土曜日、追加で誰が出勤してくるか教えてください」って

知らないお客様から電話がありました。




知らんがな💢笑





では、今日はこの辺で👋


いろいろと仕事が溜まっております。




今週のシフトをくださった奥様が今、います。
シフトアップしなければなりません。



今週のシフトをくださった奥様が時間変更あります。
シフト変更しなければなりません。



先ほど、お客様から電話で「リクエスト」と言うものが来ました。
奥様にメールを作らなければなりません。



このリクエストメールもね、今日明日中に奥様が見てくださればいいんですけども✉️

3日も4日もメールを見ない奥様がいらっしゃいます。
お休みの日に電話をすると言うことを私は致しません。
ですから、メール見てください🙏
リクエスト受けれるのか?受けれないのか?お客様も返事を待っておられます。


私は、さっさと次々に仕事を片付けてしまわないと気が済まない性格です。



やるべき事はさっさとやらないと、やりたくなくなるのであります。





人一倍「道楽者」であることを自分で承知しております🦥




働かないで遊んでいられるならソレ選びます🤣





「働かないってどういうこと?」

私には経験がないのでわかりません。



ガキの心から「対価」と言うものを学びました。


「お手伝いしないとお小遣いはもらえない」


祖母からも、母からも良い教育を受けましたよ笑笑笑笑



では、、その名の通り「労働者店長」わたくし👩‍💻ちゃっちゃか仕事終わらせて今日は帰らせていただきます。



🤗急にダーツやりたくなってきた🎯


ビリヤードもやりたい🎱


あーー❣️麻雀やりたい🀄️


卓球もやりたい🏓



エネルギー余ってるとね、遊びたくなるんですよ💢笑笑



おやすみなさい✨

明日も元気いっぱいで働きます。
2025.07.13 Sunday 23:46:28

パワフルって大事です。
写真は今朝、日曜日の朝メシ「しょうが焼き」ざます🙄




朝起きたらさぁ。。。☕️


気づけば今日は日曜日じゃん😱






私が1週間で一番「神経と気を使う」最悪の曜日であります。






黙っていても、日曜日は2キロ痩ます🤪




それだけね「カロリー消費」をこの頭の悪い脳ミソが消費する日であります✋







知ってる?


私にとって、日曜日は「魔の恐怖の日曜日」



ジェイソンで言えば、13日の金曜日みたいなもんですわ。。







主婦の香にとって1週間と言うのは

月曜日がスタートで日曜日がラストの日。






面接でも、きちんと私は「面接に来た方」にはお話ししていますよね。


忘れてしまった方は思い出してくさい🙏





とりあえずはね、前の週の木曜日から日曜日の午前中が「シフト提出期限」なんだけど、、、



その約束を守ってくれる方は約半分かな。。。



ん〜😓半分もいないかも。。1/3かも。








やっぱり。。。「お仕事を本気で欲しい人」は提出期限を約束を守りますね。








だけど、、ウチの奥様たちは「昼職」をお持ちの方がほとんどなので


週始めの月曜日にならないと予定が組めないと言う人もいらっしゃいます。







私は長年働いてきて、正社員もパートもやりましたけども



「月曜日に職場に行かなければ、その週の休みがわからない」って言うところはありませんでした。






だいたいアルバイトのパートさんだって、、、


月末には、次の「1ヵ月のシフト」を組みましたよ。






子供が小さくて、「お熱を出して突然出勤して来れない人」がいれば、、、





当時はLINEなんかは、なかったんで電話で📞「代わりに出勤してもらう人」を自力で探したりしました😅






皆んな「お互いさま」って言う感じで、




出勤予定の日に出れなくなれば「自分たちでなんとか代わりの人を探すシステム」でした。








この業界はそれができません。






「月曜日は出勤奥様が少ないから出てきてね」なんて、、、私は口が裂けても言えません。




いや。言いません。






まぁ、「働くキャストさんの自由を売りにする」と私自身が決めたもんですから



今更。。。「奥様にお願いする」なんて言うことができません。







毎週毎週、、、日曜日にキャストさんからいただいたシフトアップするのですけど、、、





日曜日は午後の2時ぐらいになりますと「シフト提出の遅さ」と「1週間のシフトの少なさ」に胃が痛くなり💦





そして「日曜日は、お昼ご飯は食べられなくなる」のであります。






せっかく先週は山形に行って、約3キロぐらい太って来れたのに🙌



なんだか、また元の43キロと言う体重に戻ってしまいそうです。。。






わたくし身長163センチで43キロでは体重が少ない😠





だけど、先日、、月イチで行くクリニックさんで体脂肪を測ってもらったら。。


23%って言う「標準」に入っているのも不思議であります🤣






わたくし痩せているようで、痩せていないってことでしょうかね🥳






若い頃から私は良く「筋肉質」って言われました。。。



痩せてはいますけど「骨太」のようであります。


骨密度が「36歳」は私の最高の自慢であります笑笑笑






んでも。。。朝起きて、いつものように🌅のんきに今朝☕️なんか飲んでボーっと考えていましたら、、、



今日は自然に体重が1キロ減る日曜日ではありませんか😱







朝の☕️を飲み終わり、私がやったことは




豚肉薄切りロースに「生姜汁とお醤油とお酒」を漬け込み💦


慌てて「しょうが焼き」の仕込みをしました🫚







日曜日の朝は、しっかり食べないとまずはメンタルがやられる。




私のメンタルがやられたって誰も私を助けてくれない。




自分の身は自分で守る。






私ってね。。。


なぜか?子供の頃から「やることが手早い」のであります。




小さい頃から「負けず嫌い」って言う性格もあったのでしょうけど、、





何んでもやることが早い✌️


食事作りも、掃除も、洗濯干しも、シャワータイムも、爪切りも、🔪研ぐのも、ご飯を食べるのも、、うんち💩するのも😘




歩くのも🚶‍♀️‍➡️走るのも🏃‍♀️‍➡️車の運転も🚙💨買い物🛒も


ムカついた男の回し蹴りも全て早い笑笑笑笑






よくね。。。若い頃から、職場の人に「手早い」って言われました。




「仕事を早くスピーディーに終わらせるにはどうしたらいいか?」と言うことを大人になってから考えて生きてきました。





仕事たるものは「効率」だと日々思って、生きてきました。






まず「何を優先的にしなければならないか」を私は考えます。


「何を優先してやることによって効率が良いか」を考えます。



私が一番嫌いなのは「ムダなこと」であります。







なんて?表現したらいいんだろう、、、




「まず、大きな地図を上から見るように」全体を把握するのですよ👀




そして、、「最たる大事なこと」にポイントを当てて「まずそれを片付ける」こと。




片付けながら、同時作業で「次に大事なことの準備」をする。






私の場合、1つずつ物事を片付けるのではなく、、、



優先的にやらなきゃないことをやりながら。。。次の段取り準備をする。





「やることのスピード」もね。。。



人様のスピードの2倍の速さでやれば、半分の時間で終わる。



それは私が子供の頃から学んだことであります。






早く終わった分、、、次に取り掛かる仕事も早くできるし。。。



次の「やる事」の段取り準備もできる。





まーずまずまず🤣


私はよく主人に言われました。




「見ているだけで疲れる」と。。。笑笑





私から言わせれば、、、「貴方が頼りにならないから」こんな私になったのだ💢





今さら遅いとは思いますけど。。私は一度でいいから専業主婦さんをやってみたかった。






男の人から見たら👀テンチョーわたくしは実に「ムカつくおなご」であります。





まずまず、、今週ラスト日の日曜日もそろそろ終わりであります。



朝から「生姜焼き」を食べた私はまだパワーはまだまだ残っておりますけど。。


23時も過ぎたので帰ります👋


じゃ👋




PS

いつも主婦の香のテンチョー私のピンチを助けてくださるレジェンド様。
いつも、いつもありがとうございます。
貴方には「タメ口」言ってしまい、、、
「夜の電話」を切るたびに反省しております。
いつも電話を切るときに、貴方が必ず言う言葉「がんばってね」は、今の私が頑張れる「最高の言葉」であります。
今の時代「頑張る」という言葉は「ダメ」なんですよ!笑
でもね、、、多分私たちは人一倍周りの人よりも「仕事ができる人間」って思って過ごしていきましょう。
貴方の日々の生活を「観察」していますと😄なかなかできない「真面目な一生懸命な生き方」をしていると私は察します。
いつもいつも「タメ口」言いながらも私は心の中で感謝しております。
貴方のダメなところ。それは「人が良すぎる」と私は感じております😅
貴方は優しすぎる人であります。
いつか「私の悪人」を分けてあげますね笑

おやすみなさい💫
2025.07.13 Sunday 00:05:18

奥様がお仕事をしている時にご飯食べていてごめんなさい。
写真は先週の山形天童で食べたお蕎麦です。




普通なら「天ざる」って言うメニューがあると思うのですが👀





こちらのお店では、「ざるそば」と「天ぷら」が単品でした。。





手打ちそばの、ざる蕎麦もおいしかったけど、、、




「海老天ぷら🍤」も身が柔らかくて、衣はカリっとしてて、、、めちゃくちゃおいしかったです。

※我が家でたまに作る天ぷらは「海老🍤」がありません。
野菜や山菜だけの「ボンビー天ぷら」ばかりです。
なぜならば、、🦐は高い笑






先日、天童で久しぶりに大満足した「天ざる」を食べました☺️







これ、食べているときにね💦




ちょうどウチの「つぐみ奥様」から📲がきました。




「お客様のお部屋に着きました」の連絡です。






今から、これから接客で頑張る奥様がいるのに、自分がお蕎麦を食べるなんて。。。😢







私は普段、、ほぼ毎日受付事務所に朝からラストの夜までいて🌃




食べる簡単な昼ごはんも、夕方の落ち着いた時間に事務所で食べます。






このように、11時過ぎの昼時に外食をする事はほとんどありません。






なんか。。。いつも一生懸命にお客様に接客する、つぐみ奥様に申し訳なくなってしまってね😔






「つぐみちゃんごめんね。ごめんね」と言いながら、、お蕎麦を食べました。







それをね、、昨日の金曜日つぐみ奥様に「告白」して謝ったら、、、



テンチョーわたくし逆に叱られました!笑






「いつも店長はどこにも出かけないで、仕事をしているんだから、そうやってたまに楽しんでくれると嬉しい」っておっしゃってくれたんですよ😭





私がトンズラして気晴らししてきたことを喜んでくださる奥様が他にも何人もいました。





皆んなね。本当にウチには優しい奥様ばかりなんですけど。。。






どうもね🙄「奥様が接客をしている時間」だと思うと

「心の底から喜べない私」がいることに。。。




「申し訳なさがあること」に「思いっきり楽しむということができないと言うこと」に気づきました。





これっていつもトンズラ🚙のたびに考え込んでしまうんです。






これが普通のパートさんのお仕事だったら、それほどそうも思わないかもしれません。






私が面接して、採用して働いていただく奥様たちは皆さん真面目な方ばかりであります。





だけど。。。


私がこうやって年に2、3回トンズラすることを喜んでくださっている奥様が集まっている店だと言う事は、、、



お客様自身も「主婦の香の心優しい人妻を感じること」ができると思うのであります。








ウチの常連客様たちも同じですね🤭


「店長トンズラお帰り〜 少しは気分転換できた?」なんておっしゃってくださるお客様も大勢いらっしゃいます笑笑






ここのお店の店長をさせていただいていることに本当に幸せを感じます。






奥様もお客様もみんな心優しい人ばかりです。


私が楽しんできたことに「怒る人」は誰もいません笑




だから、また一生懸命仕事をして、ちょっとだけ逃げ出そう!と言う楽しみを持ってるのです。





今日は土曜日だったんですけども少ない出勤の奥様でありました。



だけど、本日夕方急きょ出勤してくださった春菜奥様のおかげでお店も助かりました。





土曜日なのに、いつもの半分以下の人数の奥様しかいませんでしたから、私は朝から落ち込んでいたんですけど、、、



一人出勤奥様が増えただけでも大変助かりました。






いつも「崖から落っこっちゃう!落っこちゃう」と言いながらも、、、



ギリギリのところで「落ちてしまわない私」が「私の本来の人生」のようです🤪






大人になってからピンチだらけの人生でしたけど、、、


「ピンチをチャンスに変える」って言う言葉が大好きであります笑






自分が押しつぶされそうになる時、必死に💦もがきながら考えるんですよ🙄







いつも真面目に生きてきた人生なら「ピンチ」なんかありませんよね😄



できるなら、、、できたんですけど🤪




私は、若い頃に公務員さんや、大手企業の男性とお見合い結婚をすることもできました。





大勢いる叔母に😅10人近い「安定した男性」とお見合いをさせられました😱






私は私の考え方で生きていきたいおなごでありました。


食費を節約したり、光熱費を節約したり、レジャー費を節約したり、、、


月に1回はフランス料理を食べたいと思っていたおなごであります😁





車はね、乗るならエコカーとか私の場合無理であります笑





生活に余裕があるなら。。


良いものを食べ、良いものを身に付け、、




子供が生まれたならばお金を使い、好きなことを好きなようにさせたいと考えるおなごでありました。





「贅沢な生活」は望んでおりません。


「無駄な生活」も嫌いであります。






だけど「ケチケチ」の節約して。。


人の基本的な「衣食住」を私はケチることができません。



まず食べること。住むこと。楽しむこと。笑うこと。人を心から愛せる心があること。

それが基本であります。






それを目標に私は博打(ばくち)」のような生き方をしていますと、、、





浮き沈みが激しくて人生疲れますけど。。。





平凡な、つまらない生活が無くて😆刺激的で、、忙しくて、、あっという間に一日が終わり、一生も終わりそうです😄






ある意味、いつまでも必死に生きて行かなければならないと言う「変な楽しみのある毎日の生活」ができます😂






ウチの常連客様の中には、経営者の社長様として毎日を「真剣に考えながら模索しながら」、、、ときには何日も何日も休まず働き。。。




そして、あるときには立町や郊外のホテルさんで、、ご自身の従業員さんが働いるにもかかわらず😅主婦の香で遊ぶ社長様もいます🤭





まぁ、それは経営者社長様の特権であり権利であり「実力」だと私は思っております笑笑






14(月)は「ロングコースでゆっくりゆったりと楽しみたい常連客様」がお一人いらっしゃいます✋





でも、月曜日と言う曜日は「主婦の香」の奥様たちは「休みの日」が多いです。



いろいろ奥様たちに「月曜日の休み理由」を聞きますとね、、、



週末土日は子供たちやご主人様が休みのため家族の付き合いで「疲れて」。。。


「月曜日は自分の休み」と決めている方が多いようです。





まぁ、これもご家族がいらっしゃるウチの奥様の特徴と言えば特徴なんですけども。。。



来週月曜日14日は、、、出勤問い合わせのお客様が何故か多いです。





会社勤めのお客様たちもボーナスも入りましたから💴遊びたくて仕方がないんですよ🤗





たぶん🤔他店様の奥様なんかは、皆さんちゃんと、そのようなことを計算して把握して出勤なさっていると思います。。





「このボーナス時期にできるだけ多く出勤しよう!」と、、、ね❣️







よくね。。。常連客様が店長の私に言います。


「お宅のキャストさんたちはお金に困っている人が少ないね」と。。。。








まぁ😊ざっくり言えば、主婦の香は「高収入の人妻店」であります。




ちょこっと来て、お仕事すればあっという間に月に10万、20万、30万はチョロいものであります🤭




「高収入」が原因で、奥様の出勤が余裕のよっちゃイカでありましたら💦




それは「高収入人妻店」の弊害となりますね。。。






🤔この上質のキャストさん、奥様メンバーで、、、


「60分コースお客様料金1万円」にしたら、、、


二郎ラーメンさん以上にお客様が並ぶでしょう🤪






でも、そうしたら。。。


当店は60分お仕事して、奥様のお給料が最低1 万円ですから、、、


お店の収入は0円であります😱






広告代も、人件費も、待機場所家賃も、事務所代も、車両費も、奥様が無料で使える月極パーキング代も、、、



わたくしテンチョーのお給料も払ってもらえません😱






まずまず✋


今日もオープンから30分後10時半には


ほとんどの奥様が「満員御礼」となりました。




絶対的に奥様が足りておりません。




この業界のベテラン女性を好むお客様は1割にも満足しません。



ほとんどのお客様が「慣れていない奥様」「未経験の奥様」「いつまでも初々しい奥様」「どこにでもいるような奥様」「一般の奥様」「隣に住んでいるような人妻さん」「専業主婦さん」「パートさんで働く女性」




そして一人頑張る「シングルマザーさん」を応援しております📣



上記に当てはまる奥様がいましたら、ぜひ「ポチ」📱




💐主婦の香「ポチ」💐

♡LINE ID → syufunokaori

♡メールアドレス→mh02bevel@docomo.ne.jp

♡フリーダイヤル
0120487554


♡店長直通
09077942712



業界未経験やどこにでもいるような奥様たちが活躍できる場所です。


では。おやすみなさい。
24 / 506   <<前の3件次の3件>>