主婦の香の日記 。
2025.07.11 Friday 22:33:30

相乗効果のためにまだまだ募集いたします。
写真は山形県天童市の中心部にある舞鶴山から見た「温泉町」です。




眺めが良くて、天童の街が見渡せます。





大きくて、立派なホテルさんもあるし、こじんまりとした落ち着きある由緒ある旅館さんもあるし。。。







舞鶴山の後ろの方には大きなイオンタウンもあるし。。。😃





この前まで、田んぼだったところが大きな住宅地になっていましたことにもびっくりです。





おいしいお蕎麦屋さん沢山もある。

ラーメン屋さんもいっぱいある。







まぁ本当は今回は天童温泉に泊まりたかったんですけども、、、




日本全国どこでも宿泊費が高くなったように、、、こちらの温泉旅館さんも以前よりは料金が上がっていました。





いつだったかずっと前に天童に泊まった時。。。


舞鶴山はこんな噴水がある立派な公園ではなかったような気がします🙄






舞鶴山といえば、春の桜が咲く季節🌸にあの有名な「人間将棋」があります。



今は一大イベントとして有名な芸能人さんも呼ぶみたいです。




「人を呼ぶため」の様々な工夫を、、、お金をかけてしているのですね。







あの震災の時、私は出張面接のため、この天童市にいました。




夕方の面接だったのですけど、早めに天童に着いて「つるや旅館」さんの日帰りの湯に行きました。





14年前の2011年って、、主婦の香りを始めてからまだ5年ぐらいしか経っていませんでしたから



福島や山形や岩手まで出張面接に日帰りで行っていました🚗





昔から私にはお風呂に入ると言う時間がありませんでしたから。。。




2011年3月11日14時46分



私は、この街の「つるや」さん♨️の脱衣所にいました。


まだ服を脱いでなくてよかったですよ。





宿屋さんの指示で外の駐車場に避難しました。



しばらく自分の車の中で何回も来る揺れが収まるのを待っていましたら





和服を着た女将さんらしき方が入浴料の返金と大きな手作りおにぎりを2つくださいました🍙🍙


「仙台から来た」と言うことを私が言ったからでしょうね。





いつも私は県外に出かける時は、必ずガソリンを仙台で満タンにしていくのですけど、、、




その日に限って「仙台に帰るのに、ギリギリのガソリン」でありました。





天童も停電になって、手作業でガソリンを入られる⛽️に1時間半ぐらい並びました。




大地震の直後でも「営業しているスタンド」を探してくれたのも宿屋の方です。



なんだかんだ言って天童と言うところはある意味思い出があるとこです。





帰るときには、あの関山峠がノロノロ運転で渋滞していまして、、、


家に着いたのは、夜8時ごろだったと思います。






本来なら遠方に行く時は、自分の排気量大きめの車で行くのですけど


この日に限って、店から提供されている軽自動車で行きました🚗





仕事に出る朝、、実はなんか嫌な予感がして、私の車は我が家のパーキングに停め



仙台市内で働くOLだった娘のために車を家に置いてきました。





天童から戻ったとき、娘は友達と一緒に車の中で避難していました。





宿屋さんでいただいたおにぎりは、若い子たちの貴重な食事になりました。



大きなおにぎりには🍙大きな梅干しが入っていたそうです。






あれから何年か経ってお礼とともに「五感の湯つるや」さんには泊まりがけで行きました♨️




今度一生懸命お金を貯めて、天童温泉に行きたいです✋







さてさて、、、今日は「すごい相乗効果」がありましたね❣️



奥様の出勤が2桁あり、すべての奥様にお仕事が行きました🙌




今日は忙しいのがわかっていましたから、朝の8時から私はパソコンの前に座ってスタンバイしておりました👩‍💻



忙しさが落ち着いたのは夕方6時ごろです。



約8時間のうち、私が席を立ったのは、2度ほど。。。



トイレの時と水分補給の時です。





さすがに今日は疲れました。


私は「疲れた」という言葉を人前では以前から若い頃から使わないようにしております。



車の中で一人になったときは別です🤣



「疲れた!疲れた!」を連発しております笑




今日は言う。疲れた〜😆



土曜日の忙しい日の1.5倍お仕事の件数がありました。



皆んな奥様たち頑張ってくださりありがとうございました🙇‍♀️




遅番の、るる奥様の2時間コースも終了しました。



受付時間の22時も過ぎました。



今日は私もちょっと限界なので、早めに帰らせていただきます。




いつかまたトンズラ🚙💨の日を楽しみに、明日の土曜日も精一杯働きたいと思います。



「相乗効果」で店を忙しくするためには、まだまだ奥様が足りておりません。




健康で明るく、時間と約束を守れる一般のごく普通のタイプの女性を求めます。




💐主婦の香「ポチ」💐

♡LINE ID → syufunokaori

♡メールアドレス→mh02bevel@docomo.ne.jp

♡フリーダイヤル
0120487554


♡店長直通
09077942712



業界未経験や経験の浅い真面目な奥様たちが活躍できる場所です。


では。おやすみなさい。
2025.07.10 Thursday 22:50:03

30代のママさん達、一緒に頑張りませんか。
みちるちゃんへ♡


「特製エスビーカレー」、、、赤い缶


ブログ見ました!笑



店長の私もね、それ。。。


めちゃくちゃ愛用します😘






夏の暑い🥵ときって食欲がなくなるから


カレーなんか食べたくなるんですけども🍛





カレーって、作り上げるのに煮込まななくちゃならないから😥食べれるまでに時間がかかるのよね。。





昨夜も「カレー食べたい」って思ったんだけど、、、

夜12時過ぎに家に帰って、そこから🍛作ったら寝不足になる🙄




なので。。。


ドライカレー作りました。。笑





えっ?


カレーパスタ🍝ですか?




😊カレーパスタってあまり聞いたことがないんですけども、、、


今度、、レシピを教えてくださいな。



時短で作れるなら、なかなかいいかも😃
 



今度いつか作ってみますわ。。





カレー=レトルトカレーにならない私はなぜなんだろう😂






なんかさぁ

ウチの奥様と「同じ食材」を私も使っているんだって思うと。。。



ごはん作りも、なんとなく頑張れちゃいます笑笑






いつも朝早くから🌅ウチの奥様の中では一番の早くの時間ににブログを書いてくださっているみちるちゃん。。。📝





すごいなぁって思っています。




ごめんなさい🙏だけど。。


みちるちゃんが早朝に書いてくださる「ブログ時間帯」は、、、


店長わたくし😓まだ爆睡中であります。








私が寝ている間に「もうブログ書きの仕事をしてくれてるんだ」って思うと申し訳ないなって思っています。




ごめんね。


今朝は4時45分の投稿📝


私はまだ夢の中です😴💤





この早朝努力って、すごいよね。。。




朝起きてすぐに「ブログ書きと言う仕事をする」


誰にもできない努力だと思います。



いつも、毎日「主婦の香」を意識して過ごしてくださっていること、感謝いたします。









さてさて、今日も少ない出勤の奥様でありましたけど。。。



本日で体験入店2日目の「風香奥様」が出勤から退勤まで休まずに頑張ってくださいました🏃‍♀️‍➡️





主婦の香と言う店は「40代の人妻さんが人気ある」とずっと私は思っていましたけど、、、





「固定概念」とは、恐ろしいものです。





ここ最近ね、30代の奥様もウチのお客様はお呼びくださるのですよ🙌




30代の女性はお子様がいる場合、まだまだ小さい年齢のお子様を子育て中であります。



保育園に通っている間は、、延長保育とかありますから、少しは安心なんですけども


😅日本には「小学生の壁」と言う言葉があります。


「小学生の壁」とは、小学校入学を機に、共働き家庭が仕事と子育ての両立に困難を感じる状況を指します。特に、放課後の預かり時間の短縮や、学童保育の利用の難しさ、学校行事への参加、夏休みなどの長期休暇への対応などが課題となります。



ネットで見たらこのように書かれてました😆




私は実際に子育てをしている時代も仕事はしていました。



やっぱり一番大変だったのが30代の頃です💦



「胃潰瘍」と言う病を患(わずら)ったのも30代の時であります😣






まぁ😉上の子が下の子を「責任を持ってみる」と言う「やり方」を私はしました。



約3歳違いですけど、上の子が下の子を小児科に連れて行くなんていうのはしょっちゅうやってもらいました😅





ここ割と最近ですけど。。。


大人になった上の子から「ヤングケアラーだった」という言葉を言われました🤪





お互いに、今は2人ともそれぞれの家庭を持ち、子供にも恵まれていますけど、、、




何かの「諸問題が起きたとき」。。。




母親である私を通さないで二人で相談しあって解決しているようです😆






小学生、中学生、高校生の頃はそうやって兄妹、助け合ってきたことを私もわかっていましたし感謝してたんですよ。






私が仕事をしていることによって「不憫な思い」はさせたくないと。。。思ってはいましたけど、、




あなたたちが「やりたいこと」ほとんどはさせてきました。



水泳、英会話、ヤマハシステム教育、塾、スキューバーダイビング。。。



私の1ヵ月分の給料が「全額教育費」になった時代もありました😱






無我夢中で働いても💦自分のパンツ1枚、口紅1本💄買うのをためらった時代もありました笑






30代や40代前半のママさんはお子様が小さいので、毎日が必死であります。







今年に入ってから30代の若妻さんが増えました。。。



保育園の迎えの時間や小学校低学年のお子様の帰宅時間とかあって、夕方遅くまでの勤務ができませんけど、、、





短時間で隙間を開けずに一生懸命にお仕事をしようとするママさんが多いです✋





今週月曜日に面接したばかりの風香奥様もその一人であります。






今ね、、、

ウチの常連客様たちも「30代のママさん」に目覚めた方も沢山います笑




お子様の保育園のお迎えがギリギリになってしまった場合は、男性スタッフが車で保育園の近くまでお送りしたりしてます🚙



働きながら、子育て経験のある店長の私は誰よりも「時間との闘い」を理解できます🤗




今ね。。。最近は


30代の頑張るママさんを応援したいなって考えております。




この業界、未経験の方も、経験のある方も「理解ある主婦の香」で働いてみませんか。



常連客様も、店長の私も「子育て中のママさん」には理解があります😌





では、明日金曜日たくさんのご予約をいただいておりますので、今日はこの辺で👋




💐主婦の香「ポチ」💐

♡LINE ID → syufunokaori

♡メールアドレス→mh02bevel@docomo.ne.jp

♡フリーダイヤル
0120487554


♡店長直通
09077942712



業界未経験の奥様たちが活躍できる場所です。


では。おやすみなさい。
2025.07.09 Wednesday 23:30:25

貴方も私も変態本部長。
夢の憧れの「山形トンズラ最後の晩餐」



写真は「悲しいラストの〆メシ」であります。






🤣仙台に帰る前の夜に食べたのが✨✨これ。





一度食べたら癖になる「龍上海」の定番

「赤湯からみそラーメン」であります🍜


950円だったかな。。。安い✌️






食べた場所は宿泊先のわりと近く「龍上海東根店」であります✋





ナビで行ったのですけども🚙


上場大手企業会社の工場がたくさん並ぶ「工業団地」の整備された立派な道路の街路樹で🌲🌲🌲





龍上海さんの「看板」が見えなくて👀見過ごし通り越してしまいました🚙💨💨






一般道路、、、道幅が広くて、車が少なければ普通速度は80キロ位でしょ!笑笑





「まもなく目的地です」のナビの音声が流れたときには龍上海さん100メートルぐらい通り過ぎちゃってました🤗







どんくさい人間も嫌いだけども。。。



私は、どんくさい車も番嫌いだ🗯️


古い車だけど、私の車は6気筒であります😎







今は、もう諦めているけど、、、


私は生きている間に一度でいいから「ポルシェ911」が欲しかった。。。





若い頃は、真っ赤なポルシェ。


今は歳をとったから🥳白のポルシェ欲しい。






ほら、また脱線💦






「車」を語ったたら、、、このブログで3時間ぐらいかかりますわ🤓








わたくしは、、、フランス料理も好きだけど🤪


なんだかんだ言ったって、結局は麺類が好きなんだね笑笑






「明日は仙台に帰らなきゃならない。今夜は最後に何を食べようかな」と言うメランコリーの夕方遅くに、、、





ウチのスペシャルレジェンドから「狙い撃ち」するように電話が来ました📲







せっかくトンズラ中の😂私の行動も、「私が今何をしてるのか」も把握してしまうような💦


「主婦の香常連客様レジェンドの方」であります😁






今夜も「来週のリクエスト」の依頼が来ました🙇‍♀️



今のところナンバーワンレジェンドでしょうかね😳







いつもですが。。。私の「トンズラ旅」の宿屋は「素泊まり」であります。






もう今後は行く事はないと思いますけど、、、

大江戸温泉のように2食の夕食、朝食付きバイキングなら素泊まりではありませんけど。。





普通の一般の温泉旅館なら私は「素泊まり」であります。






わたくしは立派な宿屋さんの「懐石料理」や「温泉旅館お決まりの料理」を食べるなら




「自分が食べたいもの」を好きなものを気軽に食事をしたいと言う変態であります。






🙄これは変態とは言わない。


「ウチの常連客様と同じ」ある意味「拘(こだわ)り」であります。




変態本部長私たち🤣「ウチの常連客様」と私の考えは似たもの同士かもしれません笑笑






やだよねー  どんなことも。。、



「型にハマる」って💦💦😓







数ある食事処。

数あるデリバリーヘルス店。。😅






すべては、競争の世界であり。。


その中で勝ち付くと言う事は、至難の技であります。







「主婦の香」と言うものは「店構え」であり


「奥様たち」と言うのは「メインディッシュ」であります。








お料理はその店に大概(たいがい)いろいろな種類があります。





今回、山形の旅では、様々なものを私は食べてきましたけども。。。




なんだかんだ言ったって「龍上海からみそラーメン」が一番私には「大のごちそう」だったかもしれません。。笑笑笑








それにしても、不思議なこと。。


山形に着陸した初日の夜に「黒龍さん」と言う本格的中華屋さんで「五目焼きそば」食べていたとき、、、夜6時半ごろ




「五目焼きそばが好きなレジェンド」のお一人」からご予約依頼の電話が来ました💢笑笑笑笑







ウチの「クソ💢スペシャル常連客様たち」には「私が今どこにいて、何をしているのか?」見えるのでしょうか?





😱怖いんですけど。。。


わたくし「テンチョー用」の遠眼鏡とか持っていったりして😓






ではでは、、そろそろ遅番奥様「るる奥様」の接客もまもなく終了いたします。





「主婦の香の遅番奥様」は皆さんが「OL奥様」であります。



本業の会社員のお仕事が終わった後の「バイト感覚」できてくださる奥様がほとんどですから。。



夜は19時ぐらいから短時間でしか登録できません。



ウチでお仕事してくださっている奥様のほとんどが、、、


昼間パートさん勤務や会社員さんです。





ですから。。。


「遅番の奥様」が夕方から夜遅くまで勤務してくださると言うパターンがありません。



このお仕事を「本業として」働いてくださっている奥様が今はほとんどいらっしいません。







だいぶ前ですけども、以前は午後の2時ぐらいから夜の10時ぐらいまで勤務してくださる奥様が大勢おりました。





「店のカタチ」というものがいつの間にか変わりました。




昼間の本業をお持ちになる奥様がほとんどで、主婦の香は「サブ」で働いてくださると言う奥様たちが主流になりました。





その日によって奥様出勤の多い日もあれば、極端に少ない日もあります。




今、私が悩むところは「そこのところ」であります。




では👋


今宵一人で主婦の香を支えてくださった「るる奥様」の接客終了も終わりました。




じゃ👋



明日木曜日も奥様全然足りませんね😭



また新たなる「募集要項」を私は考えます👍



人手不足が一番あかん😆




私も帰ります🌃






おやすみなさい。

また、明日💫
25 / 506   <<前の3件次の3件>>