主婦の香の日記 。
2025.08.03 Sunday 23:47:38

出会いがあれば別れもある。
昨日のブログのお約束。。。



ほら。


すき焼き作りました😙





すき焼きなんか久しぶりすぎて一瞬💦作り方を忘れてましたけど、、、🙄





材料を切っている間に直ぐ思い出しました😅




って言うか。。すき焼きは料理としては非常に簡単です✋






牛肉は牛コマですけども、わりと多めに入れたので、良いお味が出ました。






問題はお野菜ね。。。




私はできる限りの大量のお野菜を食べないと体調不良になります😢


これは、たぶん体質でしょうね🤔







子供の頃、母が作ってくれていた「すき焼き」には、白菜も人参も入っていませんでしたけど、栄養のために私は入れちゃいました笑笑





「鍋類」に外せないのは何と言っても「春菊🥬」です。





この暑い季節に🥵春菊はなかなかスーパー🛒で売っておりません。。





だけど、昨日の夜🌃事務所近くのスーパーで春菊を見つけたとき👀の喜びは、小さな幸せを求める私にとって、ひとしおの幸運でした🥹







日曜日ってね、、、


1週間で一番気力と体力と精神力を使います😖





通常の私の仕事である受付業務📞👩‍💻をやりながらも、、、




来週月曜日から日曜日までの1週間の奥様からのシフトを拾い、一覧表にしてシフト💻入力し。。。





1週間のまとめのトータル的な事務作業もします。





「仕事量」としたら日曜日は結構な仕事量です。






私は必ず「仕事上の結果データ」と言うものを日曜日に分析します。



※ウチで働く奥様たちも「自分のお仕事のデータ」と言うものを細かく取ったほうが店長の私はいいと思います。

何月何日、何時から何時までご自身が出勤で、、
どこのホテルさんで、どのお客様に何分コースをお呼びくださったか。


お客様がご自分で買ってきたお飲み物がどのようなものだったか。

タバコをお吸いになるお客様なら、どんなタバコを吸っているのか。

甘いものは好きなのか?甘いものは苦手で、どんなお酒が好きなのか?

趣味は何なのか?



どんな食べ物が好きなのか?
きゅうり🥒とトマト🍅が好きなのか?笑笑笑



ゴルフ🏌️をするのか?釣り🎣をするのか?

ドライブ🛣️が好きなのか?

お墓掃除が好きなのか?笑笑




家で引きこもりが好きなのか🤪

それはないね。引きこもる人はラブホ🏩になんて来ないって!笑笑笑笑笑笑



奥様ならね「自分だけのデータ」をとればいいんですよ。


自分を呼んでくださったお客様のデータだけを記録すればいいんです👍


簡単なことです。







まずまず😩


日曜日は3つも4つも5つもの違った作業をわたくしテンチョーは仕上げなければならないので、、、




いつもここに書く「地獄の日曜日」となるのであります😫






奥様からいただく1週間分のシフトは日曜日の午前中までに、いただかないとシフト入力の作業が3倍の手間暇がかかるんです。






まぁ、それが「お前の仕事だろ」と言われれば、それはそれで仕方がないんですけど。。。





なにぶんにも主婦の香には事務員さんもいないし、受付交代の人もいません。


部屋掃除などの雑用する人もいません。







「受付業務以外」は単純作業ですから、誰がやっても簡単にできる仕事ですけども、、





人を雇えば「人件費」というものがかかります。


以前は事務員さんもいました。


私と交代して受付の半分やってくださるスタッフもいました。



でも、今はね。。。。。






♡奥様たちにより多くのお給料を差し上げられるためには「人件費削減」によって当店の場合は成り立っております♡


♡ 奥様が1時間接客勤務して手取り1 万円と5千円の違いを比較してみましょう♡






毎回言いますけど。。。


主婦の香は「その日」によって出勤してくださる奥様の人数が極端に違います。。差があります。






今日も、、、多くのお客様が遊べる「日曜日休日」でしたけど。。。


6人の奥様しか揃えることができなくて、、


10時オープンまもなく満員御礼になってしまう奥様が続出してしまい、店長のわたくしにとっては嬉しいやら悲しいやら。






奥様のシフト入力って。。作業的には簡単でありますけど、、、



「絶対に入力ミスをしてはいけない大事な仕事」です👩‍💻






「勉強は何回も見直すように、確認するように」と私は母に子供の頃に教えられました。






小学校の頃の算数の宿題なんかは何回も「検算」をさせられました😂



算数の「検算(けんざん)」とは、計算の答えが正しいかどうかを確認するために、もう一度計算をすることです。





私の母の場合「もう一度」ではないんです。


「もう二度」なんですよ💦💦




ガキの頃から人一倍「面倒くさがりや」の私にとって「お母さんは変な人」って思っていました🤪






まぁ、母の仕事は首都圏でゼネコンの「会計?」をやっていた人ですから、、、



「数字」に関しては、子供の私にとっては意味不明な、いつも「億単位」の計算をしていましたね。。。






私が小さい頃は「仕事」を家に持ち帰って夜🌃に家で仕事をしている母でした。。





あの頃「電卓」と言うものは存在していませんでしたから、、、




「カシオ」さんの電卓を私が初めて買った時は学生の時8,000円でした😱




バイト代が時給400円位でしたでしょうか。
360円だったかもしれません笑






私がご幼少の頃母は、なんか🙄「鉄の塊」で作られた「重い機械」を「計算機」を会社から持ち帰って。。。




小さな私を寝かしつけてから夜中も仕事をしていました。





今の時代に、私の母が若くして社会のトップ企業で活躍していたら、、「仕事のできる女としてすごかった」だろうなぁって今日はふと思いました🤔





なんで?私は母に似なかっただろう😤






まーず💦数字に弱いし。。。


機転もきかず、、大手の会社に勤めた事はないし、、、



大企業の一線で男の人たちと共に戦ってきた経験もない🥳





仙台と言うところに首都圏から私は19歳で逃げてきて、。。


仙台の中小企業の昭和の時代に、、、




会社のエレベーターに乗れば上司に「ケツ」を撫(な)でられ😂


廊下ですれ違えば、わざとらしく「肘(ひじ)」で「おっぱい」を触られる😱



「セクハラ満載」のバブル時代でしたけど💦💦


私は私なりに、仕事の厳しさを若い頃に仙台で学び、、





立町と言う「料亭の場所」でおいしいものを会社のお金や上司のお金で「無料」でいただき😄ました。





今は「割烹天ぷら三太郎さん」と「すていき小次郎さん」しか残っていませんけど。。。



今ある「ホテルリズコートさん🏩」の場所には「京料理」の由緒ある料亭さんがありました。







🎶ピーヒャラ ピーヒャラ パッパパラパ
ピーヒャラ ピーヒャラ おどるポンポコリン
ピーヒャラ ピ お腹がへったよ🎶





なぜ?今「ちびまる子ちゃん」のオープニングテーマが突如、私の頭🎶に現れたのでしょうか。。。






わたくしは「私のばあちゃん」に似たんだろうな笑笑、、、隔世遺伝😱母には似なかった笑





祖母も私も「竹を割ったような性格」とよく言われました。



私の母は「男の人に好かれる性格と容姿」であります。




祖母と私が夏にタオルを首からぶら下げるのが似合うのに対して、、、👀



母はいつもスーツを着て、キリッと仕事をするのが似合う女性でした👩‍💼







まずまずは、、私は自分で自分を今夜は認めてやろうではありませんか🤣






脱線して戻すけど、、、

そうそう。。



私はデスクトップのパソコンを使っています。。。



去年だったかな。。テレビ画面みたいに大きめの🖥️を取り入れました。



ウチの有能なwebスタッフが中古で安いものをネットで見つけて😄買ったんですけど、、、



このスタッフくんね。。。何でも「中古が好き」なんですよ🤣





私が使っているスマホは、ついこないだ去年までiPhone 7だったんですけど、私みたいに寿命で壊れてしまい😓




最新式ではなく、iPhone13?14?



ここでは言えない位の激安の中古iPhoneをスタッフが見つけてきました🤪



「店長は、仕事以外にはスマホ使わないから」と言う理由で、、、中古😜





まーずまずまず、、携帯が手元に来た時は、カメラのレンズが3つもあることに👀びっくらしました笑笑




じゃ👋



本日は遅番急遽出勤してくださった「まだまだ新人」の「まあさ奥様」が活躍してくださいました。



今日の夕方に「17:00〜22:00出勤」で立町で30,000円の収入を得てお帰りになりました。




この業界は初めての素人の未経験奥様でありますけど、、、


容姿端麗なスレンダー奥様てコミュニケーションが上手と言うのがキーワードなんでしょうね。




じゃ👋


今週もすべての私の仕事が終わりました。



来週はちょっとした予定が入っております。


私が月イチのクリニックさんに夕方行くこと。


面接が1件、予約。


2人の奥様の、、やっとの撮影📸



では、おやすみなさい✨


今日、ラストのお客様。。。


家庭菜園で「春菊」を作り、いつか私にプレゼント🥬ヨロ。




今週は7年間の間、主婦の香りに携わってくださった奥様が退店しました。


この奥様とは、「たくさんの歴史」があります。


でも。。。



「去る者は追わず」



それが私の性格です🙋‍♀️


また来週、明日からも一緒に奥様たち頑張りましょうね🌟
2025.08.02 Saturday 23:27:09

最近は、月極🅿︎ドロボー多くて困ってます。
一日が早く💦過ぎて、、1ヵ月もあっという間に過ぎる。。。




私が気づいた時は😳自分がお亡くなりになる2日前ぐらいだったりして💦💦



まぁそれはそれで幸せな人生の閉じ方かもしれない。



最近思う事は。。。周りの皆んなにも我が子にも、迷惑をかけないで静かに消えていきたい🥳







写真、この建物はね、フレンチのお店さんです🇫🇷




残念ながら😜




私の住んでいる家ではありません😅


教会でもありません⛪️







ちょうど1ヵ月前、私はこちらでお夕飯を食べました🍽️





想像していたように「本格的なフレンチ」で大満足でしたね。




🍴🥄がテーブルの上に何本並べてありましたでしょうか。。







ちなみに、私は「カジュアルフレンチ」は好きではありません😄





めちゃくちゃめんどくさい、嫌われるタイプの、おなごであります🙋‍♀️






私の生き方。。。


中学生の頃からかな。。男の子に、、




「お前に好かれたら迷惑だ!」笑笑笑笑


そんな感じで生きてきました。







自慢じゃないけど🤭私には男友達100人いますけど、女友達は2人です🤪







同性と言う人に、ガキの頃から嫌われ続けてきたのに、、、


なんで?


今?奥様たちに囲まれて私は生きているのか。。。






たぶんね🤔「男っぽい」性格で、即!行動力だからかな。。







私が一番嫌いなのは「ネチネチした人間」です。



「しつこい男が大嫌い」であります笑




今日も1人のお客様を立ち切り🆖しましたね🙅‍♀️





男なのに男らしくない男は大っ嫌いです。。






私が人生の中で一度も、やらなかったこと。


「異性に媚(こ)びる」こと。







この業界、お客様と言うものは男性です。



男に媚びたら、、まーずまずまず😓奥様たちを守れない。



毎日毎日をそのように過ごしております。




あ〜  今日も快感💞


客ひとり出禁ですわ😅



お客様は一人減ったかもしれませんけど、、犠牲になる奥様を防げました。








久しぶりのフレンチを食べてから、、


あれから、既に1ヵ月が経ち🗓️私はトンズラ🚙💨することばかり考えてます笑




でも、今年の8月はかなり忙しくなる胸騒ぎがします🥰



主人の実家のお墓掃除やお盆のお墓参りも、今年はパス!します。



やっぱりね、、、「主婦の香」を必要としてくださっているウチの奥様たちを私は最優先します。



今年は私の最愛なる小さな彼氏との「夏休みの休暇」も無くしました。



「バァバはお仕事忙しいから、今年はプールのあるホテルにお泊まり旅行🏨できない」と言う事を先日説明いたしました。



去年の今頃は、志津川の観洋さんで2泊3日のお休みをいただいてました。


「アワビのお刺身おいしかったね。ホテルのゲーセン楽しかったね。ホテルのプールも空いていて楽しかったよね。露天風呂と海がつながっていたよね。志津川さんさん商店街で海鮮丼食べたよね。沢山のお店さんでのくじ引きいっぱいしたよね。全部ハズレだったよね笑」




年に1度だけいただく「私の休日三日間」は今年は返上いたしました。



1年365日、、、


私は年に3日ほど休みを取ります。


でも、今年は352日ではなく、365日働きます🤪




どんだけ、、私は「全人格労働者」なのでしょうか。。



だけどね、、、いつも一生懸命に出勤してくださる奥様達と触れ合っていないと不安なんですよ。



店長の私が休みを取る=罪



今はそのようになっております笑笑








毎日、毎日飽きもせずにご飯作りをしていますとほんとに嫌になりますよ🙄





我が家のキッチンは。。今流行のオープンキッチンじゃありませんから、、



今の季節、3畳位ほどの台所が料理をするたびに暑くなります。





私はいっぺんに同時に複数の料理を作り上げるタイプでありますから、、、





3つのガスコンロ、そして大きめのガスオーブン。




同時に4カ所に火があると、3畳の台所は灼熱の地獄となります🔥






でもまず😓私のブログを見ると👀



「たいしたことのない」ご飯ばっかり。。。






以前はね、、、「お料理の先生」みたいに「プロ並みの手作り料理」をちょくちょく載せている奥様がいらっしゃいました🍲



彩乃奥様、姫子奥様です👩




手作りのスイーツなんかも美味しそうでね🥮




今でも時々ブログにお料理を載せてくださるんですけど🤳





お家やご家族のことでお忙しいようでブログも写真もなかなかアップできないようです。





男の人ってね、、ウチの常連客様ってね。。「料理を作る女性」に興味を示します😅





特に主婦の香のような「一般の奥様の集まりの店」で働く奥様が日々何を作って食べているのか?興味があるんでしょうね。






とりあえず、今は。。。「ブログ写真料理」🤳


テンチョーの私と花ちゃんが頑張ってます🤣






もうね。。。


花ちゃんが作るお料理って「庶民的」で好感度たっぷり🤭



ちょっと「料理の先生」とは違うかもしれないけど、、家庭的な手作り感が半端ない笑笑





この前写真に載せていたご飯🍚の上に「高菜漬け」と「タラコ」。。。




もうあれ見たら、、私は食べたくなっちゃって、、、





やめてくれ〜笑笑





あんな美味しそうなもの、写真に載せないでくださいな😆




まずまず「料理の分野」は私と花ちゃん違うけど、、、今は2人で「調理人」を頑張って載せましょう😄






なんかさぁ。。。


いつかは花ちゃん家🏡でご飯食べてみたいな。




もちろん、材料費は店長の私が出します👍


皿洗いも私がします✋


だからいつかは招待してよ🤗







いつも、、、めったに出勤できない「幻の十和子奥様」がやはり手作りお料理のお写真を載せています。



家庭菜園で「割れてしまったトマト」を利用しての冷製パスタ🍝


すごいですよね。。。


その発想が凄いと思います。






そのブログを見たお客様が、、お会いしたことのない十和子奥様のことを今日は私に聞いて📞きました。。




まぁ、、、あのような文章も普通なら、なかなか書けないような「文才」のある奥様です。






他店様の奥様のブログは見たことがありませんけども。。。




多分ね、、、主婦の香の奥様たちのブログって普通すぎて、、あるいは生活に密着したブログすぎて何かが違うと思います👌




もうね。。。今の店長は「みちる奥様」が早朝に書くブログ📝を励みにして、1日のスタートにエンジンをかけてます🌅




店長の私ですら。。そうやって自分家(ち)の奥様たちに励まされてるんですから、、、



みちる奥様に会いに来るお客様なんかは、ブロを毎日を楽しみにご覧になっているようです😊






最近ね。。。立町に、、、



「ドロボー」いるんですよ😱



主婦の香は、自走の奥様やマイカー通勤の奥様のために「無料で使える月極パーキング」を複数用意しております🅿️




奥様が立町でご自分でコインパーキング代を払ったら1日に800円〜1200円位かかります。


出入りが激しければ更にもっとかかりますよね。





ここ仙台は「東北」であります。




公共交通機関🚃🚇🚟🚌がしっかり張り巡られてしている首都圏で生まれ育った私には、、




想像もできなかったことなんですけども、、、




宮城って、仙台って。。。よっぽど街中の中心部や地下鉄沿線沿いやJR駅近くに住まないと、、、「マイカー」が必要なんです。



仙台って、東北六県から若い頃に専門学校や大学や就職のために出てくる方が多いんです。




まぁ全員では無いんでしょうけど、県外や仙台から離れたところで生まれ育った人は仙台に集まる方たちってね、、、



仙台町中ど真ん中ではなく、郊外に住む方が多いようです。



そうするとね、、やっぱりマイカーが必要で、車を利用した生活に慣れるんでしょうね。。




実はね。。。


その事を「発見」したのは首都圏に住んでいた、、亡くなった私の母です🤪



10年位前かなぁ。。


奥様の新規の入店が少なくて、困っていたときに、母に相談したら


月極パーキングを借りて、働く女性に無料で提供するように提案されました。



「東北が車社会」だと言うことを私の母は娘の私に力説しました。



まずまず、当店が立町月極パーキングを借りて無料で奥様に提供すると言う事は今や大成功であります。



奥様に立町と言う場所のコインパーキング代を払わなくていいように、、特別待遇をいたしております✋



万が一、月極め🅿︎が満車になった場合は


コイン🅿︎に止めていただき全額を店が払っております。




最近、、、立町に🅿︎ドロボーが頻発しております💦



主婦の香が毎月高い料金を払って借りている月極🅿︎に、、、「ウチの奥様以外の🚗」が停められているんですよ。。



毎週土曜日なんかは立町🏩は賑わうとこでありますから、コイン🅿︎も満車になるところが多いです。。



コイン🅿︎が満車でも、店の月極🅿︎があれば、主婦の香の奥様たちは安心です。



最近、本当に「月極め違法駐車」が多いです💢



先日はね。。。主婦の香の月極🅿︎にマイカー🚗を停めた奥様から「報告」がありました。


「ウチの月極め🅿︎に無断で車を止めて降りてきた女性が20代初め位の若い女の子」と言う報告が来ました!



うちの男性スタッフが見に行ったらね。「うちのキャストさんの車」ではありませんでした💢



車No.を写メに撮ってきてあります。





今週金曜日もだったかなぁ。。。


超ロングコースをいただいた奥様のために「ウチの月極🅿︎」をちゃんと確保していたんですけど。。。



知らない車が停められていました💢






立町って嫌な所だよね。


モラルが低すぎ。。。




他人(ひと)が高いお金を出して借りている月極め🅿︎に平気で関係の無い自分の車を停められる人は、、


ドロボーであります😳





私の知らない奴(やつ)に勝手に車を止められて💢




奥様のためにお支払いしたコインパーキング代は、、、



先月、7月分だけで22,000円でした💦




ウチで一生懸命に働いてくださっている奥様にお支払いするコイン🅿︎代なら全然わかります👌納得です。




世の中、、、真面目でまともな人が多いのでありますけど。。ドロボーもいると言う事を最近は感じております。




では、まず。。



イヤでも、明日は恐怖の日曜日です。





我が家の冷蔵庫には半額の仙台牛が待っています🐃



今宵は久しぶりに「すき焼き」を作る予定です。



さっきね。。。


22時ちょっと前に事務所を脱走して、近くのスーパーに行ってみたら🏃‍♀️‍➡️




なんと!「春菊」が売っていました🥬



春菊ってこの暑い夏には売っていませんよね。



ホワホワの短い春菊を、私は見つけたので👀



家に帰って「すき焼き」を作りたいと思います。




世の中、、残念ながら誰も私を助けてはくれません。



しっかりした体と、しっかりとした心を保つために。。。




今宵は、大量の野菜と美味しいお肉で、明日の英気を養います。




「英気を養う」は、「次の活動に備えて、気力や体力を充実させる」という意味の慣用句です。具体的には、休息や趣味、美味しいものを食べるなど、心身をリフレッシュさせることで、活力や意欲を取り戻すこと。




わたくしは「慣用句」とか「四字熟語」が好きです笑



では。。明日の地獄の日曜日もヨロ。



おやすみなさい💫
2025.08.01 Friday 22:51:01

仕事に段取り準備は必須です。
「今日は忙しいぞ!」と踏んだ金曜日の朝メシ🍳





本日の私の仕事量に比べて、、、



ちょっとあっさりすぎて、カロリーが足りなかったかも。。。



只今22時、、、


今日はお昼ご飯抜きだったので、ただいまお腹ペコペコ中。。





朝ご飯🍚これで紅鮭でもあればいいんだけど、、


お魚🐟が不在でありました笑






ちょっと食欲ない日は、私の場合こんな朝ご飯です。




夏の冷奴も卵の黄身を乗せた山芋も


喉越し良いからスルスル食べられる。





心込めて野山で「フキ」を採って来てくださった方のために、手作り「伽羅蕗(きゃらぶき)は大切に大切にいただいてます🙏







今日から8月🗓️


月始め金曜日で働くお客様たちは日中は忙しいはずなのに、なかなか良いスタートを切りました😌





最近、ウチ奥様お一人お一人見てて👩‍🦰いろんなことを感じます。





同じ時期に「新人奥様」として、入店してくださった方も、、既に「差」が出ております。





入店して、間も無くご自分の意思でブログを書き始めたり、写真を早めに撮った奥様たちは「リピーターのお客様」をコンスタンツに獲得しております。

要するに「安定した収入」を出勤なされば得ています✋





何事も早く、物事を始めたことが、写真撮影やブログスタートが早かったことが「功を成している」のでしょう。





「功を成す」とは、ある目標や目的を達成し、成功を収めることを意味します。具体的には、努力が実を結び、成果を上げること、または、立身出世を果たすことを指します。



と。ネットに書いてありました。






努力なくしては勝ち抜けないのがこの業界です。


いや。


競争がある限り、どんな業界でも同じであります。


飲食店さんなんか特に計画を立てて気合を入れないと難しいものがあると思いますよ。






お金を払うお客様が「キャストさんを選ぶ」のですから、、、


奥様の努力によって選ばれるのは当然なことであります。





前もっての段取り準備「写真やブログ発信」も大事な仕事ですけど、、、



なんといっても私たちの業界は「接客しての奥様の印象」でしょうね。




明るくて、笑顔の素敵な人妻さんでしたら店長の私としては合格ですけど💮





まーずまずまず。。。ウチのお客様は贅沢でありますから💢





入店したての頃は、まだ収入が少なくてできないかもしれませんけど、、、



お客様10人20人30人、、、と接客して、奥様自身が少しずつはレベルアップしないと、、


主婦の香の場合はリピーター様も付かないでしょう。






まず、一番初めに、、ちょっとおしゃれなお洋服を買うことかな👗


次に、美容室で傷んだ髪を整えたりですかね💇‍♀️




セミロングやロングのヘアスタイルで面接に来た奥様が、、、

いきなりショートカットにしてしまった時は、店長のわたくしびっくりしました😱




せめて。。。お写真を撮るまで、髪は短く切らないでくださいな😆





「ボーイッシュ」より「女の子らしさ」を求めるのが、世の男性の常(つね)であります。



まぁ、、店長の希望から言えば、、せめて肩あたりの所まで髪の長さがあればいいなと思います。





主婦の香は奥様のお顔を花束💐で隠します。



モザイクやぼかしは使いません。あの白く塗りつぶしたやつなんかもしません。





なんか🙄いかにも「風俗です!」を強調しているような気がして嫌なんですよ。




不思議なことにウチには業界初めてや、


経験の浅い奥様たちが集まってきます。






なんて言えばいいのかなぁ。。。



このお仕事をしていてもね、主婦の香に来てくださった限りは、皆んなに少しでも「上を向いて歩いて欲しい」のですよ。





最近の奥様のブログの中には、お客様にお会いすることが「楽しい」とか「またお会いしたい」とかそのような言葉が出てくるんですよ。




これってね、、奥様の本心のような気がします。


「嫌な客」だったらそんなこと書けないって😂






いろいろな事情があって、勇気を振り絞って、私を訪ねてきてくださる方がほとんどなんですけども、、、



お客様の元に行って、お客様とお会いすることによって「お互いに楽しめることができたのでしたら」


💞それはそれで「胸を張った仕事である」と私は思います💞





入店して、間も無く直ぐに「リピーター様をつかむ奥様」



約60名の、、、違ったお客様に行ってもリピーターさんが得られない奥様。。





それってね「容姿の差」ではないんですよ。




ある程度の人数のお客様を店側がお与えして。。。

「指名を得られない」のであれば、それは確実に奥様ご自身の問題であります。





体は整えてますか?

お洋服は多少おしゃれをしていますか?

ぺったらな靴とかは履いてませんよね?

髪のお手入れはしていますか?




何よりも女性らしさをちゃんと持ち合わせてますか?






お客様には気配りではなく「気遣い」をしてますか?



いつもいつも「もらいっぱなし」ではなくお客様にもお飲み物や、リピーター様の好きなものをお土産に持っていってますか?





パネル写真は同じものを半年も1年も載せてはいませんか?

スタジオで写真を撮り直すと言う事は、一番の効果と言うものがあります📸





ブログをかける方、、こまめに書いていますか📝






写真がなくても、ブログをやらなくても「リクエスト」でいつも満員御礼になってしまう奥様ってね。。。




頭のてっぺんから、つま先までおしゃれで、、、

目を見張るような容姿端麗でおしゃれ上手、、、


そして、お客様曰く、気遣いが半端ない。



そして、極めつけは「コミュニケーションに長(た)けている」であります。




でもね。。。





テンチョーわたくしは💦そのような奥様は求めておりません😆




ごく普通の一般の「隣に住んでいる人妻さん」でいいんですよ💖





ウチの贅沢なお客様を掴むには、それ相当の努力が必要であります。




この前にも言いましたけども。。最近は「首都圏」からの常連客様が増えました🚄




彼らはね、、多分。。。全国各地を回ってお仕事をしている方であります。




それぞれの大きめの主要な街で遊び慣れている企業の戦士だと私は思います。



「目の肥(こ)えた男の人たち」が数多い仙台の人妻店の中で、、しかも料金の高い主婦の香を選んでくださるのですよ。





明日はその首都圏から月に1度か2度、新幹線に乗って仙台まで来て主婦の香に遊びに来てくださるレジェンドがいます🚄



もうそのお客様とは10年以上のお付き合いでしょうか。


店長の私とは「長い話」や「余計な話」や「個人的な話」は一切しないお客様です。




だから、私自身はいまだによくわからないお客様なんですけども。。。



奥様からのお話によりますと、、めちゃくちゃお洒落で良いものをお召しになって。。


いただくお土産も「見たことがない」素敵な高級なものだそうです🎁




受付である店長の私には、10年間ものすごく「素っ気ない」電話のご依頼📞なんですけど😅


私はそれはそれでよろしいかと思います🤣



何よりもいっぱい主婦の香をご利用くださり


奥様たちに優しく接してくれるのですから、それだけで有り難さでいっぱいです💕





お客様たちはね。。。


「ウチの奥様たちに好かれたくて」いろいろとお飲み物を用意してくれたり、スイーツを買ってきてくださるのでしたら。。。



私はそのような事は必要ないと思います。




「気遣いする」のは呼んでいただける奥様の方なんですよ。




競争厳しいこの業界の中で「私を指名してくれる」と言うことを再認識した方がいずれは勝つのだと思います。




決してお客様に媚(こ)びる事はありません🫷




お客様に呼んでいただきたくて「変な努力」をする必要もありません。




奥様たちは普通にね。。仕事をするにあたり、、


普通の努力だけをすればそれでいいと思います。




写真を撮ること📸


ブログを書くこと📝




主婦の香の場合、この2つだけであります。



面接の段階で「今在籍している貴女たち」は私に採用されたのですから、少しの努力だけで高収入を得られると思います。





大工さんが金槌(かなづち)🔨や鉋(かんな)を揃えずに仕事ができますか?


まずは、写真を撮り📸ブログを始めましょう📝





大手企業のサラリーマンさんがヨレヨレのスーツを着て、磨いていない小汚い靴を履いていますか?


まずは、見栄えの良いおしゃれな服を買いましょう👗ちょっとヒールの高い靴も買わないとね👠




この店長の私がね。。。何年経っても太らず体型を変わらず維持して、短く切りたい髪もいつもセミロングで頑張って、、、


いつも、ピンヒールを履いているのは👠



ウチの奥様を指導するためです✋




明日は、颯爽(さっそう)と立町を歩いているばあさんいたら。。それ私🤣




では、るる奥様のお仕事も駅近くで終りました。



遅番をいつも支えてくださっている奥様の1人です。



会社帰りのリアルOL奥様は主婦の香には人気があります。




会社帰りに、夜にちょこっとバイトして1万円とか2万円とかは。。

高収入の人妻店だからできることであります。



では、おやすみなさい💫


💐主婦の香「ポチ」💐

♡LINE ID → syufunokaori

♡メールアドレス→mh02bevel@docomo.ne.jp

♡フリーダイヤル
0120487554


♡店長直通
09077942712




会社帰りのバイト感覚で、一晩で1万円〜2万円の収入はいかがですか。
17 / 506   <<前の3件次の3件>>