『主婦の香』の日記☆
2025.07.05. Saturday
殿様商売は、、あかん。
三日前の写真に山形「新庄駅」の写真🤳を載せました。



なんで新庄に行ったかといいますと。。




「とりもつラーメン」を食べるのが今回のトンズラの一番の目的だったから🍜







我が子が仙台の学校を卒業して、2人の子供を東京に就職に出したとき👋



約15年前ぐらいかな。。。





やっぱり東京と言うところは、仕事をするにも生活をするにも並々ならぬ大変なところであります。





大都会で働けばわかること。。




わたくしは首都圏では、学生時代にバイトしかしていませんが笑笑







ね❣️笑笑

仙台への出張のたびに🚄主婦の香で癒しを求めてやって来る今や多くの「主婦の香出張常連客様」💕


首都圏から仙台に単身赴任で、、「悲しい😆期間限定」の独身貴族をなさっている「単身赴任常連客様」💕


宮城県出身の貴方が大学を卒業なさって、東京に就職なさり🗼 40年近くも戦士として大都会で戦い抜き、、、定年退職して。。
そして今めでたく🎊地元仙台に戻り🎉リバーサイドマンションで優雅に暮らしている「永遠の独身レジェンド貴族様」🤪
※明日(日)は。。さち奥様伺いますね。






首都圏って、、、ここ仙台と全然うよね。


今はずいぶん「ゆるくなった社会」だけど。。。



昭和平成と生き抜いてきた男たちは、苦労した分だけ「人には優しくできる」って私は感じております。





今は、地元の東北で「社長さん」をなさっている会社の経営者さんも、首都圏で厳しい修行をなさって来た方は本当に女性に優しいです💕





やはり、、東北は昔も今の時代でも「のんびり」しているところであります☺️






のんびり緩やかに仙台で育った我が子二人を私は大都会に放り投げました💨





人口が多く、競争があり、厳しい首都圏で生き抜くためには、どんなに大変なことか学んで欲しかったから。。




自分で働いて「アパートを借りて、水道光熱費払って食べていくと言うこと」




その基本を厳しい首都圏で学べば「どこに行っても生きていける」というのが私の母親としての考えです🙄






上の子が東京で3年働き通し、下の子が1年働き通した時。。。



お盆休みの仙台帰省の時に、親子3人で山形県最上にある瀬見温泉「観松館」と言う素敵な温泉ホテルに2泊で母親の私は招待しました💝






我が子にとっては、母親からの初めてのご褒美です笑





泊まったお部屋の名前まで私は覚えております。




観松館さん七宝倶楽部「雪の綿帽子」と言う部屋で半露天風呂付きの部屋でした。


たしか一番奥の🙄角部屋でありました。






大きな立派な温泉ホテルで数多くある部屋のうち「七部屋だけ」に半露天風呂があります。





七宝倶楽部…名の通りの「七つの部屋が宝物」みたいな、本当に素敵な部屋でした。





そこのホテルさんは、去年の7月25日の線上降水帯の被害に遭い、、大きな被害を受けて、復興するまでにかなりの時間もお金もかかったと思います🥺




本来ならね、、今回の私のトンズラ🚙💨も

希望は「観松館七宝倶楽部」だったんですが笑笑笑笑笑笑笑笑




そちら1泊25,000円ぐらいであります😳

もちろん、美味しい食事2食付きではありますけども。





でも私の予算は1泊7,500円であります😂

七宝倶楽部さんは予算の3倍以上であります😰





部屋に半露天風呂のお風呂が付いていれば。。。

もしかしたら、、、わたくし嫌いな温泉♨️に浸かりながくら部屋で受付業務ができました🥳





あの鮎(あゆ)で有名な小国川を素っ裸で眺めながら👀部屋付き温泉風呂から♨️受付業務をやる📲




「お客様電話」は「三日間の期間限定」でテレビ電話にして、、私の入浴シーンを眺められるように受付をしてやる。。。





ただし。。。「テレビ電話希望」のお客様からは500円別途徴収する🤲





大変申し訳ありませんが、、店長の私は「すっぴん」で頭にタオルを巻いております✋

それでも500円はいただきます👍




一日50人のお客様から電話をいただいたら、、、


😱 25,000円が私の小遣いとなる計算😳






宿代がそれでチャラになる🥰




なんか今宵は頭がめちゃくちゃ冴(さ)えている✨笑笑






次回のトンズラ🚙💨は客室に露天風呂の風呂が付いていて、、


テレビ電話で受付📲をして別途追加料金の500円を常連客様からとれば、私は「タダ」で泊まれると言うことだ😜






あっ🤭ものすごく脱線した💦💦




私の子が東京に就職して間もなくの頃



3人で山形新庄の「とりもつラーメン」を初めて食べて🍜



「内臓」大好きな私たち3人は、「鶏もつ」のラーメンに感動したのであります😋




あの時、、「美味しね!美味しいね!」と言いながら食べていた我が子の姿は忘れられません。





写真は新庄の「一茶庵」さんの「とりもつラーメン」です。


変わらずに美味しかったんですが、、、



15年前に行った時、食べ終わって支払いの時、お会計の時に「奥さんずいぶん良いバック持ってますね」と言われました😳



あの時、私が斜めがけのショルダーバックは「コーチ」でした。


コーチ独特の「見てわかる👀コーチコーチ」ではありません。




ネイビー色のコーチバックに、シルバー色のコーチタグ🏷️が付いているやつ。



それなのに、、、会計どきにラーメン屋さんで「いいバック持っていますね」にはビックリしました😳





今回はそういうこと言われるの嫌なので

3,000円位の仕事バックを持って行きました。



さすがにバックの事については何も言われませんでしたけども。。。



相変わらず、、ちょっとしたことがありました。


私が地元の人間でないって言う事は、一瞬で見極めるのでしょうね。




どんなにお客様が並ぶような店でも、横柄な殿様商売はどうかな?って感じました。





大変おいしかったんですけども、私は半分以上残して店を出ました。





そして、少し時間をおいて遠くは無い「末広」さんって言うお店さんで「とりもつラーメン」を食べ直しました。



ある意味、、「商売たるもの」の良い勉強をしてきました。





いくらね、、自信がある奥様を揃えていようと「天狗👺」になってはいけないのですよ。






最近の私は「自信ある素敵な奥様の集まり」で天狗👺になっていた部分もあるかもしれません。



いくら常連客様が多かろうと。。。



店長の私は横柄な対応をしてはいけないのですよ。





「美味しいけど、もう二度と行きません」




それが私の今回のトンズラ旅の結論であります✋




とりもつラーメン「末広」さんも店内はお客様がいっぱいで奥の「茶の間?」に通されましたけど。。。



二間続きの茶の間の手前の部屋には、、


過去にこのお店さんを「一生懸命に維持してきたであろう、、80代ぐらいのおばあちゃん」が👵


お客様が食べる「とりもつラーメン」の横でテレビを見ていました笑




初めて、その光景をお客さんはびっくりするかもしれませんけど、、、


私は「微笑(ほほえ)ましい」と思いながら。。美味しい「とりもつラーメン」第二弾を食べてきました。


完食してきました🍜






お客様は「神様」だとは思っていない私ですけど笑笑



長年続けてきた店の上に「あぐら」をかいてはいけないと言うことをトンズラで今回は学びました🤭



どんなに繁盛しようと、、、お客様あっての主婦の香であります。



いつも「タメ口」で話してしまう。。超常連客様。



明日から気をつけるように、、、いたしません!笑笑笑笑





ただ、、私は「殿様商売」は致しません。


「姫様商売」は変わらずにいたします笑



そこのところヨロ。





じゃ😰明日はもう日曜日。



来週月曜日からの出勤奥様のシフトを待つ日であります。



せっかく💦お金使って、ある意味、気を使ってトンズラして来たので。。。



来週は、奥様たちの1人でも、多くの出勤を私は待っています。



では、退勤いたします💫



おやすみなさい。
07/05の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/07/05(土)23:04:06
2025.07.04. Friday
終活で「遺影」撮りました📸
今朝7時半まで私はこの部屋にいました。


なんて言うかなぁ。。。


やっぱり、、、日ごろの職場とは違う別なところで仕事をして📞💻






窓から違う風景を見て😌





人様に作っていただいた食事を食べて。。


皿洗いも後片付けもしないで。。。



いつもとは違ったパターンの日々は本当に気分転換になりました。







お部屋も古くて、昔の作りの旅館独特の部屋ですけど


お掃除もきれいにされていて、気持ちよく過ごせました。





街中の東根温泉ですから、夜の虫🪲も少なかったです。



こんな頑丈なおなごでも、わたくしは虫に弱いですから笑笑







窓の斜め下には立派な一軒家がありました🏠


窓際に座っているとね。嫌でも見えちゃうんです👀




朝6時と夕方5時前には私ぐらいの年齢のご夫婦が交代で犬の散歩をします🐕




犬の散歩に行かなかった方は、朝にお庭の草取りをして、ホースで水を巻いてましたね🚿





毎朝同じパターンで生活をなさっている🤔





息子さんらしき人は、朝7時過ぎに車で仕事に?行きます。





まだお嫁さんをもらっていないみたいで、お嫁さんらしき人はいません。


ですから、小さなお子さんの姿は一度も見ませんでした。







毎朝窓辺でコーヒーを飲みながら☕️観察していますとね👀



そのお家お家の生活があって、朝早くから決まったパターンの繰り返しをしているのね。。。と思ったら、、





私も自分に与えられた仕事を真面目にきちんとやらなくちゃなって思ったりしていました。





日ごろの何気ない生活もコツコツと積み上げていったものの上に「平和があるんだ」な、、、そんな観察をしてきました😄






今は夏だからまだいいですけど、、冬の山形は雪があるから大変だろうな。




仙台に住んでいる私はその辺は楽をしているな、なんて思って帰ってきました。





マンション暮らしですから「草取り」も私にはありません。


ワンちゃん好きだから、若い頃みたいに、犬も飼いたいなって思うけど🐩




今の私には「庭の手入れ」とか「犬の散歩」はムーリーだ🤣



自分のことだけで手いっぱい、目いっぱいであります😅







せっかく質の良い温泉の宿屋さんに来たのに♨️


素泊まりで3泊もして、大浴場に行ったのは2回でした🤪






わたくしの場合、、風呂=体を洗う🧼ところ🙄







この前もブログに書いたんだけど、、私の平均体温って高めなんですよ🤒



季節関係なく「体の中」が熱いのです🥵





あまり大きくはない大浴場♨️に行きましたら、サウナのように暑くて💦





😱風呂に入るのやめようかな?なんて一瞬思ったんですけど。。。





山形の日差しで汗かいて頭かゆいし、体はベタベタだし😜



結局は水に近い、ぬる〜いお湯で、頭のてっぺんから足のつま先まで洗い🧼






だけど、せっかくのお肌に良い温泉♨️




とりあえず、肩まで沈んだのが1分から3分。。。


これでもずいぶん私はがんばりました笑






せっかくね。。温泉と言うめったに出会えないところに行ったのに。。。




風呂場から出る時は、結局は水シャワー浴びて体を冷やして出てきました。





冬場なら温泉もいいかもしれません。




夏はあかん。暑い。熱い。あつい!🥵







近くには、、美味しいレストランや食堂や食べ物屋さんがたくさんあります✋



山形ってね、、「味のレベルが高いところ」です👍






今度また行きたい東根温泉♨️でしたけど、



冬に国道48号線の山道をぶっ飛ばして行くには「テンチョー専属ドライバー」が必要ですね🤣





私は雪道に弱いです。




主婦の香には山形で生まれ育った山形出身の奥様が結構在籍しております。



みんなね、真面目で働き者で辛抱強いと言うのが共通点です。





私は、心の中で貴女たちを「山形ガール」って呼んでいます😁






福島の子も岩手の子も秋田の子も青森の子も雪道には強いかな?




私には、いつも「仕事の電話」が張り付いていますから💦


雪道じゃなくても運転は大変です😓






私の夢。


雪道に強い奥様と冬の温泉地に行って2泊3日位で「一緒のトンズラ🚙💨」してみたいです😆






もちろん宿泊費、食事代、ガソリン代、高速代、、そして日当代も私が出します。






今日は朝早めに宿を出発して👋仙台に向かったのですけど。。。





愛子の「森の駅」でお野菜を買いたくて、途中下車したら


お客様の電話が鳴るわ鳴るわ💢




まぁ、嬉しいことなんですけどね😄



ガソリンスタンド⛽️で給油している時も電話は鳴りましたね笑笑






お客様たち!「私の姿」が見えるんですか🤭







まずまず。。ゆっくりとはできませんでしたけど





私は良い旅をできました。


美味しいものもたくさん食べてきました。




🥳ほぼ麺類ばかりでしたけど笑






私が書いている、この店長ブログには本文に写真を挟み込むことができません。




あと、1週間ぐらいは「山形の写真」になりますけども、せっかく写真を撮ってきたので。。。載せます!





「トンズラ旅」の話題を載せたいと思います。






今日も皆んな皆んな奥様たちお疲れ様でした。


ありがとうございました🙇‍♀️





この三日間、私がラーメン食べている時、お蕎麦を食べてる時、フランス料理を食べている時、最後に愛子の森の駅で野菜を大量に買っていた時😝




「そういう時」を狙ったかのようにお電話くださったお客様たちありがとうございました🥳




明日からは元気に働けそうです🤗





来週も既にたくさんのリクエストをいただきました。



今週は悲しくなるぐらいの奥様出勤人数で、私は仙台から逃げましたけど





泊まった宿屋さんの近くには「写真館」がありまして


そちらで「マイナンバーカード用の写真」と「遺影の写真」2種類を撮ってきました📸





遺影(いえい)とは、お通夜や葬儀の際に祭壇に飾られる故人の写真のことです。






私は人一倍、写真を撮られるのが大っ嫌いであります笑笑



私の運転免許証の写真を見てみますか?👀




前科3犯ではなく、、前科6犯ぐらいの容姿であります😱





もうね!なんで私って人相悪い写真に写るんですかね?






マイナンバーカードの写真は2種類撮ってもらいました。


いつもしているサングラス🕶️の写真と


グラサン外した写真の2種類。





いつか青葉区役所でマイナンバーカード、そのうち作ってきますわ。



「紙の保険証」はなくなるそうです💢






私が死んでも「最近の写真」は1枚もありません。


子供たちが小さい頃に一緒に写っている30年ぐらい前の写真が私の写真です。





私もそろそろ終活の時期に来ました🙋‍♀️



私が突然死したときには「家族葬」なの


分かりますけども。。。




なんかね、、「写真」は必要みたいです😅





なので、昨日は山形の東根の写真館さんで写真を撮ってもらい📸 DVDをもらってきました。




私の息子か娘がそのDVD📀から写真にしてくれるでしょう。






唯一の遺言として、、、「加工アプリ」使っていいから遺影はバッチリ👌美しくって。。。今度、、娘と息子に言います笑






今回の旅は胃袋も大きくなり、、ご飯をまともに食べれるようになりました🙌

明日、朝は我が家の体重計に乗ってみます。






気になっていた「写真」2種類も山形で撮ってきました。。。






まぁ、、、「遺影」の洋服が汗ばんだTシャツって言うことも私らしいかもね🤪






「いついかなる時も働いていた母ちゃん」であると言うことを子供たちには残したいと思います。





では、、おやすみなさい💫



週末土日は、、、トンズラ🚙💨したぶん一生懸命に働きます✋



あと1時間残務処理をしながらもう少し働きます👩‍💻



明日もヨロ。
07/04の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/07/04(金)21:27:43
2025.07.03. Thursday
本気で働きたい方募集します。
ヤッホー😅まだ山形にいます。



今回トンズラ🚙💨目的は「体重を増やすこと」です。。




私の店長としての仕事が忙しすぎて💦


あるいは、悩みが多く、ちょっと食欲もなく

少々痩せてしまいました😱





わたくしは美白ではありません。


神奈川の漁村育ちですから、⛱️夏になればガキの頃から真っ黒で


こんな歳をとったって「色白の人」にはなれないことは当たり前であります😆





地黒で極端に痩せたら私は「ごぼう」みたいな感じになります🤪





贅沢なお客様の集まりの中で。。。


店長わたしは、、奥様たちに「女性らしさ」を指導しなければならない立場なのに。。。



「ごぼう店長」なら、、奥様たちに何も言えません😂





毎年夏になれば、ますます素肌は黒くなります✋




よくね、、紫外線対策なんかで、夏でも黒い長い手袋なんかして。。。


美白に気をつけている女性もよく見られ👀ますけども。。





私は無理だ🥳


真冬でも手袋しないのに。。なんで?夏に手袋しなきゃならないの🥳





歳をとってシミを作るのも、それはそれで「年齢の歴史」だと思います。





子供が小さい時なんか。。紫外線対策なんかしないで😅子供と一緒に真っ黒になって、夏は海へプールへ山へと行っていました。





そういえば🙄
我が子が小さい時、、仙台の夏って「気温が低く」て💦寒かったんですよ。





仙台の市民プールなんか寒くて入れなかったんです。





夏の「暑さ☀️を求めて」子供を連れて行ったのが山形の「リナワールド」のプールであります🎡





山形と言うところは、、なんだかんだ言ったって、家族との私の思い出深い場所であります。




まぁ、仙台からは比較的近いですからね。





そして、、、麺類の大好きな私にとってはお蕎麦もおいしいし、ラーメンもレベルの高いところです😌







今回は、、ちょっと痩せてしまって、体力的に、ここの店長をしていくのに自信がなくなりましたから。。。




素泊まりで宿屋を取り、そこを拠点として食って食って!食いまくっております。



とりあえず。。。今日で3泊してしまいました。



明日金曜日の早めの時間に仙台に帰ります。。



火水木と私は仙台にいなくて逆に良かったです。





世の中、、、ご利用くださるお客様たちも「夏のボーナス」というものが出たようで💴



周りのお店さんたちはめちゃくちゃ忙しく繁盛しているようですけど。。。





残念ながら今週は火曜日から木曜日まで出勤してくださる奥様が極端に少なかったです😭





他店様から主婦の香へ来てくださった新規のお客様たちの皆様が言う共通のご意見は、、、




「主婦の香の女性たちは、お金に困っている人が少ない。」

「生活に余裕のある人たちが結構いる。」

「ガツガツしていない。自分からオプションを勧める奥様は誰一人いない。」

「皆んなコミュニケーション力に長(た)けて、お話をしていて楽しく癒しになる」

「ほとんどの人が家族がいて、リアルな普通の人妻さん」

「素人感が半端ない素人の奥様の集まり。」






まずまず。。。

すばらしいキャストさん達に私は恵まれておりますけども、出勤が少なすぎて耐えきれず今も山形にいます。





2泊して、大浴場の温泉♨️に入ったのはまだ1回だけ🤪



さっきコンビニでリンスインシャンプーとボディーソープ買ってきました。


私の場合、部屋の小さなお風呂場のシャワーで大丈夫🚿



なんか。。。大浴場に行くとね、、マナーの悪いおばちゃんやお姉ちゃんがいるんですよ👀



そういうのに、出くわすとなんか。。

ムカついて、ムカついて😤




んだったらテンチョー!1泊30,000円位の客室風呂付きの部屋に泊まれ💢って言うことですよね笑



まぁ、私の予算としては7500円なのでココでヨロし。



写真は山形に来て二食目の五目焼きそばです。



本格的な中華料理の店を見つけて食べてきました。




エビチリソースとか一品料理をいくつか取って食べる予定でしたけど、、、



結局は五目焼きそば🤣



美味しかったです👍



じゃ、明日早めにチェックアウトして仙台に帰ります。




先ほどラストの晩餐は龍上海の辛味噌ラーメンてありました🍜



ウチのスペシャルレジェンドがね。。


龍上海食べてくるようにと指示してきました笑笑笑笑



いつもいつも、なんだかんだ言ったって


このレジェンドが私を助けてくれます。




明日からまた元に戻ります。



これだけ日々出勤が少ないので、更に応募に力を入れるしかないようです。




♡「ベテランさん」や「プロさん」になりたくない奥様がいらっしゃいましたらお声掛けください♡




在籍の8割以上の奥様が「業界未経験」で尋ねてきた奥様であります。



💐主婦の香「ポチ」💐

♡LINE ID → syufunokaori

♡メールアドレス→mh02bevel@docomo.ne.jp

♡フリーダイヤル
0120487554


♡店長直通
09077942712



業界未経験の奥様たちが活躍できる場所です。


では👋
07/03の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/07/03(木)21:30:02
名前:『主婦の香』
年齢: ?歳
身長: 163cm
体重: 43kg

血液型:カンペキ!O型
出身地:横浜赤レンガの脇
趣味:食べること
星座:ギョウ座
メッセージ:★主婦の香は健康で清楚な普通の女性の集まりです★ 最近、素人さんが大勢入店しました。 誰もが不安と期待で面接を受けられます。 でも、大丈夫です! ひとつひとつ丁寧に、納得いくまでご説明します。 このお仕事、未経験の方もお気軽にお電話くださいね。 在籍80名のうち約70名の女性が素人さんとして入店してきた方たちですから…☆
宮城県/デリヘル
『主婦の香』



『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
07/05 up!
07/04 up!
07/03 up!
07/02 up!
07/01 up!
06/30 up!
06/29 up!
06/28 up!
06/27 up!
06/26 up!