もうヤダよ😆
昨日の「店長ブログ写真」、、、💦
モスバーガー🍔が「ウチの奥様ブログ写真」と被(かぶ)った〜
同じ「モス」なのに🥺
なんで💦こんなに「被写体」が違うん?
「店長のは汚い🍔」「奥様のは綺麗な🍔」
なんなんだよ💢この差!
写真🤳撮影の技術の差であります😅
皆んな、、ウチの奥様たちは「仕事に関して全てが丁寧」なのであります。
ちなみに、私のモスは、仙台街中のモス。
奥様のモスは、郊外のモス。
なんかさぁ。。。
奥様のモスバーガー見ると👀
一瞬、私と同じ「モス野菜」だと思ったら、、、
何か下に緑色っぽい「何かがグチョグチョしたもの」が敷いてあるのよ🙄
今日聞いたらね。。「アボガド🥑」だって!
アボカド、私大好きだ💢
でも、アボガドのモス🍔あるのを知らなかった。
本当に無知と言うことは損をする💢
期間限定の「アボガド」だったみたいで
近々、もう一回「モス」にチャレンジしてやる🥑
期間限定っていつまでよ?
ちょっと調べて私に連絡ください🤪
もうね🤣
ここの店長やってると楽しくてしょうがない笑笑
今日は別の奥様から「引っ張りうどん」と言う山形郷土料理?の作り方を口頭で教わりました。
私、、、納豆が好きじゃないのに💦
めちゃくちゃ美味しいから食べてみてくださいっておっしゃるから
1度は作ってみたいと思います。
今日聞いた作り方💦
3日もすれば忘れちゃうから笑
作るときに、レシピまた聞いてみますわ。
納豆とサバの缶詰に、、うどん?
🙄ちょっと想像できないけど💭
カラダに良さそ🙌
今日は、しっちゃかめっちゃだったのよ💦💦
忙しいというか🤪パニック状態の日でした。
立町のホテルさん🏨も
立町のコイン🅿︎もいっぱい🈵で
立町にご来店下さったお客様たちも「コイン🅿︎難民」になってご苦労なさったようです🙇♀️
主婦の香はマイカー通勤や自走の奥様が多く
3/4の奥様がマイカー🚗で出勤してくるのですが
立町に、店が「月極めパーキング」を奥様のために無料で用意していることは
今日なんかの場合💦本当によかったと思います🤗
お客様が入室していて、、いざマイカーで奥様が出勤してきて🚗💨
コイン🅿︎が🈵だったら、目も当てられない状況です💦
お客様のところに「到着が遅れる」と言う現象は、当店にはほぼありません。
これもね、今では「仕事たるものは段取りと準備」と言うものを「しっかりやっておく」と言う
わたくしテンチョーの考え方であります🤗
たまにね、、「店が借りている月極めパーキング」に「知らない車」が「ウチの奥様の🚗じゃないのが」停められていることもあります😱
でも、それもね。。。
仕方がないかな?って思います。
ここは「立町」だから😅
そもそも、、立町に奥様のために月極め🅿︎を借りたのは
「立町ご利用のお客様」からは「交通費をいただいてない」ため
自走の奥様が立町で、お仕事をすれば必ずパーキング代がかかるのですよ。
初めの頃はね、奥様が自腹で600円とか800円とか1000円とか
お客様接客につきパーキング代を払ってました。
ずっと止めていると、料金が高くるので
お客様お一人接客が終わると🅿︎を出て
「路駐」で次のお仕事を待つ。。
私も受付電話を持ちながら、ドライバーをやった経験がありますけど
一日中路駐していることの、しんどさ、大変さを身にしみて覚えています。
店が始まった初期の頃、ある奥様には「立町の仕事は無しで、郊外だけのお仕事だけにして欲しい」って言われたことがあるんです。
立町で仕事をすると、駐車料金がかかるから「手取りが60分コースで10,000円ではなくなる」と言われたんです。。
そんな。。。
今も昔もですけど、、、一番集客力がある場所は立町🏩です。
郊外だけのお客様を狙っていたら「奥様収入がゼロ」の日が続く時もありますよ。
一般の仕事でも「郊外の会社」なら従業員の駐車場は有りって言うのはよくありますけど
どんな大手の会社でも「街中の立地」なら従業員の通勤のために、月極め🅿︎代を
会社がお金を払ってくれるなんてほとんどないですよね。
まずまず、いろいろな働く奥様からの意見として「手取りお給料からコインパーキング代を自分で払う」=「立町で仕事をすれば損する」と言う。。。
そういう風潮が主婦の香では起きてしまったんです。
「本町」と言う場所や「仙台駅周辺」も、以前はお客様からいただく交通費は「無料」でしたが
今は「1000円」の交通費を頂戴しております。
4、5年前の話ですけど、、、
本町と言うところで、お仕事があった奥様から
3時間コースだったかな?
パーキング代が1000円では足りませんでした。差額をお店が払ってくれませんか?
と、そういう申し出があったんですが
世の中にはね、商売をするにあたって「経費」と言うものが発生するんですよ。
本(もと)を正せば、、奥様ご自身たちは皆さん「事業主」であります。
どんな事業も「経費と言うもの」はかかります。
本町と言うところでお仕事して
「手取りお給料24,000円」入るのでしたら「お客様からいただいた交通費1000円」では足りなかったら
差額は、自分で払うと言うのは「当たり前の経費」と考えていただくのが妥当ではないでしょうか。
立町では「自走の奥様」のために無料で使える月極パーキングを店が借りたのですが
今は「自走の奥様の為」だけではなく
「マイカー通勤の奥様の為」にも利用できるようにしております。
「マイカー通勤の奥様」とは、お家から立町に🚗で通勤してきて
郊外へは男性スタッフの送迎で🚙💨お仕事に行く。
本来なら、それは「利用できない規約」なんですが、、
今は自走の奥様だけでなく、マイカー、通勤の奥様たちにも「無料月極🅿︎」をお使いいただいてます。
東北はなんだかんだ言っても「車社会」の土地柄であります。
宮城県内かなり遠方から通ってきてくださる奥様たちも結構いらっしゃいます。
今はまだまだ「奥様が足りていない」状況の主婦の香ですが
1日の奥様の出勤が日々10名を確実に超えたときには
「無料で使える立町の月極🅿︎」をさらに増やす考えで私はおります。
まーずまずまず🙌
本日、土曜日も昨日の金曜日に引き続き
かなり忙しくさせていただき、喜びでいっぱいです🤩
業界未経験の「OL由美奥様」は朝10時から夕方6時過ぎまで
休憩時間もなく、目一杯お仕事してくださり1日で50,000円突破しましたね🤭
でも、今日は郊外が多かったからウチの男性スタッフの送迎中の車で移動中に少しは休めたかな?
排気量大きめのサスペンションバッチリのセダンの車だったから。。。乗り心地は良かったと思います。
後ろの車の席でも座席💺に暖房がついてるから「お尻も温まり」この寒さの中、温かい移動ができたと思います。
一応ね、、主婦の香は人妻高級店でありますから、できる限り奥様に過ごしやすい方法をいつも私は考えております。
ではでは😱明日は恐怖の日曜日🗓️
昨日13日の金曜日、、「ジェイソンの日」よりも怖いのが週末の日曜日であります。
なるべく早く「来週のシフト提出」よろしくお願いいたします。
来週、月曜日から日曜日までの1週間の奥様の出勤予定を「早く知りたがっているお客様」が大勢いらっしゃいます。
夕方までに、1週間のシフトをアップしないと、、私にクレームが殺到します。
「クレーム」って人を「疲弊させる」産物であります。
できるだけ早めの来週のシフト、お待ちしております。
今日の写真は「我が家からタコ🐙」を大量に持ち去っていった娘の
「タコのカルパッチョ」の写真あります。
6日金曜日の私、母親の
「タコのカルパッチョ」と比較してみてください💦
「同じ食べ物」でも作る人、写真を撮る人によってことに差があるのであります😱
もう私、、、ブログ写真載せるのやめるかな笑笑🤪
じゃあ。また明日👋
PS
今日はさっき営業時間が過ぎてから
ウチの主婦の香スペシャルレジェンドからお電話をいただき
まーた💦とめどもない世間話になっちゃって、、、1時間半も電話で喋っちゃって🥳
ブログアップするのが遅くなってしまった💢
でもね、、、これが主婦の香のテンチョーわたくしと言うものであります。
いつもありがと笑笑笑笑🤣