昨日のブログの約束。
それ、、、🎄
「クリスマスの約束」小田和正さん
それすぐ思い出しますわ。
小田和正氏によるクリスマス恒例の音楽特番「クリスマスの約束2024」放送が12月24日(火)に決定。併せて、今回が最後の放送となることが発表された。
わたくし個人としましては少しショックであります。
絶対に録画予約します📺
「オフコース」と言う小田和正さんを初めてお目にかけたのは「仙台の市民会館」でのコンサートでありました。
「愛を止めないで」は強烈に耳と心に今でも残っております。。
今でも「愛」に飢えるとYouTubeで聞いています🤣
ほら。
ブログスタートからもう脱線💦
昨夜🌟お家に帰ってから「ドライカレー」作りました。
前夜が「カレーうどん」。。。
なにげに🙄私の顔、、今朝は黄色かったような🪞、、、
何はともあれ😅
今年の8月アタマに「夏風邪」ひいて
39度以上の熱を出したとき以外🥵
「何を食べても美味しい」と感じてしまう私。
昨日も月イチ恒例のクリニック🏥行ったとき
先生に👨⚕️に「食欲はありますか?」
「お通じはありますか?」って聞かれたんだけど。。。
「バリバリばっちし✌︎」とか💦
ふざけた言い方で言っちゃって、、
ごめんなさい。
めっちゃ失礼ですよ私。
でもね、今年春に新たに見つけたクリニックさんの先生なんですが
診察中に、よく笑ってくださるのすよ😆
なんか、「診察」が最近🙄
「ウチの常連客様との会話」みたいになっちゃって💦
出してはいけない「おやじギャグ」なんかも出てしまう、、、
「出禁」にならないように気をつけなくちゃ🤣
10年以上長く通っていたクリニックさんがあったんですけど
先生がもうお歳でね、閉院なさっちゃったんですよ。
ネットと言うものは、ものすごく便利なものであって
新たに「行きつけの病院」を探すのに
スマホ📱で検索して見つけたんですけど。。
今お世話になっている。クリニックさんは「Officialホームページ」をきちんと作ってあって
「細かいことが詳しく掲載されているクリニックホームページ」の先生が今の先生であります。
私よりも10歳位お若いかな。。。
働くお姿を見ていると、何事も一生懸命でちょっと心配になります。。。
今回は診察が終わって部屋を出てくるとき
今年お世話になったご挨拶と
来年またお願いしますのご挨拶を私はしたのですが
「先生、お身体に気をつけて無理なさらないでくださいね」なんて😅
患者の身である私が余計なことを言って帰ってきました🤣
先生はニコ😊って笑ってね
「ありがとう」っておっしゃってくださいました。
もうね。。。
分かります?
私ってね、、、
ウチの奥様たち、お客様たち
スタッフに、広告業者の方、スタジオのカメラマンさん
その方たち以外とは、、ほとんど「会話」が無いんですよ🤪
たまーに、、遠く離れている「女友達」と電話もするんだけど
なんか。。。「生活の形態」がまるっきり私とは違うから、最近は話が噛み合わなくなり
話すだけで、疲れがドッと出ちゃうんですよ。
「私が抱えている悩み」と「彼女らが抱えている悩み」が全然違います!笑笑
「旦那様が定年退職になって、毎日三度のご飯は何しようか?」っていうのが
友達の悩みであり😅
もうね「悩みを聞いているだけで」ムカついて来るのであります🥳
私の悩みなんか「100個ぐらい」あって、、、
その悩みの「次元」が違いすぎ!笑
私の「悩みの根源」は、、、
♡いかに?ウチの奥様たちに毎日潤沢にお仕事が行くか。
♡いかに?贅沢でどうしようもないお客様たちに「主婦の香」を気に入っていただけるか。
♡いかに?スピーディーに無駄なく、無理なく仕事全体を毎日動かせるか。
♡いかに?奥様たちに必要な「段取り準備」を伝えるか。
♡いかに?最近ボケてきた私の頭をフル回転させるか。
♡いかに?慎重すぎて「本当に綺麗ですか?」「本当にスレンダーですか?」「本当に優しい女性ですか?」
きわめつけ!「本当に間違いないですか?」💢
もうね。。。♡の最後
いかに?この私がキレないか😬
この部分は悩むことなく、、、
いきなりお電話を切らせていただいてます😝
私がキレるのではなく、電話📱が自然にキレるのです笑笑笑笑
私のドタマから🔥が出る前に切らせていただいております。
するとね💦
1分もしないうちに、まーた😱そのお客様から電話がかかってくるんですよ。
「店長、電話切れちゃったんだけど」笑笑
私は何が嫌いかって「鈍(にぶ)い男」が大嫌いであります。
鈍い人=人の心を感じ取ることがきない
=ウチの大切な奥様の気持ちを感じ取ることができない
もうね、、、こういうお客様の所へウチの奥様をお送りする事はできないんですよ。
「綺麗」とか「スレンダー」とか「優しい」とかって
皆んなそれぞれ個性があるじゃなですか。
そして、その「綺麗さ」だって人の好みがあるんですよ。
以前はね、私もよくわからなかったから。。。
「来るもの拒まず、去るもの追わず」
自分に近づいてくる人を寛容に受け入れ、去っていく人のことは追いかけない」という意味の格言で主婦の香を運営してきましたが
最近は全く逆であります🥺
ウチの贅沢なお客様たちには、この奥様は合わないな?と思えば
面接の時に丁重にお断りもします。
ウチのクソ贅沢なお客さんたちに「たくさんのお客様から好かれた奥様」が卒業宣言したら
わたくしテンチョーは、その奥様にしがみつくかもしれません!笑笑笑笑
この業界ってね。。。
非常に難しいものがあり、、
全てが人と人との関わりでありますから
「お客様がお気に召す奥様」は皆さんそれぞれ違うんですよ。
まずまず言えること。
これだけ「贅沢なお客様と付き合ってきた私店長」が採用した奥様たちが
「今在籍している奥様たち」です。
そんなに慎重にならないで、ビクビクしないで🙃
まずは、ウチの奥様たちをお呼び下さいませ。
人ってね。。結局は「挑戦する者」が最後は「勝ち残る」と私は思っています。
私の嫌いな言葉の中には
「長いものには巻かれろ」と言う「ことわざ」があります。
まったく勝ち目のない強い相手には、抵抗するより諦めて従ったほうが良いという意味です。
私は長いものには巻かれません。
たった一人になっても巻かれません。
まずまず「気弱い男子」が大嫌いであります。
お客様に「奥様のこと」を聞かれれば
懇切丁寧に正直にお答え申し上げます。
1度の電話で「3人の奥様」を根掘り葉掘り聞かれて😓
それでも「どうしようかな?」となれば
📲はプープーのツーツーで「着拒」になります笑
私は「どじょう」みたいな男子が大っ嫌いであります。
「どじょう」ってねー
ちっこくてヌルヌルしてるやつね。
泥底の流れの緩やかな小川などに全国的に生息している、あの「どじょう鍋」にされるやつ。
私は、面倒で手間がかかる「どじょう鍋」作りませんが
母がたまに「どじょう鍋」作ってました。
笹がきしたゴボウばかり拾って食べてましたけど笑
ではでは、今夜も遅くまでお客様のもとで勤務してくださった「由美奥様」も「るる奥様」もお仕事終了しお帰りになりました。
このお二人の共通点は、昼間のお仕事は「会社の事務員さん」であります。
会社の勤務が終わってから、2時間ぐらいの登録で主婦の香に「バイト感覚」で
出勤してくださるのですが
それぞれが19,000円、13,000円ほどの収入を得てお帰りになりました。
ちょちょっと主婦の香に会社帰りにお仕事して
2時間程度の登録で、OLさんの給料約2日分とか、、、
それは、単価の高い主婦の香だから実現するのであります。
これも私が大切にしている「仕事の効率化」の結果であります。
ダラダラたらたら😅
私は、そんな生き方をしたくないので
明日も「どじょうさん」みたいな男子が来たら
ごめんなさい。
プープーのツーツー。。。
では、私もそろそろ退勤します👋
明日木曜日は3名の奥様のスタジオ撮影に行きます📸
「真剣勝負」をして参ります🤯
プープーのツーツーのお客様は、お電話ご遠慮下さいませ🙇♀️
おやすみなさい💫