『主婦の香』の日記☆
2025.02.14. Friday
「理屈」と「科学」で私は毎日を過ごしてます。
写真は今日の「ランチ」です🥗


ゆうべ、ちょっと電話が落ち着いた時📞

夜に抜け出してスーパーで買ってきた「値引きサラダ」です。


まぁ、食べるとき今日は賞味期限は切れてますけど大丈夫👌


お腹痛くなりません笑笑




このサラダ、結構お高いのよ「600円」ぐらい🙄


昼ごはんは「えっ?サラダだけ?」

「はい。これだけ」です✋




朝は、たんまりたっぷりと毎朝ご飯🍚食べてきますから、昼はサラダ単品で充分ですし、お腹いっぱいになります。



炭水化物🍚🍞はそんなにいらない🤣





そうそう、、今日は月イチのクリニックさんに行ってきました🏥



4ヶ月に1回ぐらいの割合で私は「血液検査」をします💉🩸


肝機能も腎機能も善玉コレステロールも悪玉コレステロールも、血糖値も赤血球、白血球も、、、

その他、全てがいつも基準範囲内🙌


メタボリック症候群🤣

そんなの😝あるわけない!


そして、何故か、、、痩せすぎでもない🙄



まぁ去年の夏に「夏風邪」ひいて高熱出ちゃったけど🤒

結局は、今年の冬はインフルエンザにもかからず


あの時のコロナにもかからなかった。




「免疫力」と言うものに関しては、子供の頃から食事に関して父親がすごく厳しかったから、、、「栄養学のプロ」でしたから、、



あの頃は「お父さん大っ嫌い」だったけど、今になっては亡くなった父の「食に対する厳しさ」に感謝しております。




大人になって結婚してからも、主人や子供たちに作る食事は「理屈」で私は作ってましたね🍳


明治生まれのばあちゃんから引き継がれてきた「ぬか漬け」の「ぬか床」も、、、

今では、我が家の「家宝」です笑笑




食事作りってその家庭で親や祖母に引き継がれるものだと思います。



私には2人の子供がおりますけども、、

2人とも料理作りが好きな子たちであります🥘


まぁ、30代の子たちが、ちゃんと魚をさばける🔪のも。。。

「親の後ろ姿」かな🤪





まずまず、私の血が通った我が子にも、小さな彼氏たちにもアレルギーがありません。



私は「年齢の割には健康」だとは思うのですけど。。。


今日はクリニックの先生と相談をして、1年をかけて「様々な検査をしてみましょう」と言うお話になりました。


到底、、、「血液検査」だけではわからない、見つからない「潜(ひそ)んだ病気」もあるかもしれません。


少しずつエコー検査をしてみましょう。と言う計画を立てました。


超音波検査は、さまざまな疾患の診断に有用なツールの1つです。 肝臓、消化管、腎臓、子宮、卵巣、膀胱、心臓、乳腺、甲状腺、血管など幅広くみることができ、さらに、痛みもなく、リアルタイムに体の中の状態を把握することができるのが特徴です。

、、、とネットに書いてありました。



私は別に「長生きしたい」とは思ってはいませんけど😆

今、この仕事をしていて「私が病気」になり長期入院することになれば


多分😅主婦の香は「3ヶ月で消滅する」と思います。



消滅したって🤪たくさんのお店様がありますから、、

奥様たちは困る事はないと思うのですけど。。。



どうもね、、、

「ウチの何年も何十年も通ってきてくださるお客様たち」


この私がいつも言う「クソ客様たち」に🤣「私が育てた他店様とは違った奥様」をお送りすることができなくなる。。。





奥様の付き合いよりも長いお客様が大勢いらっしゃいます😊



もちろん、店としては「働いてくださる奥様が中心」なんですけれども、、、


主婦の香が無くなれば「路頭に迷うお客様」も必ずいます笑笑



ウチには様々なご職業のお客様がいらっしゃいます。


私はお客様の社会的地位とか職種とか、、、

日本と言う国のどのポジションで、お仕事をなさっている方でも「話を合わせることができる」と自負しております✋



「お偉い先生」と呼ばれる常連客様にも
「受付での会話」では食らいついていきます😅



ここまで来るのに主婦の香で私は20年かかりました🤣



今はこの20年以上と言う足跡を私が病気になって入院して3ヶ月で「無くして」しまったら、、、


「今までの私は何だったんだろう」って病床で後悔するに決まってます😭





まずまず、、クリニックさんでの検査ではお金はかかりますけども。。。


私は「後悔だけはしたくない」と言う「若い頃からの考え方」であります。





今までね、、ここまで生きてきて「後悔」はひとつもありません😜



結婚する前は「ゲボが出るほど好きなことをして遊びました」🚙💃🏄‍♀️ 🏍️🍽️🎯🎱🏝️🀄️⛵️


はい!ビリヤードは旦那さまから特訓受けました笑





そして、私は「学びたい事は学びたい」ので「学校」と言うところにも行きました👩‍🎓



「高校まで」は親からお金を出して貰いましたけども、仙台に逃げて来て、その先は自分で働いて好きな勉学をいたしました📚📖



よく働き、よく学び、そして、、よく遊んだいた20代でありました。



この時代に、様々な多くの人々と出会いがあり、たくさんのことを学びました。




学生時代の同級生だけではなく、バイト先の経営者様たち。



学校卒業して就職した会社の上司たちや同僚の人たち。


この時が一番人生の学びになりまたね😌




「仕事たるものは」と「会社に貢献すること」





会社の上司様から「ゴッチ」になり笑


おいしいものを食べ🥩おいしいお酒を知り🍷高級レストラン🍽️や上質な遊び✈️も教えていただきました。




結婚したら💒家族ができて「家族の健康を守ること」



子供が生まれたら「子供を丈夫に育てるために毎日手作りの食事を作ること」




子供にはお金がかかることを知り💦💦
「お金が足りなければ自分が必死に働くこと」


必死に働き「我が子には、経験豊富な生活と体験をさせること」

そして、「お金をかけた十分な教育をすること」




「家庭教育も、とても大事なこと」

私が仕事で疲れて、居眠りしながらも😪夜は我が子に勉強を根性て教えました📚



まぁ、私の子供が小学生になった時、文部科学省は「ゆとり教育」真っ最中でしたからね、、、

「学校に任せていたら、出来の悪い我が子は落ちこぼれる」とものすごい危機感を覚えました。


これね、、「ホワイトカラー」と「ブルーカラー」を将来に分けて、きっちり作ると言うあの時代の自民党の政策です。




「3K」ね。

《きつい(kitsui)、汚い(kitanai)、危険(kiken)の頭文字から》俗に、労働環境の悪い職業をいう語。 [補説]近年、Kの一つを「給料(kyūryō)が安い」「残業が多く帰れない(kaerenai)」などに差し替えて、「新3K」とすることもある。



「3K」をネットから拾いました。


何不自由なく、育てた我が子が「3K」になれるわけがありません。



今は、、また時代が変わったようです✋



小学校中学年になると💻 1台学校から支給されするそうです。


パソコンに長(た)けていないお母さんやお父さんだと子供たちが苦労するそうです。

家でやる宿題も💻を使う場合があるそうです。。



私が子育てした時とはまた違う「子供の教育難題」が今の時代あるようです。


「家庭の教育力」で未来を担う子供たちが差別されては、いつまでたってもこの日本と言う国は這い上がれないと思います。


どうしたらいいのでしょうね。


日本はどんどん沈む一方だと思います。





主婦の香にはシングルマザーさんもいますし

稼ぎの少ない旦那様のためにウチで働いている奥様もいます。


大切な我が子をきちんと教育するために頑張っているママさんもいます。


お給料少ない昼間の本業のでは生活できない奥様がバイト感覚で来てくださっている方もいます。


様々な事情で訪ねて来てくださった奥様たちが少しでも生活が楽になったり、目標達成してもらえることが
わたくし店長の唯一の一番の喜びであります。


明日(土)は、いつもよりも大勢の奥様が出勤してくださいます🤗



私は自分にプレッシャーをかけ、1人でも多くの奥様たちが「多くの収入」を得てお帰りになられることを望み気合を入れたいと思います🙁



では👋帰ります。


明日もぜひぜひ常連客様たちヨロシクお願いいたします。


私が採用した奥様たちには誰一人「間違い」はありません笑笑笑笑


なぜならば「理屈」と「科学」で生きてきた私であります🤪


では、おやすみなさい💫
02/14の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/02/14(金)22:44:28
2025.02.13. Thursday
こんな悪天候の中、皆んな皆んなありがとう。
仙台の朝は雪がチラチラ。。。

昼頃は雪が下から上へと舞っていて😱



風が強いと雪は下から上に舞い上がる❄️と雪国育ちの奥様に教えられた🤣




今日はマジ、風🌪️強すぎ💦


日差しがあるのに☀️雪❄️とか、、、🙄怪奇現象?


仙台は不思議なところね。



あんな吹雪みたいな状況だったのに
仙台街中は雪は積もっていません。





朝からお天気が悪かったのに、日中にお休みなさったキャストさんはお一人のみ。

強風のため🚃が止まってしまったら来れませんよね。。。


仕方ないです。不可抗力です😭





今日は、、そんな天候の中❄️🌪️でも

男の子は関係なく💦立町にも郊外にも大勢やって来る不思議さ🙄



なんかいつも思うんだけどさぁ。。。

台風とか、悪天候とか、大雨とか、めったに無いけど大雪のときとか、カンカン照りの真夏の暑い日や、ちょっと大きめの地震があったときって、、、



ウチの店は猛烈に忙しいのよ🤪



男の子の気持ちって本当にわからないわ。。


確かに、、、子供の頃から男の子と女の子って違うよね。



木に登ったり、走ってはダメ!って言ったって男の子は走るし、できもしないバク転やって頭ぶつけたり、、、


男の子と女の子って本当に違う🙄



私には小さな彼氏4人います😁

皆んな「ヤンチャ」です。





多分ね、、この業界の「逆バージョン」だったら。。

要するに、女子がお客さんで、男子がお仕事をする立場なら、多分お天気の悪い日なんてキャンセルだらけになると思う。




まずまずあり得ないか🙄

日本全国デリバリーヘルスと言うのは
「お客さんが女子」と言うのは聞いたことないもんね。



これってね、以前に考えたことあるんですよ私。。


「デリバリーヘルスの逆バージョン」



だけど、女性ってね、、男性に比べたら
「贅沢で妥協しない」って思いました。


女性は、男性に比べて色々と細かいですから。。。

とにかく先ずは「イケメン」じゃないとこう言う業界はoutですわ。。。キャンセルだらけ笑笑




まぁ、わたくし的に「ホストクラブ」の男の子は全然イケメンとか感じませんけど。。。


ツラとかスタイルよりも「楽しく面白く、よいしょしてくれる」頭の良い男の子の方が人気あるんじゃないかと思うんですけど。。。


まーずまずまんず✋この業界「反対バージョン」が成り立たないのはめちゃくちゃわかるような気がします。




要するに、男の子って女の子に比べて、冒険心があるというか、いつまでも諦(あきら)めず挑戦する気持ちがあるとか、、、

何かちょっとある意味違った「感性」をを持っていると感じます。


女性はね、ちょっとでも「損したと思ったら」もう二度と挑戦しないような気がします。。





そして私なんか、今日みたいな天候なら、1歩も外に出たくありませんよ。


お昼過ぎに用事があって、ちょっとだけ外に出たら風🌪️に飛ばされて、一瞬浮きました🤣空中浮揚を体験😱



ダウンコート着てるとね、羽毛(はねげ)だからなおさら飛びます!笑笑





実は今朝起きたときに、奥様たちからのメール📩を見るのが怖かったです。


今日の天気予報ですと「外に出たくなくなる」暴風雪でしたからね、、、

きっと奥様たちの当日お休みが半分ぐらいあるんじゃないかと思いましたら😅

結果的には電車が止まってしまって、仙台に来れなくなってしまった奥様1人だけでした。



皆んな皆んなウチの奥様たちは真面目で頑張り屋で仕事熱心な人たちばかりです。




もし、主婦の香に「店長の代役」のスタッフがいたら😄私は今日仮病を使って休んでいましたね!笑

お腹痛いとか言ってさ笑笑



まぁまぁ、、、ウチには「店長代役」のスタッフはおります🙌


あの震災以降から共に苦労して働いてきた信頼ある男性スタッフがいます。


私よりも二回り以上若くて、優しくて、私よりも丁寧で、私よりも忍耐強い!🤣

決して、お客様に「ヤキを入れる性格」ではありません。。。


そして、私の10倍ぐらい頭の回転早いから🤪
「正確な仕事」ができるスタッフなんですけども。。。



私は「仕事をしていないと落ち着かない性分」ですから、、、

プーたら文句言いながらも、ほぼ365日📞を離さずに受付業務をやっているのであります。


明日(金)は月イチのクリニック🏥に夕方4時過ぎに行く日であります。


明日は、その男性スタッフに受付電話を預けて出かけてきます🙋‍♀️



今日は1日週末の土日以上に忙しい日でありましたね💦


奥様たち皆様、お疲れ様でした。

悪天候の中、お出かけくださったお客様たちありがとうございました。



写真は私がちょっと疲れたときに見る写真であります🤳



海の日の出であります🌅


私が住んでいる仙台の街中では、決して見れない日の出であります。


「仕事に行きたくない日の朝」にスマホから見る写真であります。


元気が出ます。
パワーが戻ります。


今の忙しさが落ち着いたら、
遠刈田温泉にでも行って「奥羽山脈に沈む夕日」の写真でも撮ってきますか🤳


受付電話を持って行くから温泉♨️には、あまり入ることはできませんけど。。


雪景色の朝の露天風呂の写真も「絵になる」かもしれません。

何か楽しみがないとね、人間は働けないものですよ😂


遠刈田温泉に行ったら、ラーメン🍜と鴨蕎麦🦆ですかね。。。





「私の旅はラーメンで始まる」🍜笑笑


いっぱい写真を撮って🤳「ブログのネタを拾いに」トンズラしたいな🚙💨


遠刈田温泉にはね。。。

ゼルコバさんって言う、めちゃくちゃレベル高いレストラン🍽️あります。

こんな田舎に?って言う場所に(失礼)あります。
ゆっくり落ち着いて仙台牛を堪能させてもらえる、お料理バージョンも多いレストランがあります。

スープなんか美味しすぎて飲み込めません🤪

女子が大好きなデザート🍰も、この私が食べるくらい美味しいです。





遠刈田にはチーズ工場があり、、同じ敷地内のレストランもチーズだらけで!最高です🧀🍕


美味しい蕎麦屋さんもあります👍



私が遠刈田温泉♨️に行く場合は「素泊まり」で行きます🏨


今は値上がりして1泊9,000円ぐらいですが、、、

広々とした眺めの良い部屋とお風呂♨️あるなら高くはないと思います。


Wi-Fi🛜バッチリだから📱も💻もOKで、仕事もバッチシ👍


2月だけど、、今日みたいに忙し〜過ぎると「自分へのご褒美」とか考えちゃってトンズラ🚙💨💨考えちゃいます🥳


ではまず、、由美奥様が今から立町でリピーター様の元へ向かいます。


残業ありがとうございます😭


わたくし店長も残務処理👩‍💻しながら陰ながら由美奥様を応援したいと思います。



今日は、本当に☃️🌨️❄️🌪️☔️の中ありがとうございました😭


明日も何があろうとも私は休まず仕事します。

夕方4時過ぎから5時ぐらいまで🏥出かけ来ます。約1時間の休憩時間いただきます。


じゃ👋また明日。
02/13の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/02/13(木)22:12:32
2025.02.12. Wednesday
「相手のことを思いやれる気持ち」大事です。
牛肉🥩が手に入りました🐃


北海道産のしゃぶしゃぶ用肩ロースですが、、、


ウチのスタッフが昨夜帰宅どきにスーパー🛒に寄ったら、、、

国産の牛肉が「半額」で売っていて。。

頼んでもいなかったのに買って来てくれて、、、

私がいる街中の中心部受付事務所に、わざわざ届けてくれました🤲




ちょうど😄「店長ブログ」を書いている時でね📝



スタッフは私がスーパーに行く時間が無いことを知っていますから
その「気持ち」がめちゃくちゃ嬉しくて😊


「半額」だけど「全額」のお肉代を支払いました笑笑




スーパーで買い物して真っ直ぐ帰れば30分は早く帰れるのに、、、

「店長が食材を買いに行く時間がないから」と言う、、その気遣い😃



嬉しくて「定価」の料金を無理やり👌払いました。


「その気持ちと、わざわざ届けてくれた手間賃」ですよー



今朝は朝から「すき焼き」です😜


ちょっと「雑なすき焼き」ですが。。笑


栄養はたっぷりあります✋

「元気いっぱいに働く」ための一日のエネルギー源です。





私はスタッフからも、奥様からも、お客様からも「気持ち」と言うものを最近は、ひしひしと感じます🥺



ものすごく「ラッキーな職場」で働かせていただいていることに今更ながら感謝しております。



せっかく、、すき焼き作って食べたのに、今日はあまり忙しくない日でありました😱




それでもね、奥様たちは不平不満も言わず一日を頑張ってくれました。



どんなときであろうと、私は店長として奥様たちには「十分な収入」を持ち帰っていただきたいのですけど

365日がそういうわけにはいきません。


だけど、、お客様の中には「待ち姫」なんかを見て、すっ飛んで💨来てくださる方もいらっしゃいます🤣


でもやっぱり奥様の出勤人数が少なければ
当たり前ですけど「相乗効果」は働かず活性化はありません。


この際だから「ダミー奥様」をいっぱい載せて一日50人出勤でもやってみますか🤪





今週の金曜日ですけど、奥様の出勤がかなり少なくて💦

それを見つけた「愛奥様」と「沙都奥様」が本当はお休みの日だったのに、追加で出勤をしてくれることになりました。


「店のことを考えられる奥様」は、やはりお客様のことも考えられると言う共通点があるのか?

お二人ともリピーター様をたくさんお持ちの奥様であります。



この2人の共通点ってね、、もちろんスタイルの良い容姿端麗っていうのもありますけども、それだけではないと私は今日思いました。


とにかく、お客様お一人お一人に合わせられる気遣い、気配りのあることが共通点ではないでしょうか。

2人とも「聞き上手な人妻さん」であります✋


しょっちゅう、店長わたくしの「愚痴」も聞いてくれます🤪



そして、慰めてくれて「店長負けないで」と言うのですよ🤣


人が困っていることに気づき、協力して助けてくださる、この「気持ち」は私も忘れずに大切にしたいと思います。




なんだかんだって言ったって、今日も奥様たちに助けられて主婦の香は一日を終わろうとしております。


「相手のことを思いやれる気持ち」


今更ながら今日も私は学びました😊


「身勝手」と言うものが一番ダメなことなんでしょうね。。






明日は風が強い日だそうです。


主婦の香にはスレンダーの奥様が多いので、風邪に飛ばされないように気をつけて出勤してきてくださいな。


私もスレンダーではありますけど😅


決して飛ばされません🤪


どっしりと構えて「主婦の香が有意義な一日」に明日もしてみたいと思います。



明日(木)も、たくさんのご予約をいただいてます🙇‍♀️



明後日(金)に出勤可能な奥様がいましたら、ぜひ追加出勤よろしくお願いします。


今日も一日皆さま、ありがとうございました😊


本日は「レジェンド」がお二人来てくださいました。。。🚙💨



いつもロングロングで私は申し訳ないとすら思っております🥺


お客様にも、もちろん感謝でありますけども。。。


長いお時間をお客様を楽しませてくださると言うウチ奥様の「接客の実力」にも感謝しております🙇‍♀️


やっぱりキーワードはどこまでいっても、主婦の香の場合「コミュニケーション力」でしょうか。


奥様がお客様に「愚痴を言うこと」はNGであります🙅‍♀️


高いお代をいただいて「奥様の苦労話を永遠に聞かされる」ことほど、お客様にとって最悪な事はありません。


疲れた男たちが「なぜ?料金高めの主婦の香に来てくださるのか?」


まず、そこの原点から考えないとリピーター様は掴めません。


当店は激安店ではありません🖐️




「スーパービッグさん」では無くて、、、

「三越さん」を目指しましょう!笑



じゃ。明日も私は私なりに精一杯仕事をしたいと思います。


皆さまお疲れ様でした💫


まだまだ寒い日が続きます。

お風邪など召しませぬように、、、



わたくしみたいに!朝から栄養ある食事を摂り🍲元気いっぱい働きましょう🤪


健康なカラダは「朝メシ」がキーワードだよん😄

じゃ👋また明日。
02/12の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/02/12(水)21:22:50
 
名前:『主婦の香』
年齢: ?歳
身長: 163cm
体重: 43kg

血液型:カンペキ!O型
出身地:横浜赤レンガの脇
趣味:食べること
星座:ギョウ座
メッセージ:★主婦の香は健康で清楚な普通の女性の集まりです★ 最近、素人さんが大勢入店しました。 誰もが不安と期待で面接を受けられます。 でも、大丈夫です! ひとつひとつ丁寧に、納得いくまでご説明します。 このお仕事、未経験の方もお気軽にお電話くださいね。 在籍80名のうち約70名の女性が素人さんとして入店してきた方たちですから…☆
宮城県/デリヘル
『主婦の香』



『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
07/20 up!
07/19 up!
07/18 up!
07/17 up!
07/16 up!
07/15 up!
07/14 up!
07/13 up!
07/13 up!
07/11 up!