『主婦の香』の日記☆
2025.03.11. Tuesday
こんな地震が多い日本では「ワンセグ」って必要だと思います。
今日は3.11。

14年目ですね。


私はココてで、、こんな「風俗の場所」で「3.11」は多くは語って来ませんでした。



あの日、あの時、私は山形の天童市にいた。

以前は、県外まで出張面接に行っていましたからね。


「大地震後」の天童市内のガソリンスタンドで⛽️
会社から支給された軽自動車にガソリンを入れるのに、2時間以上並んだかな。


その日に限って出発の仙台でガソリン満タンしてこなかったのよ私。





山形の天童も停電しましたよね。。 


ガソリンスタンドの方が手動でガソリンをたくさん並んでいる車に入れている事は「異常自体」を感じました。。






仙台に戻るのに夕方に関山峠通って、作並温泉を通って、、48号線を走ったのですけど


いつもすいすいの田舎の山道が少し渋滞しているのにはびっくりしました。




その日は会社から支給された軽自動車でしたから、テレビなんかついているわけない。


車のラジオを聞いたって「起きたことの重大さ」の意味がわからない。





でも、あの時に天童にいて、私のドコモの「ガラケー携帯」に一番はじめに電話がかかってきたのが、、、

東京で働いていた息子からの電話でした。


それも、、、「公衆電話」から。。。☎️





後から聞いたんですけども、東京にいる自分の携帯から母親の私の携帯に電話かけても全然つながらない。



息子は「万が一の時のため」にお財布の中にテレフォンカードを入れていたそうです。




東京の会社の最寄りの電車の駅に🏃‍➡️

テレフォンカード専門の公衆電話から私に電話をかけてきました。




お金を入れる同じ駅の公衆電話には長蛇の列ができていたそうです。




「テレフォンカードの公衆電話」からは直ぐに私の携帯に、つながったそうです。




東京の職場から電車で約1時間のアパートまでは、その日は帰れないだろうと息子は考え、、、

電話をかけた駅の帰り道にビジネスホテルを予約したそうです。




まぁ、、、我が家の家族の中で1番危機管理能力あるのが息子です🙄




その後も会社に戻って、会社の電話から
「03 」📞何回も何回も電話をくれて

「東北太平洋沿いのことの重大さ」を報告してくれました。




だけどね。。その日その時は私も天童からの帰り道、、



精神的にも、途中疲れちゃって、見知らぬ他人様の会社パーキングに🚗止めさせてもらいながらも


「ガラケーのワンセグ」で「特別報道」を見ました👀




「小さな小さなガラケーの画面」には信じられない映像が映っていました。






私の祖母は「関東大震災」と言うものを神奈川県平塚市の海辺で経験しております。


「大きな地震が来たらどう行動するか」と言う話を本当に小さい子供の時から、しょっちゅう聞かされていました。




小さな子供だから「真っ黒い津波は坂道を登ってくる」なんて言われても想像できるわけないじゃないですか。




毎年、毎年何回も何回も同じ話を聞かされるので

「ばあちゃん!耳にタコができた」とか私は言ってましたね。




でも、関東大震災のそれは現実だったんですよ。




仙台に帰っても、我が家は「住宅地」に住まいがありましたから

「電気が通じたのは」ずいぶん日数がかかった記憶です。



まずまず、電気が通じてテレビが見れて

パソコンに電源を入れることができて、YouTubeなんかで見てみたら


その信じられない状況に「現実離れ」すら感じました。





私の主人の実家も海沿いの三陸港町でしたけども、誰1人被害はお陰さまでありませんでした。


波の被害も主人の実家の4軒手前までは来ましたけど、ギリギリで大丈夫でした。



そんなね、、何の被害も無かった私は

3.11を語ることはできません。




この日、この時に、どれだけの悲しみを味わった人がいるかと思うと、「こんなところに」何も書くことはできません。





ウチの奥様たちの中にはご家族を亡くされた方もいます。

でも、私は決してその事はこちらからは触れません。

奥様が話してくださるのなら「ただ聞くことだけ」はできます。


当事者でなければ絶対にわからない苦しみと悲しみは、今日で14年目でありました。



今ふと思ったんだけど、今私がポチポチやっているブログ書きのこのiPhoneには「ワンセグがない」です。。



あの日、あの時「ガラケー」だったけど
ワンセグと言うものがものすごく役に立ちました。


今、日本全国いろんなところで今でも地震が多いです。


一番気になるのは、やはり「南海トラフ」でしょうか。


でも、もっと気になるのは「中央構造線断層帯」は、日本最大の活断層帯で、地震を引き起こす可能性があります。





非常に嫌なことですけども、、私は3.11の「東日本大震災」を予感して山形の天童に向かったんですよ。


3.11の2日前、3月9日11時45分に発生した三陸沖の深さ8kmを震源としたマグニチュード7.3の地震


その時はね、私は仙台の受付事務所でパソコンの前に座って仕事をしていました👩‍💻


仙台の青葉区で震度3か4だったかな?


でもね、今までにない揺れ方を私は感じたんです。

一言で言えば「ずっしりとした重い揺れ」と言うのでしょうか。




とにかく、経験のない座っていた椅子に響くような揺れだったんですよ。


その2日後3.11に仙台を昼前から出発して天童に向かう私は、、、

当時一緒に暮らしていた独身OLの娘に

ちょっとした準備をして朝に家を出ました。



①私は県外出張なら、会社の軽自動車ではなく、自分の大きめの車で行きますが、その日は自分の車を私の月極パーキングに置いてきました。
そして、玄関のシューズボックスの上に私の車の鍵を置いてきました。

②我が家のキッチンにある食器棚は「観音開き」の食器棚で、大きな地震があれば、扉は開き皿が落ちガラスが飛び散ります。
その日、食器戸棚の取っ手をね、荷造り用の協力な縄でぐるぐる巻きにして、絶対に開かないように取っ手を結えてきました。

③ついでに、我が家に謎にある「松葉杖」🩼で
冷蔵庫と食器棚を向かい側にあるキッチンにつっかえ棒してきました。
冷蔵庫と食器棚が倒れないように。

④私自身もこの事は怖いけど、初めてしたこと。
リビングのテーブルの上に1000円札を20枚封筒に入れて置いてきました。
そして、仙台市内で働いている娘にメモを残してきました。
「もし何かあったら、この2万円を使ってください。自動販売機でも使えます」と。。。




夕方に天童出て、仙台に着いたのは夜の8時でありました。

娘は、怖がって部屋ではなく私の車の中で私の帰りを待っていました。


娘は、あの会社で勤務中の地震も怖かったけど


一番怖かったのは、家に辿りついて、ぐるぐる巻きにされた食器戸棚と冷蔵庫の松葉杖🩼と

現金2万円を見たときだそうです。。




私が住むマンションでは、それぞれのおうちの食器棚や冷蔵庫も倒れたそうですけども、、。


我が家での部屋の被害はかなり少なかったです。




私ってね。。。

ちょっとしたことでもビリビリ感じるんですよ。



地震とかではなくて、、人の気持ちとか、その人の言葉のニュアンスとか

その人の「目の意味深様」とか、その人の喋り方とか

地震の揺れ方も含めてビリビリ感じます🙄





そうそう😜




iPhoneにワンセグついてないのは私だけじゃないよね😱


こんなどこでもいつでも大きな地震が来る日本にはワンセグ必要だと思いませんか✋






ではまず本日はクリニックさんで心電図と胸のレントゲンを撮ってきました。



大手の「大病院」に「紹介状」を「二通」先生から書かれてしまいました😱


「紹介状」がないと診てもらえない💦
「大きな病院」ですわ🤪





えー🤣行きたくない!

めっちゃ混んでいて待ちそうだし🏥



その日の私の「店長仕事」どうすんのよ?




巨大ホールの🏥待合室で、、!

「はいはい。主婦の香ですが」と受付業務をやるんですか?私。

パソコン持って💻
📱 4個持って😱「大病院」待合室💦





まずまず、紹介状を書いていただいた病院は平日の午前中しかやってないようです。。。


平日に別々な日に午前中二日間の休みをもらわなくちゃならない羽目になりました🙇‍♀️


その時はでもヨロ。。

行く日を決めたらココで予告します。





写真は「ペスカトーレ」🍝


朝のスタッフとのミーティングの終わりにね。



「魚介類のペスカトーレ食べたいな」って言ったら笑笑笑笑


夕方の受付事務所に「ペスカトーレ」がドアノブにぶら下がってました笑



ウチのスタッフはね。。。

このくらい気遣いができる人じゃないと無理!笑笑



まずまず💦💦💦


今日の「検査結果は異変ありあり」わたくし🤪


ついでに、今日は「血液検査」もしてきたんだけど




先生にも看護師さんにも。。。

「私は血があり余っているからたっぷりと🩸ってください💉」って言ったらね。



皆んな笑ってくれるのよ🤣



私は本当に去年の春🌸良い新しいクリニックさんを見つけました。



やっぱりね、先生が明るくて、裏表がなくて、わかりやすい説明をしてくださることが最高かな。


そして、私が「仕事に追われて時間がない」を理解してくれてる最大の理解者だ笑笑笑笑🤭



予約時間より、私が早く行くと、次の患者さんを飛ばして「先に診てくださる」



これが一番ありがたい🙇‍♀️



私が毎日時間に追われ、必死で仕事していることを誰よりも理解してくれているのがこの先生かも😂



んなことはないか🥳



それは、ただの勘違い笑笑




では✋


今日はね、「今日と言う日」がキツかった方は大勢いらっしゃると思います。


私は3.11の悲しみには実際に関係はしていないけど、
大切な人を亡くした人の命日は「その日が早く終わってくれること」を願い一日中感じたりしちゃっています。



私も体はボロボロであるようでありますけども

与えられた一日一日を真面目に生きていきたいと思います🌟



また明日💫


りあ奥様の勤務も終りました。

私も退勤いたします。



今日、3.11の一日を辛く悲しく過ごした方も

明日からまた頑張って生きようではありませんか。


おやすみなさい。
03/11の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/03/11(火)22:58:13
2025.03.10. Monday
他店様での修行をオススメしたいです。
こんばんは🌟

写真は昨夜1週間が終わった私の「ご褒美晩餐🥩」とりあえずのステーキ。




メインは「付け合わせのお野菜」であります🥔🥕🥦🍆🍄‍🟫🫑




「半額仙台牛」が、、、メインではなく、もしかしたら「付け合わせ」の立ち位置かも😅




野菜の皮をむき、それぞれ別な味付けで調理して
お野菜を食べることが「私のストレス解消」であります😂




台所に立って、包丁🔪で、、ちまちま、野菜の皮をむき食べやすい大きさに切り、それぞれの味付けをしている時間が一番の最高の幸せであります😌





私は決して料理は得意ではありませんけども


「食べたいものを作っている時」が幸せな時間で、、心が落ち着くのです💓




だからね。。「専業主婦」が一番似合っているって思っているのに、、、それをさせてもらえなかった「結婚生活」は「主人に恨み満載」ですけども笑笑




「夫を自分で選んだ私の自己責任」でありますから

離婚もせず、今まで生きてきました🙋‍♀️




私は、どんな窮地に落ちようと「離婚」を考えた事はありません。



「責任は最後まで自分」と言う考え方がわたくしの考え方であります。





人として一番醜(みにく)いこと。。


思うようにいかなかった時「他人(ひと)のせいにすること」だと思っております。





夫に対しては💢お前が私を守れないなら!私がお前を守ってやる💢


そのような人生を今日まで生きてきました🤪






昨日、日曜日が主婦の香の1週間の終わりの最終日であります🗓️




結局、1週間最後の日曜日と言うのは私にとって「やらなくてはならない仕事の量」が多いんですよ。




昨日も言ったように、日曜日は大切な次週の奥様のシフトをアップしなければなりません👩‍💻

1週間ラスト日として「事務作業のまとめ集計」も出さなくてはなりません。




「経営」とは全てが「数字」でありますから。。。



※ちなみに私は主婦の香の経営者ではありません。
ただの「雇われ店長」です。
今年6月で21年間も店長やってはおりますけど🤣



店に利益が出なければ、、、私の給料は「0円」であります😱



それが、私がココの店長を請け負ったときの条件であります。


コロナ禍時は、約3年間が無給でした😱





毎週日曜日にシフトアップすれば、次の日からの「1週間のご予約」をお客様からたくさん📲いただきます🙏




結構多いのがね「リクエスト」と言うもので、、、

要するにお客様が「お気に入りの奥様」を何月何日何時にどこで。。「会いたい」



そのような電話が来るのが日曜日であります。


ネットの無かった時代には「考えられないリクエスト」です。





結局、、お気に入りの「人気ある奥様」がシフトを日曜日に早めにくださらなければ「リクエスト」と言う形になるのであります。




まぁ、これも受付側の私としては、作業上、手間暇はかかるのですけども、、、




「リクエスト」と言うものは、お客様にとっても奥様にとっても「確実なお会いする約束」になるわけですから

効率が良いと言えば、最高の効率の良さです👍




去年ぐらいから「リクエストのシステム」が増えまして💦

「効率が良い仕事が好きな私にとって」は大変ありがたいものであります。





「効率悪い仕事」っていうものが「一番の罪」だとすら私は思っています。





まず、、「パネル写真を拒否する奥様」
これはもうインターネットの時代には限界があります。


何十年も主婦の香に通い続けてくださってるお客様なら「当店との信頼関係」で初めはご利用くださいます。





まずまず、昨日の日曜日は奥様の「シフト提出」が少なすぎて😖


まーた「ドタマと心臓」を私は、やられました。



もうね、日曜日の夜7時半過ぎた頃から

心臓の鼓動が速くなり、呼吸ができなくなりました。。



この前の1ヵ月ぐらい前の「息ができない」と言う同じ症状です。


昨夜。。心拍数123 、血圧上が98、下が66。



急な血圧の降下によって心拍数が上がるみたいで💦

息を吸うのもね、鼻で吸えなくなるんですよ。。。口呼吸





だから昨夜は、あんなブログ書いちゃったんだけど📝


あれからまた狭い受付事務所で少し横になり「受付時間の22時」まで仕事はしました。



22時0 1分



フラフラになりながらも、退勤するために事務所の玄関を出ようとした時。。。


「お客様からの電話」が鳴りました📲



絶対「常連客様ではない」って思っていたんですけども


お客様の電話番号を見たら👀

やっぱり💢「私の愛するクソ常連客様」の📲ではありませんでした笑笑笑笑




知らんお客さんだわ😆




だから。。。。電話📞出なかった🙄






ウチの「クソ常連客様」ってね。。


「受付が22時まで」って知ってるから、1分でも過ぎたら絶対に電話よこさないし笑笑




遅くても、21時半が「受付業務の私」💁‍♀️にくれる時間かなぁ🕤



皆んなね😊かわいそうなことに常連客様はめちゃくちゃ私に気を遣ってくださっている。。。


「受付最終ギリギリに電話したら、店長はもう疲れているんだろう」「退勤準備しているんだろう」って思うんだろうね。。




笑笑笑🤣

ってゆうかさぁ。。。


私、はっきり言うから😱


「こら!ギリギリに電話よこすなよ💢」って!😄



まずまず、今週も今日からスタートしました💨



週初めの月曜日ですから週末日曜日までたくさんのお電話をご予約をいただきました🙇‍♀️



悔しいけど🤣たくさんのご予約ありがとうございます❣️






ここ最近のある程度新しい奥様でありますけども


ものすごく「店のこと」「店長私のこと」を考えてくださっている素人で入ってきた奥様がいるんですよ。


非常に真面目で穏やかな奥様であるんですけど

昨日は、その奥様の「考え方」に私は感動いたしました🥹





一生懸命に、ブログを書くのも、期日までに約束通りシフトを出すのも。。。


それは「競争厳しい中でお仕事が欲しいから」とおっしゃっていました。



とても頑張るママさんです。



お子様のためにご家族のために一生懸命にお仕事をする奥様であります。



「楽して稼ごう」なんて言う思いがないと言う事も、私は初めから見抜きました。


この業界が初めてなのに「全てが一生懸命な奥様」であります。


お客様にお会いすればきちんとしたお礼をそれぞれのお客様に感謝を込めてブログに書いております。


シフト提出をする前に「来週はいつ出勤するか」と言う前もっての早い予告をブログにて発信しております。


そして、素人さんなのに、何よりも「お客様一人ひとり合わせたコミュニケーションと応対をしてくる」と言う頑張り屋の奥様であります。


私が困っている時にも助けてくださる人柄は「お客様の人気」にも反映✨してるのだと思うのであります。


ここで、その奥様の名前を出したら、あまり良くないので、あえて奥様の名前は書きませんけども


人一倍一生懸命😂「店のこと」も「お客様のこと」も考えられる素晴らしい人材です。




先日ね、、、

この奥様に私は言われたことがあります。


「自分が一生懸命にブログを書くのも、シフトの提出の期限の約束を守るのも、お客様に精一杯の接客をしてくるのも、それは私が今家族のために貴重な収入を得なければならないからです」と。。



おっとり穏やかな奥様が私店長に話してくれたことであります☺️



生きるって「中途半端な考え方ではダメだって言うこと」を

私は私よりもずっと若いキャストさんから改めて教わりました。





この奥様がね、、主婦の香に来てくださったことで「幸せになってもらえること」を私は店長として真摯に受け止めました。




こんなド素人の奥様がね「競争ある職場の中」で「勝ち抜かねばなければならない」って言うことを理解して、精一杯頑張ってるんですよ。



「丁寧な接客」も常連客様から聞いております。



この奥様をお呼びすれば「感謝の気持ちのブログ」をその日のうちに投稿し

出勤の前には必ずブログアップする。





家族がいて、お子様がいれば「ブログを書く」ことの大変さは、何よりも店長の私がわかっております。


ブログを書けないとか、ブログを書く暇がないとか、、、



今はそんなの理由にはならない時代であります。






主婦の香を「初めて入店経験した奥様たち」。。。



「あれができない」とか「これができない」とか、そのような事をおっしゃる。奥様は、、、


ぜひ、他店様で一度修行して来た方がいいかなって私は思います。





先日の別な「ウチの奥様」との話でしたけども。。。


その奥様は、他店様からの「移籍」の方ですけど。。

「主婦の香はものすごく働きやすい」と言う話になりました。


以前いたお店さんは奥様に車があっても「自走」というものが許されなかったそうです。

「ドライバーさんに郊外に送っていただくのが条件」だそうです。




とある郊外に仕事に行き「接客終わってお客様とお別れ」したら

その郊外で2時間待たされたそうです😱


それも、真冬の2月に。。。




ウチの店は、車をお持ちの奥様なら「自走」を推奨しております。

なぜならば、郊外のお客様からいただく交通費は、自走ならば「交通費全額」を奥様に差し上げてますし、、、


郊外が「ラストのお仕事」ならば、立町の事務所に戻らなくても「直帰」で帰れると言う利便性があります。



それぞれのお店さんには、それぞれの働きやすさがあると思います。


でも、より良いお給料60分お仕事して1万円以上の手取りをご希望する奥様なら、、


ぜひ、当店を尋ねてみてみませんか?



わたくし店長は何よりも「仕事は効率化」だと考えています。




「無駄なこと」が大っ嫌いであります🙋‍♀️




仕事は仕事なんだから、目一杯の収入を得ることが「働くこと」だと思います🙋‍♀️



この仕事は、遊びではありません。


「ビジネス」であります👍



では、まず明日も効率の良いお仕事ができれば幸いです。



PS

出勤してきた奥様がね、、待機場所や無料で提供する月極めPで、、、
「仕事が入らないから」って爆睡していたら。。。
それじゃあ💦仕事入るわけないわ。

待機する時間も勤務時間なんだから「勝ち抜くために」努力すべきだと思う。

わたくし店長がキャストなら、、
ネットを利用して駆使してバチバチお客様に発信しますわ。。。

黙って「お客様を待っている時代」はとっくに終わりました。

ブログ書くのは苦手とか、身バレが怖いとか、書く暇がないとか。。。

それは今の時代は、言い訳であります。

まずまず、本当に他店さんで修行してきて欲しいです。

こんな楽な店で働けていること。

それは奇跡であります👋
03/10の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/03/10(月)22:14:44
2025.03.09. Sunday
今日は20時でシフト締め切ります。
写真は「横浜のダーリン」の土産であります🚢


わたくしは、彼を「プーさん」と呼んでいる🤭


なぜ?「プーさん」と言うかは秘密🤫


⚠️あの、可愛らしいクマのプーさん🧸ではないことは言っておく笑笑笑




そして今日はプーさんから「五目焼きそば情報」が来た🤗



昨日のブログを読んでくれたんだね〜


横浜中華街を知り尽くしているダーリンが「仙台で美味しい五目焼きそば情報」をくれたんだから👀

間違いなく美味しいんだろうなぁ。。。



よーし!いつか行ってやる👍

横浜まで行くのはムリっぽいけど🚄

仙台市内ならプチトンズラでOK🚙
お店の名前は聞いたけど。。。


忘れた!😱


よし!
行くのが決まった前日に📲して聞くわ。


まぁ。。。迷惑な店長だわな😅

わたくしは、そんなヤツだ🙈







いつも私は毎日の仕事時間中は

要するに朝8時半に受付事務所に出勤して

帰れる23時か24時まで。。。


「カリカリ😫ピリピリ😖」している。





要するに一日ぶっ通しで14時間から15時間を、、、


「仕事にミスはあってはならない」

「キャストさんには優しく、お客様には厳しく😁」



「仕事は効率だ。効率良く無駄なくキャストさんに仕事を入れる」


そして


「絶対に守らなくちゃならないのは、時間と約束」




「男性スタッフも安い給料で激務だから、今日はどこで長めの休憩時間を入れるか」

「このスタッフは2週間休まず働いたから、今週は2連休あげないと可哀想だな」


「連チャンで忙しかったから、私の経理事務作業がカンペキじゃない。明日朝は1時間早く出勤しよう」





こんな日々を毎日過ごしてるとね。。。



あー😮‍💨もうやだ。もうやだやだ逃げる💨



そんな日々を繰り返してきた私でありますが、、、


今日も今すぐに逃げたい!笑笑笑笑





明日の(月)〜(日)までのシフトが今日も
さっぱりこない。


現時点19時半時点で来たのが「るる奥様」が最後で今のところ全部で8名のみ。




今日はね、申し訳ないけど、早めに帰ろうと思っています。


この奥様のシフトを待っている時間て地獄の黙示録なんですよ。



仕事は一気にやれば効率がいいんですけど、、、


時間差攻撃で来ると、1カ所ずつのサイトを開いてポツリポツリシフト入力👩‍💻


手間ひまかけてシフト入力するのも仕事って言えば仕事なんですけど


バラバラに来るとね。めちゃくちゃ大変なんです。




もうさぁ、ほんとに神経に悪いから

今日はもう20時過ぎたら、シフトアップは明日の朝にしますよ。


このね、シフトを待っている仕事時間が一番きついって言えばきつい。



本来なら、ウチのウェブスタッフの仕事なんだけど。。。

このスタッフにも家族がいます。


シフトが来ないと言う、あてにならない仕事をいつまでもするために、無駄に職場にスタッフを残しておくわけにはいきません。



奥さんやお子さんが日曜日の夜のパパを待っているんですから。。。




来るんだか来ないんだかわからないシフト待ちの仕事は無駄であります。



まずまず、期限は毎週日曜日午前中まで。と皆さん全員に言っております。



そこから8時間待って来ないんだから

こちらも諦めて、、、以後きたシフトは

明日月曜日朝のシフトアップにします✋



では、まずまず👋


今の時期は経理のお仕事も忙しいので、今日はこれで終わりにします。



電卓叩きながら、、メール見て、シフト拾ってパソコンであっちこっち入力して💦


非常に効率が悪いので👋


じゃぁまた明日。


来週もヨロ。


PS
先程までにシフトをアップした奥様たちには、来週のご予約が次々と入っております。

今のところまだ15件ですけども、、、

既にシフトをくださった奥様には明日からのご予約が入っております。

当たり前ですが、、シフト提出してない奥様には予約は入っておりません。
今週は暇だったとか言わないで欲しいな。。。
03/09の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/03/09(日)19:53:35
 
名前:『主婦の香』
年齢: ?歳
身長: 163cm
体重: 43kg

血液型:カンペキ!O型
出身地:横浜赤レンガの脇
趣味:食べること
星座:ギョウ座
メッセージ:★主婦の香は健康で清楚な普通の女性の集まりです★ 最近、素人さんが大勢入店しました。 誰もが不安と期待で面接を受けられます。 でも、大丈夫です! ひとつひとつ丁寧に、納得いくまでご説明します。 このお仕事、未経験の方もお気軽にお電話くださいね。 在籍80名のうち約70名の女性が素人さんとして入店してきた方たちですから…☆
宮城県/デリヘル
『主婦の香』



『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
07/18 up!
07/17 up!
07/16 up!
07/15 up!
07/14 up!
07/13 up!
07/13 up!
07/11 up!
07/10 up!
07/09 up!