『主婦の香』の日記☆
2025.04.18. Friday
一番大切なのは健康であること。
今朝起きたら暑かった!笑




この私がね。。。


今朝30分ほど早く起きて散歩したんですよ🙄




昨夜も少し早く寝れて、ふだん6時起きなんだけど、5時半に起きて🥱散歩


☕️タイムを終わらせて散歩式農業🤪





「三圃式農業」って何だっけ?


習ったの中学生だったけ?


忘却の彼方なり😅





三圃式農業(さんぽしきのうぎょう)とは、農地を3つに分けて、冬作物、夏作物、休閑の3年間で輪作する農法です。


ネットに書いてあった。

今はあっという間に、忘れ去ったことも簡単に調べられるネット時代。。





我が家にもまだある、あの「広辞苑」は、いったい何なんだろう。



捨てようと思っても捨てれない「広辞苑」、、、

あれ、買った時は結構高いよね。。



いつだったか。小学生になった彼氏が我が家に来た時、、、「広辞苑」での調べ方を私は教えた。


これからますますインターネットは進化を遂げるでしょう。


「紙」で調べるとということが近い将来なくなるかもしれない。


なくなる前に、私は小さな彼氏に伝えたい。。紙をめくる辞書があると言うことを。




私の祖母が「電卓」と言うものが出現する前に「そろばん」を教えてくれた。




なぜか、、「古い人」が「新しい人」に

「貴重なもの」を教えなくてはならない時代になってきたのかな。



所詮💦パソコンも電卓も「機械」と言うものは壊れますよ笑



いつかは「紙の辞書」も「そろばん」もなくなるのでしょうね。





ネットはしょっちゅう不具合をいたします。


電卓だって電池がなくなれば使えなくなります。




15年前ほどまでは、本当に考えられなかった進化したインターネットが、こんなにも世界中を包み込んでしまうなんて、想像できなかったです。


この「デリバリーヘルス」と言う業界もすっかり包み込まれています。






そうそう、、、

小さな彼氏がやっと歩ける2、3歳の頃は、お手手つないで私が住んでいる静かな住宅地を散歩しましたけど




今は野球やらサッカーやら水泳などするぐらい大きくなりましたから、彼氏とのお散歩もなくなり。。。



彼氏たちは散歩する暇があったら我が家の大画面テレビでゲームですわ笑笑





手をつないで歩く彼氏もすっかり大きくなってしまい

今朝は非常にレアなことですけど😆



わーたーくし。。「花奥様」の真似をして😃


一人で散歩してきました。






私の住んでいるところはマンションもありますけども、、、


もともとは「お金持ちそうな一軒家のお家」🏠が多く建っています。






先日、マンション住まいの我が家にも来ましたけども、、固定資産税💦



ご近所皆さまのお家🏡一軒家の固定資産税高いだろうなぁ😳





そんなことを考えながら散歩をしていましたら


「すみれ」のような花を見つけました。




センスよく、きれいに植えられていますね。



紫のお花は多分「すみれの花」ではないと思います。


でも、私は「すみれ」にしか見えない笑



私は「すみれの花」が大好きであります。





今日の写真は黄色いチューリップも植えられてますけど

主役は「紫のお花」だと思いながら

しばし足を止めて眺めていました。



紫のお花に、ちょっとメランコリーになって涙ぐみました。







さてさて、今日は50代の奥様が面接にいらしてくださいましたけど



お客様料金高めの人妻店では、大変申し訳ありませんでしたけど採用になりませんでした。




年齢の問題ではありません。

50代の方でもね、女性らしさと、お色気があれば採用しております。





主婦の香の常連客様は、いつもいつも言うように非常に贅沢であります。



容姿端麗で全てがパーフェクトな奥様が好まれるかと言いますと、そういうことでもないようです。



どこまでいってもウチの常連客様の好みは。。。



本当に、「一般の普通の奥様たち」です。






例えばね、スタジオの写真撮影でパネル写真なんかを撮りますと📸



「気合を入れて」ドレスタイプのお洋服を着てくる奥様もいらっしゃるんですよ。



店長の私にとってはドレス👗姿の奥様は最高にうれしいです笑



だけど、常連客様にとっては「普通の隣に住んでいる人妻さんみたい」が好みのようであります。





40代50代の奥様たちが、今のこの時代「ミニスカ」でお伺いしたらドン引きされる時代になりました。




本当に10年前20年前とはこの世界は変わりました😱




以前は、この業界で働く女性の服装は、、


「ミニスカタイト」に「白のブラウス」


そんなイメージでしょうか。






今はね、服装もわりと自由になりました。




まぁこれは私テンチョーの個人的な感覚なんですけども、、、


男の人にとって「脚」と言うものも女性の魅力の1つだと思います👠




お客様のところに訪問するのに足首まであるロングロングスカートはどうなのかな?って思いますけども



最近は私は「奥様の服装」についてはあまり「うるさいこと」を言いません。。



髪型もベリーベリーショートじゃない限り言わないようにしております。。



時代は変わり、今そのような「細かいこと」は言ってはいけないんですよ。






そして、主婦の香の場合は、、「そこ」じゃないんですよ。



主婦の香を初めて訪れた新規のお客様の中には


「さわ奥様」と「花奥様」をお選びになる方が多いです。



この、お二人の奥様の写真の共通点を見ますとね。。。


「ふつー」なんです😊



まずまず、主婦の香は「普通の奥様」が人気あります。



業界慣れた「ベテランさん」が好まれないのもそういう理由でしょうか。



めんどくせーな!ウチのクソ常連客様💢笑笑笑笑




ちなみに、私の好きな芸能人さんは


塚地武雅さんです。




お亡くなりになってしまいましたけど

西田敏行さんも大好きでした。




私はどちらかと言うと、イケメンと言うものが大嫌いでいます笑



どちらかと言うと「心と中身」でしょうか。



でもね、それはわかりません。

ウチのお客様たちにとっては「女子力」を最優先する方もあります。



とにかくね、常連客様は贅沢でありますから


「容姿端麗で気遣いありの奥様」がいいとか言っていますけども


「うるせー!このやろう」と日々私はお客様の電話を切ってから、実は叫んでおります笑笑笑笑



全く、、わたくしは常連客様のせいで発狂しますわ🤪



ではでは✋


明日は、知らぬ間に土曜日であります。



土曜日が終われば、また日曜日が来ます。



日曜日は、次の週のシフトをアップする日で💦


なかなか来ない奥様のシフトを待つ日であります。



主婦であるウチの奥様たちは毎日お忙しいとは思いますけども

できましたら、日曜日の早めまで来週のシフトを下さると助かります。



じゃ👋そろそろ私も退勤いたします。



週末土日にご予約くださったお客様たちありがとうございます。


今日も優しく奥様にお付き合いくださった常連客様たちありがとうございました。



来週月曜日から日曜日までたくさんの「リクエスト」をいただいております。



今週よりも来週は大きな動きがありそうです。


それでは私も退勤いたします🌃



今日はコンビニにも寄らず、家にあるもので夕飯を済ませ


ワイン🍾 1本開けたらぐっすり寝ます笑


good night🌟



PS
主婦の香では正社員男性スタッフの健康診断をきちんと行っております。
今年もその季節がやってきました。
大切な奥様たちに関わるのが男性スタッフであります。
店長の私の方針、、頑丈な大きめの送迎車&健康な男性スタッフ。
採用しているスタッフの健康を維持するのも店長私の役目であります。
04/18の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/04/18(金)23:02:47
2025.04.17. Thursday
場数を踏んで強くなりましょう。
ゆうべ🙄久々に、ちょっと「まともなご飯」作りました。



最近、なんだか家に帰る時間が遅くなって夕飯作りがテキトーだったから、、、


どうも、体がダルくてね。




やっぱりご飯は自分で作ったものが1番いいかも。。。私は料理ヘタクソだけど笑





とりあえずは、、栄養のバランスとか考えて私は作りますから。。。


キーワードは「お野菜」かな。。





身体って「食べ物」で、できているんですよ。


祖母にも母にも父にも、そんなことを言われながら私は育ちました。




今で言う「食育」と言うものですね。

「食育」って親子代々続いていくと思っております。


「メシ」はがんばって作らなくちゃ!






特に父親は「食事に関して」厳しかったです。


食べ物の好き嫌いは絶対に許されない。





子供の頃は嫌いなものを泣きながら食べてましたよ😂




食事中に父がちょっと席を立った時なんか、、

母が助けてくれて、私が食べたくないものを一気に食べてくれてましたね笑笑


父より母のが優しい😌





父は本当に厳しい人でした。

「人を頼るな」

「自分のことは自分でしなさい」

「作ってもらったものは全部食べなさい」





それでもね。

私が高校生の時、学校でしょっちゅうやらかして


親が呼び出されると、、、

父が会社を早退して学校に来てくれました🏫




んで🤪

先生をやっつけてくれるんですよ。



理屈で理論で責める父ですから、学校の先生は勝てません笑笑



もしかして😱私の父は「モンペ」だったのかもしれない。


モンスターペアレント💦💦




最後はね「私が育てた娘ですので、今後何かがあれば私の全責任です。また来ます」



カッけーべ!(カッコいいでしょう)笑

※湘南と言うところは結構方言があります。お隣の横浜とは全然違いますね笑





なんだかんだ言ったって、私もそうやって、我が子の「やらかしたこと」を母親の私が全て、全部始末してきました笑




私の旦那様に、子供たちが似れば「良い子」だったのに😅


二人とも「悪い子」だったのは完璧に私の血筋です👍





良いことも悪いこともいっぱい経験して、子供は大人になっていくんですよ。



ただ、「一線だけは超えないように」私は我が子には叩き込みました。





万引きしたり、人のものを盗んだりしたら手首から下を包丁🔪で切り落とす。




人をいじめたり、人に嫌がらせしたら、海に沈めるぞ。




そして。。。


負ける喧嘩はするな。

喧嘩は勝つもの。。。



私の子育てはそんなもんですね🤣





今もね、大人になった子供たちから私は軽蔑されています😆




「母ちゃんは強すぎ」「ヤバい人」って言われます😆





強いよ!笑笑

それはね今まで生きてきて「場数(ばかず)」を踏んできたから。




良いことも悪いことも逃げないで、立ち向かうことが私の人生でした。



そして後は振り返らない。

前だけを見て歩いて行く。





これ最後のほうの言葉はウソかも😅



ウチの人気ある奥様たちが、家庭の事情や本業の仕事の事情で主婦の香を去って行くとき


正直言って、店長の私は「未練たらたら」であります。



こんなにお店にいっぱい貢献してくださった奥様が4月で辞める方がいます。


「良い時も、良くない時も一緒に乗り越えてきた仲間」



私から言わせていただければ「同志」であります。



仕事で結びついた関係ってものすごく強いと思います。





ではでは、、只今「応募のLINE」が1件きました。


ブログ書く手を止めて、ちょっと見てみましたら👀

明日(金)面接希望のようです。



じゃ、ごめんなさい🙏


何事もスピードが大事✋

やるべきことをやらないで、ぐずぐずしているのが一番ダメでしょう。



私の特技。

なんでもやることが早い笑笑



では、おやすみなさい💫


今日も皆んな皆んな、お客様も奥様たちもありがとうございました。



また、明日👋
04/17の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/04/17(木)21:40:08
2025.04.16. Wednesday
わたくし工事現場のバイトをしてきました笑
ウチの奥様たち💞


もうね🙄ブログに「ラーメンの写真」載せるの禁止!🈲笑笑




皆さんがお休みの日💝なんかに家族やお友達と食べに行った「ラーメン」の写真を見ると


店長わたくし😂めちゃくちゃ食べたくなるんですよ🍜





「ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。」




呪文のように、スタッフの前で唱(とな)えていると🪄



休みの日に家族で出かけた先で写真のような「ご当地の生ラーメン」をスタッフが買ってきてくれるのです🙌






昨夜もね、仕事が忙しくて帰宅時間は深夜1時ぐらいだったんですけど🌃




家に帰ってから夜な夜なラーメンを作る🍜



ブログの写真は相変わらず美味しそうには見えませんが👀笑



これ!ものすごく美味しかったです🥹





私は、もともと「昔ながらの中華そば」が好きなんですけど、、、


「辛味噌ラーメン」のスープがこんなにおいしいなんて驚きです。


辛いもので「唐辛子の辛さ🌶️」って苦手なんです。。




「キムチ」なんか本当は大好きなんです。

でも、お口の中が辛さで痛くなってしまうんですよ💦




山形の「龍上海さん」の辛味噌ラーメンなんか、、赤湯の本店から山形市内各店、米沢店までいろいろ行きましたけども



食べてて、最後は口の中が痛くなってしまって完食できないんです。

好きなんですけどねー😭





仙台の「ラーメン」なら、たまーに東仙台までトンズラして「有頂天さん」のラーメンを食べに行きます。




有頂天さんだと「辛味噌」をラーメンの上に乗せず、別な小皿に盛り付けてくれるんです。


ですから、自分で「口の中が痛くならない程度」の辛味噌を入れることができて、満足度100%です。






スタッフが買ってきてくれた「甘辛味噌」ラーメンは、本当にマイルドな辛さで、お味噌の味も最高でした。


岩手県盛岡「亀ちゃん食堂」いつかは行ってみたいですね🍜





袋の裏には「お店の具材での作り方」って言うのが書いてありまして、、、

我が家には「ニラ」が残念ながらありませんでしたけど


細切りにした豚肉と、たっぷりの野菜ときくらげを炒めて💦

説明で書かれていているように真面目😐に作りましたら「激うま」でした🍜





そのスタッフは、どこか隣県含めて茨城や栃木に行ってもこうやってラーメンを買ってきてくれます。


昨日、受付事務所のドアノブにぶら下げてあった「鈴木餅屋さん」の「餅米おふかしおにぎり」も彼ですね。


「お金払うね」って言っても絶対に受け取らないんですよ。

困ったもんだ😅給料安いのに、、、





まぁ今日は奥様たちのお仕事の動きも「可もなく不可もなし」と言うところでしょうか。





夕方、落ち着いた時間帯に私は受付電話を持って一旦、自宅に帰りました。


もう古いマンションですから、、あっちこっちの「電気関係」が不具合になり


電気工事屋さんに来てもらいました。




工事のため部屋の壁と天井の壁に「ネジで止めるため」の穴を開けたんですけど


天井がコンクリートでできていることに、工事屋さんがびっくりしてました😳


何十年も住んでいて、私も知りませんでしたよ🙀


いっときの💦電気ドリルの爆音で、電話を下さったお客様も驚いてましたね笑




「店長、工事現場にいるの?」って聞かれましたよ🤣


私「はい。建設現場でバイトしてます」笑笑





まずまず私は身体も頭もポンコツになりましたけど


我が家も、すっかりあっちこっちがポンコツになり


全面リフォームしたら10,000,000円かかるって言われました🤪


100万円じゃありませんよ💢

1,000万円だってよ💢💢





このまま、、ちょこちょこ修理しながら住むしかないですね。。



次に壊れるのはキッチンの換気扇のような気がします😿

最近は、換気扇の音がデカくなった気がする。。




めんどくさいから、全部みんな燃やしてしまおうかな🔥

じゃなきゃ、爆破🧨だ。



では、まずまずまずまずまずまず





明日も明後日も仕事だ💁‍♀️📞👩‍💻





作ったラーメンも美味しかったけど


プロの方が作った本格的なラーメンをそろそろお店さんで食べたくなりました🍜




ウチの奥様たちが食べに行ってきたラーメンの写真があると元気が出ます😄



先日は沙都奥様の「ラーメン写真」見て👀どこのラーメンか聞いたら

「立町」にあるラーメン屋さんでした😃


ドンキホーテさんの並びにあるラーメン屋さんですね。


私がしょっちゅう🚙で通っているところです。。



ちょっと主婦の香の月極めパーキングを借りて🅿️

今度、ちゃちゃっと食べてこようかな🍜






今日のブログは何なんだ?


ラーメンブログかい🤪



本日は「建設現場」での仕事もありましたからちょっと疲れました笑



って言うかさぁ🙄


私ってね。。

工事屋さんが来ると「お手伝い」しちゃうんですよ。


取り外した、廃棄処分にするものを、部屋の外の廊下に運んだり。。。




段ボールに入っている「新しく交換するもの」を取り出したり。。。



工事屋さんの手元が暗かったら懐中電灯持ってきて、照らしたり。。。



笑笑笑笑🤪なんかじっとしていられない性格なんです。


ちょっとでも役に立てればって思っても


実際は私は邪魔になっていたりして笑






では、今日はコンビニでおにぎり🍙でも買って帰りますか。


ワイン🍷のつまみも忘れずに💫



明日も頼みますね皆さま💘


今日も一日お疲れ様でした🙇‍♀️

ありがとうございました😌


good night
04/16の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/04/16(水)22:13:47
 
名前:『主婦の香』
年齢: ?歳
身長: 163cm
体重: 43kg

血液型:カンペキ!O型
出身地:横浜赤レンガの脇
趣味:食べること
星座:ギョウ座
メッセージ:★主婦の香は健康で清楚な普通の女性の集まりです★ 最近、素人さんが大勢入店しました。 誰もが不安と期待で面接を受けられます。 でも、大丈夫です! ひとつひとつ丁寧に、納得いくまでご説明します。 このお仕事、未経験の方もお気軽にお電話くださいね。 在籍80名のうち約70名の女性が素人さんとして入店してきた方たちですから…☆
宮城県/デリヘル
『主婦の香』



『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
07/11 up!
07/10 up!
07/09 up!
07/08 up!
07/07 up!
07/06 up!
07/05 up!
07/04 up!
07/03 up!
07/02 up!