『主婦の香』の日記☆
2025.08.28. Thursday
対価と言う意味がわからない奥様は自然消滅します。
まーた🙄あのレジェンドに叩かれるけど、、、




今日私は「うなぎ弁当」を食べた😋





最近ちょっと体重が急激に落ちた⤵︎⤵︎


なぜか理由はわからない、、、
死んじゃうのかな?私🙃笑





この1週間で2キロ体重が減りました。


先日も待機場所で、ウチの奥様たちに会って、ハグしたときに🥰



「店長、痩せた?」って言われましたね。。





まだまだ仙台も日中は暑い日が続いているのに、痩せたらヤバいっす💦





ちょっと栄養摂らなくちゃ。





全世界世🌏の食べ物の中で、一番好きなものが、、



「うな重」であります🤪





二番目に好きなのはラーメンです。
 
あの昔ふうの、じいちゃん、ばあちゃんが作る、あっさり中華そばね🍜







うなぎ蒲焼の条件は、もちろん国産のうなぎで炭火焼🔥




中国産のうなぎって🇨🇳国産と味が全然違います。

身は厚いけど旨みが足りないし、骨っぽいし脂の味も違う。





ちなみに、フランス産のうなぎって🇫🇷うなぎの味ではなく、お魚の味がします。。





フランス産のうなぎのお顔って見たことありますか?




普通はないよね笑笑😅

わたくしは、フランス産のうなぎ見たことがあるんですよ🖐️





日本のうなぎより目が大きくパッチリで鼻筋が通っているの😱




日本人とフランス人のお顔の違いぐらい、、うなぎも顔が違うので、おら🤭びっくらしたことがあります。





わたくしって、、なんか。。。「普通の女の人」とは違った経験しているのかな😳




やっぱり変態ですよね私。




自分でわかってます。自分が「変な人」だって言うこと笑





自分で自分のことが、分かっていないことが一番罪だと思うんですけど、、ね。




変態は変態で自覚しているんだったら、まだ私はマシかな?と思い、いまだに変態本部長主婦の香テンチョーやっております👍






🙄「うなぎの拘(こだわ)り」に話は戻しますけど。。



作る工程で「蒸してあること」「ふわふわであること」




そして、、、「甘くないタレ」





そして、そして、もう一つ私の最たる条件は。。




1度にうなぎを2串食べること笑笑


1回に「うなぎ2匹」食うことですわ🙋‍♀️





ちなみに。。私は「昭和のおっさん」ではありません👍


とりあえずは「女性店長」です。。😅






写真のうな弁の下には、うなぎが「もう半ぺら」埋まっております🤪

※「半ぺら」とは、1匹のうなぎの半分の量を言います。




ね。わーたーくし🤔



どんだけ「憎たらしいムカつく💢おなご」か笑笑


叩いて!叩いて!



バチバチ叩かれたって痛くない。






でも、夏はあまり、うなぎは食べません。



冬の方が断然的に多いです。脂が載っていておいしいから。。。



うなぎの季節は12月ごろからからですね。
冬が待ち遠しいです😊






何故、夏にはあまり食べないかと言うと、、、



どういうわけか?日本には「うなぎ」は夏に食べると言う風習があります✋




夏になると「丑(うし)の日」ってありますよね。



これに関しては、平賀源内さんを少々恨みますわ笑笑






私は、お金をもらったとしても「丑の日」には絶対にうなぎは食べません🤣



1年で一番うなぎが売れる日だから、、


どれだけ?仕込みが雑になるかって言うことが想像できるからです🙄





うなぎって何年前からかずいぶん高くなりましたよね。


2倍?2.5倍?3倍?



以前、私が食べていた3000円のうな重が8000円位になったから安くはない。




私がお金持ちだったら、、週2ぐらいでうな重食べたい🤪

1ヵ月に64,000円ですか?破産😱






まずまず。。。


うな弁は遅いランチで職場の事務所で今日食べ😋




白焼と「貴重なキモ焼き」は、、、



深夜🌃夜な夜なマイホームで食します。





白焼きはね、冷え冷えの白ワイン🍾に合います👍




肝焼きはね。。やっぱり日本酒かな笑

今夜はヤバそ。




でも大丈夫。私には「二日酔い」という言葉ありません。。






白焼きは通常は、わさび醤油で食べるんですけど
、、、


仙台の白焼きって蒸す♨︎んですか?



普通は蒸さないものが白焼きだと思っていました🙄



炭火で丁寧に焼いて焼いて、焼き通して脂を落としていくのが白焼き、、、



まぁ、、いいか。




こだわってばかりいたら、私は何も食べれなくなる😂





専門店さんで食べるうなぎが高いのは。。。当たり前ですね。




活きたうなぎを裂(さ)き、串打ちして、焼いて、蒸して、タレをつけて焼き上げるまで45分かかるといいます。


スーパーで売っているうなぎの蒲焼さんとは全然違います。






専門店は活きたうなぎを蒲焼にするまで、それだけの職人さんの時間と手間暇がかかるんですから、、



うなぎ原価の高騰を考えたら1人前最低3000円は当たり前の値段です。



3000円が安いのか?高いのか?


それは人それぞれの価値観の違いだと思います。





まーた😆言っちゃうけど、、、





主婦の香と言う店がご利用なさるお客様にとっては、人妻店としては料金が高めなのは、店長として重々承知しております🙋‍♀️




自慢じゃありませんが笑笑


お客様60分コースご利用して15,000円です。


お仕事してくださる奥様のお給料は60分で手取り最低10,000円です。



それ以下はありません。




値引きイベントも21年間したことがありません。



仙台市内郊外への交通費2,000円もきちんと頂戴いたしております🤲





この前もね、「当店が初めて」だと言う六丁の目ホテルご利用のお客様から60分コースご依頼が来ました📞



「交通費の2,000円をまけてくれ」とおっしゃるのですよ😳



久々だな😅交通費、まけろとか。。。


そのお客様との会話は30秒で終了。





「すみません。もう二度とお電話をかけないでください。時間の無駄になりますので」と言い私は電話を切りました📞




🥳この最後の一言が多いのが私の悪いクセ。




「もう電話はかけないでください」だけでいいのに「時間の無駄」はイヤミだよねー




でもね。。。


私は長年かけて「ケチくさいお客さん」は排除してきました。




なぜなら「お金に余裕のないお客さん」ってね、、、


大切な奥様をキャストさんを「酷使(こくし)」するんですよ。






突然ですが🙄国士無双(こくしむそう)が私の頭に現れた。



国士無双十三面待ちは、国士無双をテンパイした手で、役の成立に必要となる全ての1・9牌と字牌(計13種類)が全て1枚ずつ揃っている状態を指します。この状態は、次にくる牌が13種類のうちどれであってもアガれる。



🥳上記の6行は無視してください笑




わたくしが、、ふだん😊まな板で切ったお豆腐を崩さずに手で丸ごと、いっぺんにお鍋に入れられるのは。。。学生の頃に、鍛えた麻雀のおかげ🀄️




学校卒業して、きちんと就職してからも「メンツが足りない」と言うことで、、、


上司からしょっちゅう雀荘に呼ばれました😱




もうね。。。一人暮らしの狭いアパートに帰って夕飯を作って食べている頃に、突然!家電話☎️に上司から電話が来るんですよ💦



今みたいに、📱なんか想像もできなかった時代です笑




わたくしは、、もう化粧落とし、すっぴんであります✌️


そして、、ラクラクな部屋着であります👚🩳



自転車こいで、、青葉神社⛩️近くのアパートから「本町にある雀荘」まで飛んでいきました🚴‍♀️



今で言うなら、、パワハラですか?


まぁ、セクハラではないな笑




上司の命令は「絶対的なもの」の昭和の時代でしたからね、、、




今はラクな時代で、いいなって思っておりません!笑


上司に社会の厳しさを教えられた楽しい人生でしたよ😁





この業界。。。


お安いお店様なら60分で10,000円ぐらいです。

もっと安いお店さんもあるようです。



60分で8,000円のお店さんでしたら

奥様の手取りは4,000円ぐらいでしょうか。




まずまず、、


主婦の香と言う店は「うなぎ屋さん」で言えば専門店です。





スーパーで売っている中国産のゴムみたいなうなぎではありません。



いかに?美味しくお客様に召し上がっていただけるか?がキーワードです。





お洒落もしない。

お客様に気遣いも気配りもできない。

お客様に合わせた会話もできない、コミュニケーション力もない。




そのような奥様が面接にいらしたら採用とはなりません。



今一度「対価」と言う言葉を再確認していただいた方が良いと思う奥様もいらっしゃるのが現実です。



まずまず、、


お客様ご自身が迷ったならば、店長の私にお任せくださいな。



私は人を裏切ることが苦手であります。





間違って😅私を愛してくださる殿方が現れたなら、命かけちゃうかも笑笑



今日もくだらない話で終わりました👋




いつも、なんにも身にならないバカみたいな店長ブログでごめんなさい。



書くたびに📝毎日反省はしているんですけど、、、



一晩たつと忘れてしまうのが私です🥰




今宵はね。。。

超ロングコースで「りあ奥様」を貸切にした常連レジェンド様から私にお土産があるそうです。


「◯◯だしラーメン」のお土産とか😱




以前にも、私のブログに何回か登場する「中華そば好き」なお客様です。



加美町の「丸大屋」さんは遠かった🚙💨



行けど!行けど!たどり着かない「加美町役場宮崎支所」の直ぐ前。。




無我夢中で、稲刈りが終わった。田んぼ道の中を中華そばを求めて行ったけど、、、



「私の人生の中華そば」ではNo.1でした🤣



今度はね、石巻の「飯野川」を目指すように私に指令が出たんですよ😱





笑笑笑笑😆もしかしたら。。。


うなぎ弁当よりも「中華そば」の方が私には似合うかもしれません🍜




ではでは、、「りあ奥様」のロングコース終了しましたら私も帰ります。



今日も出勤してくださった奥様たち。


今日も来てくださったお客様たち。



皆様に感謝しながら、今日の「くだらないブログ」を閉じたいと思います。




おやすみなさい💫


明日も頑張らなくちゃね!

わたくし、、うな弁食べたんだから笑笑
08/28の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/08/28(木)23:09:25
2025.08.27. Wednesday
優しい言葉は私にかけないでください。
知らぬ間に😓 8月も🗓️もう終わろうとしています。


お正月なんて🎍なんかすぐ来ますよ💦





ウチの男性スタッフさんの1人は、今年はねぶた祭りに行ってきたようです🤗



8月のアタマに二日間のお休みを取り行ってきました。


写真はその時にいただいたお土産です。


大きめな「数の子」がゴロンゴロンと入っていて、、味は上品な薄味の「松前漬け」って感じです。



結構な量もあったし、お値段も高かったんだろうなぁ。。。


すごく美味しくて、初めて味わったものなので、大切にいただきましたが、、



ボンビー気質のわたくし。。。


最後の「ダイヤ漬」は冷凍にして解凍して今朝のご飯にいただきました🍚





美味しかったから「お取り寄せしよう」と思ってネットで調べたら💻


めちゃくちゃお値段が高い😨


「お値段が高いもの」にはそれなりの理由があります。

この業界も同じですよ!笑笑




自覚してください。奥様たち、お客様たち。





東北の3大祭りて言ったら、、青森県の「青森ねぶた祭」、秋田県の「秋田竿燈まつり」、宮城県の「仙台七夕まつり」の3つです。



東北に何十年も暮らしていて、わーたーくし「仙台の七夕祭り」しか行ったことがありません🤪




でも、今年は花ちゃんと一緒に、つかの間の時間でしたけど、一番町で七夕飾りを見ました🎋


なんか😃とても思い出深いものとして、今年の大切な夏のワンシーンとなりました。ありがとう😊






別な男性スタッフさんは家族で山形の「天童祭り」に日帰りで行ってきたようです。


なんで天童祭りなの?って思ったけど。。。

日帰りでしたから、風呂♨️に入ってお祭りを見てくるコースのようでした笑


「青菜漬け(せいさいづけ)」をお土産に買ってきてくれました🙌




私は関東出身なので「高菜漬け」で育ちましたけど、、、ここ仙台東北に長く住んでいますと、、


いつの間にか「青菜漬け」の方が好きになっております✋





「郷に入ら(ずんば)郷に従え」と言うことわざがあります。


「郷に入らずんは郷に従え」は、「他の土地や環境に入ったならば、その土地の風習や習慣に従うのが良い」という意味のことわざです。




これってね。。。

私が運営している「主婦の香」と言う店に、ものすごく当てはまる言葉なんです。




お仕事してくださる女性は募集を見て応募してきてくださるんですけど、、、




なぜか不思議なことなんですけど。。。



初心者奥様が私のところを訪ねて来てくれて「採用」になって、、ゼロからのスタートなさる奥様は入店した直後から人気者になります。



ある程度ベテラン奥様を採用すると、、新人さんの時はお仕事がたくさん来るんですけど、長く続かず収入が少なくなり、いずれお辞めになっていく方が多いです。




初心者奥様は当たり前ですけども「何もわかりません」
ですから、主婦の香のコンセプトをお話しして、私が少しずつ少しずつ育てていっております。




入店して初めの頃はね、奥様たちもまだまだ経済的に余裕がありませんから、新しいお洋服を買うこともできませんし、ピンヒールなんてお家にはないでしょうから、そのうち買えばいいです。
バックだって最初は持っているもので構いません。



ただね、ある程度40万、50万稼げたときに、、、、、

「接客するのに恥ずかしくない服」をまず、1着2着買うこと。
主婦の香のキャストさん達は、皆さんがおしゃれ上手な奥様たちばかりです👗



次に「美容室」に行くことですかね。
「髪は女の命」という言葉があるのご存知ですか。
ウチの常連客様は「普通の人妻」が大好きです💕
金髪に近い明るすぎる髪の色の方は少し暗めにしたほうが良いです。

しばらく美容室で髪のお手入れをしていなかった方は、美容室の先生と相談して、きっちりと直していただいた方がいいと思います。

だいぶ前の話ですけど、お客様から「頭がプリン」だったって言われたことがあります。
プリン?私は意味がわかりませんでしたか聞いたんですけど。。。
髪の上の方が黒で下が金髪😓

大丈夫です。今はそのような女性が尋ねてくる事はないです。




「人の足元を見る」という言葉があります。
ちょっと言語の意味とは違いますけど、、

「人は履いている靴でわかる」と子供の頃から母に言われました。
小学生の頃から通学の靴は、なぜか革靴でした。母の「靴」に対するこだわりでしょうか。

大丈夫✌︎('ω')✌︎体育用のズックは学校に置いてありましたから、心配しないでください笑
でも、放課後は革靴で、私は男の子と野球してました⚾️

ヒール履いて👠トコトコ立町を走っているおばさんいたらソレあたし。


今の季節はウチの奥様たちもサンダル👡でお仕事に行く方が多いですけど、、
春や秋は「ダイアナ👠」で背筋を伸ばし颯爽(さっそう)と歩いてらっしゃる方が多いです。

わたくしの場合、、、まぁダイアナも履きますが、最近は「マドラス」のヒールを買うことが多いです👠
三越さんに売っております。
40代中過ぎてピンヒールがキツいと思ってきた奥様たちは「マドラス」お勧めです。「ダイアナ」さんよりも楽です。


フィニッシュはバックですかね👜
決して「ブランドバック」を買い求める必要はありません。
ただ、、、「ビニールバック」はやめましょう。

20代30代の女の子だったら、安いバックでも構わないと思います。
イオンさんで2,980円のバックでもいいと思います。
でも、私たち若くはないんですよ!笑

ちょっと前の話ですけど。。。
他店様から主婦の香に移籍してきた奥様がいたんですけど、、、
サブバックがね、キルティングでできたお子様の「習い事」布袋でお客様のところに行ったようです。

お客様から苦情ではないですけど、報告がありました。
🙄確かに。。。人妻高級店には、あまりないパターンですけど、、、
そんな小さなことでウダウダ言うお客様は要らないって言うのが私の気持ちです。

だったらね、その奥様を頻繁に呼んでくださって、、、
シャネルのサブバックでも買えるようにしてくださいな笑笑




まずまず✋


今日も無事な1日が終わりました。





♡姫子奥様からの今日出勤どきの報告♡です

今、ご家族のことでなかなか出勤ができず、ブログもなかなか書く暇がないようです。
9月中過ぎに落ち着いたら、また出勤を増やし、ブログも書いてくれるようです📝
ウチの「姫」は料理上手で子育てを頑張るママさんです。
何事も一生懸命な女性は、主婦の香で人気が出るに決まっております😊

ブログ写真🤳も上手だし、お休みの時のアクティブな行動力もすごい奥様です。
こんなに頑張っている奥様がいるんだから、店長の私も頑張らなくちゃ!って励(はげ)みになっている一人の「姫子」キャストさんです。
今はなかなか出勤できなくて、、リピーター様に悲しい思いをさせていますけど、少々お待ち下さいませ。





今日も一日が無事に終りました。




先ほど、ウチのスペシャルレジェンドからご予約の電話をいただき、、、


「今夜は遅くまで勤務している女性がいないなら、店長も早く帰った方がいいよ」と言われました。



ウチの店に沢山貢献してくださり、奥様に優しくしてくださり、、、

日々感謝していますけども。。。

💢でも、店長の私には「優しい言葉」かけないでください笑



私は「優しい言葉」には弱いおなごであります。


優しくされれば、、そのまま溶けてしまって消えてしまうようなおなごであります😱



「頑張らなくていいよ」と言われれば頑張りません🥳


「無理しなくていいよ」と言われれば一日中寝て過ごします🥳


「たまには休んでね」と言われれば1週間休んで仕事しないおなごです🥳




もうね!💢

私に「優しい言葉」はかけないでください。


私に「優しい言葉」は禁句であります🤬



ウチのレジェンド達よ。。。


今度、店長の私に優しい言葉をかけたら「出禁」にいたします笑笑



では、おやすみなさい💫


只今22時半の時点で、仙台市の外気温は24度みたいです。



私の頭の中は、、35度です💦



夏も、真冬も熱い🥵私は、やっぱりビョーキでしょうか。



退勤します。

帰ります。



明日もヨロ✨
08/27の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/08/27(水)22:55:54
2025.08.26. Tuesday
素晴らしい奥様たちに囲まれて幸せです。
悪玉コレステロール(LDLコレステロール)が、、、

ひじょうに、、私は少なめ。。




2ヶ月前の血液検査結果は「46」

基準配は70-139です。





わたくし栄養失調なのかな🙄

死んじゃうのかな😭





って言ったら、、あのレジェンドに叩かれる笑笑

あの「ヒロちゃん」ウチの店に来なくなっちゃう笑笑笑


ヒロちゃんには、いつも言われるの。。

「店長、うまいものばっかり食べて!」って笑



そんな贅沢なもの私食べてないよ😅


フランス料理なんか食べるのは、今は年イチ位よ🍽️


イタリアンだと、やっぱりカジュアルなものが多いし🍝🍕

自分で作れるものが、わりかしあるから、、、


やっぱり、私が贅沢と思うのはフランス料理かな🇫🇷


あの「ソース類」は作れないって!





私がブログに載せる写真なんかを見ると🤳やっぱり、わたくしは平民よ😄






LD Lコレステロールを増やすには、クリニックの先生からは「鶏の皮」を食べるように指導された。。。


「皮だけではダメですよ。身も食べるように」と。。。





最近は、先生も私の性格がわかってきて🤣


「コレをするように」なんて指導すると、、私の場合はストイックすぎて、、、


「極端なヤバい私の性格」をご理解なさって来ている笑笑笑






先生の指導を受けて、この1ヵ月間は3日おきぐらいに「鶏の皮」を集中して食べました。




うちのスタッフが「鶏の皮だけ」がパックに入って売ってい店をを見つけてきてくれたんですよ👀




初めはね、串に刺して、皮だけの焼き鳥を作ったり、、



塩胡椒して焼いて食べたりしていたんですけど。。。




そのうち、食べ過ぎて気持ち悪くなってしまって💦

しばらく食べていなかったんですけど😰





今朝は、こんなふうにして「鶏の皮」を食べました😆





脂っこいお肉の救世主は「大根おろし」です✋


大根おろしは「辛くないアタマ」の方をすりおろして、以前は食べていましたけど、、、


最近は、尻尾(しっぽ)のほうの辛いところを脂っこいお肉と食べるとちょうどいいです。







今は行けないけど、炭火焼き鳥屋さんに行くと「皮」と「レバー」と「軟骨」と「砂肝」ばっかり私は食べていましたね🤪





もともとがボンビー気質だからかな?

「もも」とか「ねぎま」はいらないな笑






今日はね「多めの奥様の出勤」のおかげで、朝イチから夜遅くまでたくさんのお客様たちにご利用していただきありがとうございました💖



忙しいと言う事は、受付業務の私も忙しいんですけど💦



「待機場所の大掃除」をしばらくしていなくて、、、


気になって、気になって。。。



午後からちょっと落ち着いたときに、立町の待機場所に行ってしまいました。



本日は10名の奥様に対して、8名の奥様がオープンと同時に満員御礼になってしまいました😱



どんだけ?ウチの奥様たちは人気者なのよ。




久しぶりに、奥様たちにも会いたくなっちゃったし、お掃除もしなくちゃならないから、立町に行ったんですけど🚙





♡風香奥様♡

面接でいらした時、、センスの良い「ワンピーススーツ」で風香奥様は、いらっしゃいましたよね。
長めのワンピースに、同じ素材の生地の短めのジャケット。
薄化粧でも手抜きをしない上手なメイク。
さりげないシルバーのネックレスも個性的なデザインで、、店長はちゃんと見てましたよ👀
この子なら「主婦の香のトップレディ」になるって、私は即座に思いました。
今日、久しぶりにお会いした風香奥様はさらにバージョンアップしておりました🥰
上品な質の良い白い素敵なワンピースはこの「熱い主婦の香」にピッタリでしたね💞
「白い服」を着るって、、自分に自信がないと着れるません。
店長の私は「自分に自信満々」だから🤣真冬でも白のアウターを着て、白のスリムパンツを履きます😅
「自分に自信がない人」って真夏でも「黒ずくめ」なんですよ。
上に着る服も黒。下に履くスカートも黒。
私が今日みたいに立町を徘徊しているとね、、「黒ずくめ」の他店様の人妻さんらしき方がホテル街を歩いておりました。
それが、、、ウチの奥様だった「今からお通夜にでも行くんですか?」と、とっ捕まえて、、即!指導ですよ🥳
風香ちゃんがリピーターさんをあっという間につかんで離さない理由も今日はわかりました。
精一杯に頑張ったお仕事が終わって、帰るお姿を廊下で見送ったとき、、
店長泣きそうでしたよ。
ガンバレ!て言ってはいけないのわかってましたけど。。がんばれ。





♡みちる奥様♡

今では、私に「ミッチル」って呼ばれてますね笑
たまに、、「ミッチルばあちゃん」とかもあり。
誤解しないでください。ミッチルがばあちゃんみたいね「老けている」と言う意味ではありません。
本当にね、、この子は、可愛いドジをするんですよ。
今は「主婦の香の母」わたくし店長としては本当に心配な子であります。
ときどき、夜遅くまで、遠慮なく私は残業させてしまうことがミッチルにはあるんですけど。。
もう帰るときにね、、、大金が入ったバックを暗くなった夜に帰宅途中に「ひったくられる」じゃないかと思って、本当に心配な子なんですよ。
心配だから、、「男性スタッフが家の近くまで送りますよ🚙」って言ってるのに。。
「大丈夫でーす。1人で帰れまーす」とか言って。。。
街中をちょっと寄り道して帰るのも楽しみのようです。
ご主人様が仕事から帰ってくるまでには家に帰るのよ!って本当に心配させる子です。
初めて会った面接の時はね、、、パーカーとジーンズ。。。
そして、スニーカーで面接に行きましたよね😧
ヘアスタイルは黒髪をゆるやかに結った、、ちょっと崩れたポニーテールを「だんご」にしたような。。。
業界未経験でスタイル抜群で綺麗なお顔立ちで、素直な子なんだけど、、、
「この子大丈夫?」って思いながらも私は採用したんですけど🈴
今日久しぶりに会ったらね🤗
「この子だれ?」でした笑笑笑笑🤪
長い黒髪を内巻きにして、、メイクは少しだけ濃くなったかな💄
一番「どビックリ」したのは、きれいなダークオレンジ色の長めのワンピースを着こなしていたんですよ🧡
健康的な細身の体にピッタリ合っていて、、、
今から、立町のホテルでお呼びくださったスペシャル客様の元へミッチルが向かうときには、最後に姿が見えなくなるまで私は送ってしまいました👋
よくぞ!気づいたね💕ミッチル。
ウチの店の奥様たちがどれだけレベル高いか。ミッチルが感じ取って努力している事が今日は店長の私も分りました。
「無理しなくていいのよ」なんて私は言いません笑笑
余裕あるなら、、これからの「秋のお洋服」もそろそろ準備しましょう!
お客様の所へ、パーカーとスニーカーで行ったら👟怖い店長の指導が入っちゃいますよ笑



今日はあと2人の奥様の事を書きたかったんですけど、、、


そろそろ時間なので、今日はここでブログを閉じます。


おやすみなさい💫



今日出勤してくり、頑張ってくれた。奥様10名に感謝です。


ありがとうございました。


私に、脅かされながらも優しく接してくださったお客様たちありがとうございました。


じゃ、また明日。
08/26の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/08/26(火)23:52:12
 
名前:『主婦の香』
年齢: ?歳
身長: 163cm
体重: 43kg

血液型:カンペキ!O型
出身地:横浜赤レンガの脇
趣味:食べること
星座:ギョウ座
メッセージ:★主婦の香は健康で清楚な普通の女性の集まりです★ 最近、素人さんが大勢入店しました。 誰もが不安と期待で面接を受けられます。 でも、大丈夫です! ひとつひとつ丁寧に、納得いくまでご説明します。 このお仕事、未経験の方もお気軽にお電話くださいね。 在籍80名のうち約70名の女性が素人さんとして入店してきた方たちですから…☆
宮城県/デリヘル
『主婦の香』



『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
10/24 up!
10/23 up!
10/22 up!
10/21 up!
10/20 up!
10/19 up!
10/18 up!
10/17 up!
10/16 up!
10/15 up!