『ヴォーグ店長』の日記☆
2025.08.30. Saturday
3割

昨日も、多数のお客様にクラブヴォーグをご利用頂き、本当に有難うございましたm(_ _)m


メジャーリーグやプロ野球で打率が3割以上打つ打者が本当に少なくなりましたね。


メジャーリーグのナ・リーグやプロ野球のセ・リーグでは、首位打者の打率が3割を切りそうになっているのを見て、「野球が変わって来たよな。」と思いました。


少し前までは3割以上を打つ打者を良い打者と言う時代があったよな。


打者の打率が下がると投手の防御率が下がるのは分かるけど、プロ野球では防御率が1点台の投手が何人もいるのは、投手がどれだけ昔と変わって来たんやろうと思います。


早い球を投げる投手が増えたのもあるやろうけど、やっぱり1番は変化球の種類や使い方が増えたのが一番やろうなと思います。


同じスライダーと言われる変化球でも、縦に変化するスライダーと横に変化するスライダーやったら、打者からしたら全然違う打ち方をしないと打てないもんな。


そんなに簡単じゃないと怒られると思いますが、分かりやすく書くと、ボールの握り方と投げる時の腕の振り方や手首などの曲げ方で、ボールの変化する方向は変わるんよな。


いろんな組み合わせや工夫をすれば投げれる変化球の種類を増やす事はできるけど、打者はバットの握り方や打つ時のフォームを毎回変えるのは難しいんよな。


そう考えると投手が有利にはなるんよな。


今は、投げたボールの回転数や回転軸がすぐに分かるから、練習で1番自分に合ったボールの投げ方などを探せるのもええよな。


投球フォームやバッティングフォームを動画ですぐにチェックできるのは、ホンマにええよなと思います。


俺が野球をやっていた時代は、投げ方や打ち方を監督やコーチに指導してもらっても、なかなか本人には分かりにくい部分があったんよな。


鏡の前で投げるフォームやバッティングフォームを見てやろうとしても、鏡やと左右が逆になるし鏡の前というのを意識してしまい、本当のフォームに俺はなってなかったんよな。


鏡を見て練習したら、余計に訳が分からんように俺はなりました笑


俺は、バッティングセンターで練習すると機械のタイミングに合わせて打つようになってしまい、バッティングセンターに行くのもやめたんよな。


俺は試合の実戦でやるのが1番合っていると分かっていたんやけど、大人はいろいろ練習させたがっていたのが、ホンマは苦痛でした。



間違いなく俺は実戦タイプやったんよな。


クソボール球をホームラン打っていろいろ言われた時も、「ストライクの球をホームラン打つのも、クソボール球をホームラン打つのも、ホームランはホームランやろう?」と思ったややこしい子供でした。


みんながやらないやり方をして、いろいろ考えるのは今も子供の頃も変わらんよな。



08/30の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/08/30(土)20:49:04
2025.08.29. Friday
手のひらを返す

昨日も、多数のお客様にクラブヴォーグをご利用頂き、本当に有難うございましたm(_ _)m


スカウトを使っていた店が風営法の改正後に、スカウトを使うのを止めようと思い、それをスカウト側に伝えるとスカウト側から脅される事案が増えてるみたいですね。


実際に店を脅したスカウトが何人も捕まっていますね。


この話を聞いて、裏の世界ではよくある話よなと思っています。


一緒に悪い事をやっていた人やグループが、急に手のひらを返してくるのは俺も経験して来ました。


昔に拐われて、殺されかけた時に捕まった相手の人間は、元は一緒に悪い事をしていて、普通に飯を食いに行ったり飲みに行ったりしてました。


お互いに儲かってええ時は良かったけど、俺だけが儲かるような状況になって、それが面白くなかったみたいです。


みんな金に困ると手のひらを返すよな。


そりゃスカウトにしたら、今まで自分らが紹介してやった女の子で散々儲けて来たクセに、風営法で厳しくなると自分らだけ助かるつもりかよ?となるわな。


俺から言わせたら、どっちもどっちやと思うけどな。


裏の世界の人間と金の絡んだ付き合いをするなら、最後までキッチリやるか、いつ手のひらを返して来られて敵になってもええぐらいの覚悟で付き合わないとアカンよな。


そんなんも分からん奴らが中途半端に首を突っ込んで偉い目に遭うんよな。


そんな世界が嫌で、真面目に今の仕事をするようになったけど、どこの世界にも手のひらを返して来る奴はいますよね。


人間て怖いよな。

08/29の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/08/29(金)18:59:10
2025.08.28. Thursday
最低賃金

昨日も、多数のお客様にクラブヴォーグをご利用頂き、本当に有難うございましたm(_ _)m


最低賃金がどんどん上がる世の中になっているけど、最低賃金を上げれる会社やお店などはええやろうけど、人件費を上げれないと考える経営者も多いと思うんよな。


従業員の最低賃金を上げる為に、犠牲になる人は必ず出てくると思います。


経営者は、毎月毎年の人件費はいくらまでと計算しないと、やって行けないと思うんよな。


簡単にアホな奴らは、最低賃金を上げるように話を持って行くけど、お前らは経営を知らんやろう?


凄く書き方が悪いと思いますが、最低賃金を上げる為に何人かは辞めてもらい、その分は給料が上がった皆さんで頑張って下さいねとなる会社などが増えてもええんかな?


売り上げも上がらん会社が、人件費を上げるのは簡単な事じゃないよな。


最低賃金が上がると、それに見合った仕事ができない人が働ける所が無くなったりしないかな?


人手不足やけど、人を雇うのに人件費が高くなり大変になり、こんなんやったら経営して行くのを辞めようと考える経営者も出てくるやろうな。


中小企業がバタバタと潰れて、結局は働く所が無い人が増えて、何のために最低賃金を上げて来たのか分からなくなる日が来るんじゃないの?


そんな簡単に、次々と人件費を上げれる会社などがどんだけあるんやろうな?


人件費を上げれる会社とお給料が上がる人と、そうじゃない会社と人との格差がさらに開いて行く時代になるんやろうな。

08/28の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/08/28(木)21:46:30
 
名前:『ヴォーグ店長』
年齢: 51歳
身長: 183cm
体重: ?kg

血液型:O型
出身地:神戸
趣味:バイク
星座:牡牛座
メッセージ:みんなで楽しく頑張っています!!
宮城県/デリヘル
『Club Vogue-クラブ ヴォーグ-』



『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
10/31 up!
10/30 up!
10/29 up!
10/28 up!
10/27 up!
10/25 up!
10/24 up!
10/23 up!
10/22 up!
10/21 up!