昨日のブログのお約束。。。
写真は病院の食堂のランチ🙄
今日は家族の付き添いで大きな病院へ🏥
朝から予定よりも遅い夕方近くまで、、
わたくしお休みをいただきありがとうございました🙇♀️
そして💓約束どおり😅
病院の食堂で「ランチ」食べてきました🙌
期間限定メニューで、、、
♡秋のご馳走 牡蠣とワイン♡
書き直します。
🩷秋のご馳走 牡蠣とワイン🩷
私が選んだのは、、、
「牡蠣と蟹の和風ピラフ&海老と帆立のあつあつグリル(サラダ・味噌汁・漬物付)」
いつまでも若々しくいるために「お肉を食べなさい」と私に、ご指導くださるレジェンド様。。。ごめんなさい🙏
わたくしは神奈川の漁村育ち🚤
お肉よりも魚介類で育ってしまったので、、、
たまーに、、レストランなんかに行きますと、、
嬉しくて🤗どうしても「貝🦪」とか「海老🦐」とか「カニ🦀」とか「お魚🐟」のお料理を選んでしまうのです。
でも大丈夫。
日頃、閉店間際のスーパーでは「半額の良いお肉」を買って🥩自分で調理して食べています🙋♀️
♡秋のご馳走 牡蠣🦪とワイン🍷♡ですよ。
ワイン💢\\\٩(๑`^´๑)۶////
せっかくの美味しい食事なのに今日は🍷NG
私は、まだこれから「仕事」がある😭😭
グッと「ワインの誘惑」を抑えて、、
普通に味噌汁で昼ご飯を食べてきました笑
今日は「和風ピラフ」と言うものを生まれて初めて食べたのですけど。。。
「ピラフ」はやっぱり「和風」ではなく「洋風」なんじゃないかなって?思いながら食しました🥢
ピラフとは、生米と具材をバターで炒めてから、スープで炊き上げる洋風の炊き込みご飯です。
和風ピラフは、わたくしの「お口」には少々合わなかったけど
お高いお値段の「ランチタイム」をしてきました😂
まぁ、、何事も「挑戦をする」と言う私の性格ですから良い勉強にはなりました👍
こうやってね、人様にご飯を作っていただき、皿洗いもしなくて済むと言う食事は、私にとっては「心が豊か」になります。
今日は、家族の病院🏥の付き添いで、、
ついでに「イオンモール上杉店」に行ってきました。
我が家からも、徒歩10分程度の場所ですけど、、
いつかは「行ってみなくてはならない。近所のイオンさん」に、とうとう行けました。
「ウソ」ついてごめんなさい。
今日のランチはロイヤルホストさんでした🤪
「病院の食堂」ではありませんでした。
ロイヤルホストさんは以前は、仙台北警察署の並びにあって、たまに行っていたんですけど。。
ウチの「つぐみ奥様」とも一緒に行ったことがあるよね♡
そのロイホさんは、イオンさんに移転しました。
まーずまずまず。。。
ランチタイムというものが、落ち着いた頃の午後1時ぐらいに行ったんですけど、、、
かなり混んでおりました😳
今日は平日ですよね?
それでも混んでおりました🫢
ロイホさんに来る「お客様の層」を見ますと👀
初老のご夫婦や、中高年の奥様お友達同士がほとんどです。。
幼稚園入園前の小さなお子様を連れたお洒落な若いママさんが少しですがいらっしゃいましたね。。
ランチタイムなのに、、近くの「職場で働いているであろうOLさんやサラリーマンさん」の姿は皆無でした😧
ロイホさんには「ランチメニュー」と言うものもあります。
私は、お昼時間帯でも「ランチメニュー」を見ないで「グランドメニュー」から食事を選びます。
めったに行けないけど「フレンチ」フランス料理🇫🇷を食べに行った時も🍽️
たとえ昼ご飯であっても「ランチ」は頼みません。
私が日々休まずに働いていて、今は子供も独立したので、、
「おいしいご飯」が生きがいです🤣
ロイホさんでは、ランチメニューでも、、、
1200円とか1500円ぐらいでしょうか。
確かに🙄「日ごろにランチを外食する」にはお値段は高いと思います。
主婦の香もね。。。
「人妻店」では、お客様料金がお高めです。
「ロイホさん」と「主婦の香」を比較したらボコられるかもしれませんけど。。笑
今日は「お客様の層」を眺めながら、昼ごはんを食べて良い勉強になりました。
今の時代、、、「若い人」よりも「中高年の人」の方が生活に余裕があるんだなって思いました👀
そして、「小さなお子様連れのママさん」はお料理が来るまで。。。
隣に座っているお子様がママに話しかけていても、ずっと「スマホ📱」を見ていて「ガン無視」していらっしゃいました。
結婚した旦那様に「経済的なもの」も含めて、全て守ってもらっても、何かとストレスがあるのでしょうね。
その若いママさんへの私からの忠告。。
「子供の話」は、いついかなる時も聞きましょうよ。
ご主人のお給料だけで経済的に、なに不自由なく生活できるって、今の時代は「幸せ」だと思った方がよろしいかと思います。
ウチには「シングルマザーさん」で1人でお子様を育てながら一生懸命に生きているママさんもいます。
何かと色々と想像して😓考えながら、今日は昼ご飯を外食してきました。
初めて行ったイオン上杉店で私が買い物してきたものは、、、
4階にある「未来屋書店さん」で、仕事に使うボールペンの「替え芯」と。。。
今夜帰ったら食べる「イオンお弁当」です🍱
ユニクロさんがあったので、寄ってみたかったんですけど。。帰りが遅くなるので、次に行けた時に行ってみたいと思います。
まずーまずまず✋
私はどこに行っても「疲れる人間」です。
考えなくて良いことも考えて、自分で自分を疲れさせています😆
只今、、遅番の「知佳奥様」も郊外でのお客様の接客が終わり、男性スタッフの車で中心部に戻り仕事終了です。
ここ最近入店なさった業界未経験「新人知佳奥様」も「主婦の香」と言う店を理解なさり。。
少しずつリピーター様を得ております。
知佳奥様は、最近「ブログ写メ日記」も始めました。
ぜひ、ご覧くだされ🙏
中々、、文章が楽しい奥様です📝
ではでは、私もそろそろ退勤いたします。
今日は半日以上のお休みをいただきありがとうございました。
明日は通常通りに朝のオープン時から夜の閉店時まで「すべての受付業務」をいたします。
おやすみなさい💫
知佳奥様とウチの男性スタッフが無事に帰宅できること🏘️を願いブログを閉じます。