4ヶ月ぶり以上で「事務所」から脱走に成功2日目。。。わたくしは仙台に帰らない。
昨日の初日は、ひと山越えて憧れの山形に突入😍
ここまで来ると「やっと逃げた」と言う
「監獄脱走」した気分になる。
関山峠を越え、まっすぐに河北町谷地まで、まずは行くというのが私の毎回の行動パターン✋
まぁ、仙台にもまずまず美味しい「冷たい肉そば」を提供するお店はあるけど。。。
「山形河北町谷地の味」に「本物の味」には仙台では出会えたことがないなぁ
今日は5(水)でしたが。。。
朝イチから夕方まではかなり忙しくてね、、、
トンズラ先で早めの昼ごはんを食べている時。。。「港屋さん」では、、、
大好きなお蕎麦、しかも「新そば」を味わって、食べている余裕などありませんでした😭
やっぱりだめだね。。。
仕事をしながらのワーケーションで100%の楽しみなんかできません。
でもね、違う風景を見て、仙台とは違うバイパスを走って、近くに見える山、遠くに見える山。。。
見るものが全て新鮮です👍
夕方、遅くに暗くなってから車で走ってびっくりしたこと。
ヤマザワさんあって、ツルハさんあって、ちょっとした大きなお買い物ショップがあって、、、
暗い道が」明るいなぁ」と思って安心して走っていると。。。
「そこ」を通り過ぎると「突然真っ暗な」、、左は果樹園、右は田んぼ。。。
やっぱり、仙台と山形は「夜の明るさ」がまずは違うと思いましたけど、、、
山形は「夜が暗い」街です。
こうやって「違う世界」に来てみますと、それも新鮮ですけれど。。。
夜は、完全にナビがないと走れません🚙
今日は「お客様電話が鳴り響いて」途中途中で車を止めて、仕事をしながらの移動でしたから、普段よりも気遣って疲れました😮💨
じゃ👋
今夜食べたフランス料理のおいしさの余韻を残して。。
早めの残務処理をして👩💻
今夜はさっさと自分だけの「早め夜の時間」を作りたいと思いますち
なんか、宿屋の外はめちゃ眠いです
あと10分で、主婦の香の受付業務は終了します。
慣れない場所で、「待ったなし」仕事をこなす厳しさを今日は知りました。
じゃあ👋また明日。
写真はもちろん!
河北町谷地にある、「いろは本店さん」の
愛する「冷たい肉そば」です。
おやすみなさい✨