昨日は、休業日となり大変ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
今日は、映画を見て→ラーメン食べて→プラセンタ注射して→帰って来て一杯飲んでのスペシャルコースの1日を過ごしました。
映画は、今更と言われるかも知れませんが「国宝」を見て来ました。
凄い人気な映画とは聞いていて、見て見たいなと思っていたのですが、今日になってしまいました。
ホンマに、良い映画でした。
帰り道に車を運転しながら、いろんな思いになりました。
親ガチャみたいな事を言う人達がいる時代やけど、親が立派な家系に産まれても、一生幸せに生きて死ねる人はどれだけ居るやろう?
人間国宝になるような人でも、その人のお陰で不幸になったり、怨んだりしている人は居たりして、自分の幸せの為に人を犠牲にしてもええんやろうか?
俺は、親を怨んだ事も有るし、俺のお陰で不幸にしてしまった人や俺のことを怨んでいる人も居ます。
不幸にしてやろう、怨まれても良いと思いした事は自分の気持ちの中では無いけど、結果はそうなってしまったので、悪いのは俺なんよな。
だから人から裏切られたり、怨まれたりするのは、俺の生き方が悪かったからやと思っています。
人から好かれたい、人を幸せにしたいと思って行動をしていても、一つ違うだけで怨まれたり裏切られたりするんよな。
それを改めて考えさせられる映画でした。
俺みたいに商売をしていると、誰かを傷つけたり怨まれたりする事は避けられないのかな…
店を守る気持ちが強すぎると、誰かを傷つけたり何かを犠牲にしないとやって行けない店をいつまでもやるのは、ホンマにええんやろうか。
複雑な気持ちになっています。
俺がおらんかったら良かったのにと、思った事も何度もあります。
昨日も書いたように成長しないとアカンと思い、映画を見て勉強して、美味しいラーメンを食べて幸せな気持ちになり、プラセンタ注射して体を元気にして頑張れるようにしてと思って行動をしたら、またいろんな考え方をするようになりました。
まだまだ成長はしたいけど、もう人に裏切られたり怨まれるのは嫌やと思うなら、この商売には向いてないんやろうな。
俺は、ホンマに不器用な人間やと思います。
自分を幸せにできるようにして、みんなも幸せにできる人間になれるように、まだまだ努力せなアカンよな。
国宝を見て思ったのが、母親が昔から話してくれて教えてくれた事が詰まっていた映画やと思ったので、さっき母親に電話をして、お母さんにも映画の国宝を見て欲しいと伝えました。