昨日も、多数のお客様にクラブヴォーグをご利用頂き、本当に有難うございましたm(_ _)m
最低賃金がどんどん上がる世の中になっているけど、最低賃金を上げれる会社やお店などはええやろうけど、人件費を上げれないと考える経営者も多いと思うんよな。
従業員の最低賃金を上げる為に、犠牲になる人は必ず出てくると思います。
経営者は、毎月毎年の人件費はいくらまでと計算しないと、やって行けないと思うんよな。
簡単にアホな奴らは、最低賃金を上げるように話を持って行くけど、お前らは経営を知らんやろう?
凄く書き方が悪いと思いますが、最低賃金を上げる為に何人かは辞めてもらい、その分は給料が上がった皆さんで頑張って下さいねとなる会社などが増えてもええんかな?
売り上げも上がらん会社が、人件費を上げるのは簡単な事じゃないよな。
最低賃金が上がると、それに見合った仕事ができない人が働ける所が無くなったりしないかな?
人手不足やけど、人を雇うのに人件費が高くなり大変になり、こんなんやったら経営して行くのを辞めようと考える経営者も出てくるやろうな。
中小企業がバタバタと潰れて、結局は働く所が無い人が増えて、何のために最低賃金を上げて来たのか分からなくなる日が来るんじゃないの?
そんな簡単に、次々と人件費を上げれる会社などがどんだけあるんやろうな?
人件費を上げれる会社とお給料が上がる人と、そうじゃない会社と人との格差がさらに開いて行く時代になるんやろうな。