写真は今日ウチの若いスタッフさんが買ってきてくれた。。。
「富士宮焼きそば」です✋
🙄富士宮焼きそばって、、、私は今回初めて聞いたんですが、ネットで調べてみたら
富士宮やきそばは、静岡県富士宮市のご当地グルメ。
と、書いてありました💻
今日夕方に食べたんですけど。。
なんか?お魚の「粉」の味がしましたね。
具はキャベツだけです。。。
いつも私が自分で作る焼きそばは、、
「マルちゃん」のあの安い焼きそばで、
豚肉とキャベツとモヤシと、冷蔵庫にあるお野菜をたっぷり入れますから。。。
今日いただいた焼きそばのお味はとてもシンプルでした。
富士宮焼きそばって有名なんだそうです。
それが週末の土日に勾当台公園と錦町公園に分かれて何かのイベントをやっていて、、、
出店多くあったそうで、、スタッフが買ってきてくれました🤲
🤪焼きそばと同じ売り場で「鮎の塩焼き」も売っていたそうです。。そっちの方が私には嬉しかったかも🐟笑
こうやって、串に刺さって焼かれた「鮎」を食べたのは。。。
娘がOLの頃に一緒に旅行した山形県最上の小国川の川沿いで、焼きたての鮎を食べたのが最後です🐟
焼きそばも美味しかったけど、懐かしさで鮎にはちょっと感動しました😁
コロナ禍が明けてから仙台では「イベント」と言うものが、以前よりも多くやるようになったのではないかしら。。
あまりお金もかからず、いろんなところで美味しいものを食べれて、ちょっとしたイベントで楽しむなんて
休日に過ごすにはいいかもしれませんね。。でもちょっと仙台の外は毎日暑すぎ🥵
楽しい美味しいイベントは家族連れや、お友達同士で行けたら楽しそうですね。
さて、さて、今日はね🤪
ちょっとお客様に私は「キレた」んですよ。。。💢
数週間前からなんですけど、、、
いつも「前ご予約」や「リクエスト」で満員御礼になってしまう奥様だけを「狙って」ご予約をしてくる最近のお客さんがいるんですよ。
まーずまずまず😅「主婦の香のホームページ」だけは、しょっちゅうしょっちゅうチェックしているようで💦
「すぐに朝から満員御礼になる奥様」だけを狙って予約してくるんですよ💢
あのね。
まずはさ。。
ウチの店をご利用した事は1回か2回ですよね。
それも、1年に1度か2度位ですよね。
1年に2回程度だったら、お客様の事は私の記憶にも残りませんし、申し訳ありませんけど、常連客様でもありません。
一応ご説明いたしますね。
明日(月)〜(日)も「予約」ではなく「リクエスト」と言うものが
明日から1週間月曜日から日曜日まで22件いただいております🙇♀️
リクエストとは「シフトアップした後のご予約」ではありません。
リクエストは基本的には「1度でもお呼びくださった奥様に対してできる」のがリクエストであります。
お客様がね、奥様をお呼びした時。。。
奥様が「主婦の香」に出勤して来れる時間帯とか曜日を「会話」の中で聞いてくださるみたいです。
奥様の本業のお仕事がお休みの日や、出勤しやすい日や
本業のお仕事が終わって、主婦の香に出てこれる時間などをお二人で確かめ合うのですよ。
こうやってね。奥様とお会いすることによって「リクエストしやすい曜日とか時間」をお客様ご自身が把握するのです。
ですから、、リクエストと言うものは、事務所側にとってはちょっとした手間暇がかかるんですけども。。。
奥様の出てこれる日とお客様がご利用できる日がマッチングしやすいですので、、
効率が良いと言えば、ものすごく効率の良い予約の仕方であります。
要するに、、お互いに情報交換をして「会う日」をお客様はリクエストしてくるのですから
ほぼ90%の割合で、お客様は奥様に会え、奥様も確実な収入につながります。
お客様が「奥様にリクエスト」するまでには何回かお会いして仲良しになって、
お互いに予定がマッチングしやすい日を確認し合うというの言のがキーワードなんですけども。。。
いきなり😆
会ったこともない奥様に「リクエスト」とか、、
会ったこともない人気絶頂の奥様にピンポイント予約とか。。。
私は「冒険ひとつもしない」、、、「こずるい男」には虫唾(むしず)が走る😱
今日はついに言いました。
「大変申し訳ありませんけど、お客さまの場合はお電話くださらなくて結構です」と😂
主婦の香には私の自慢する奥様がたくさんいらっしゃいます✋
まずは、私との信頼関係を築かなければリクエストはできませんね笑笑笑笑
じゃ👋今日はそろそろ私も退勤いたします。
今週も1週間突っ走りました。
来週も突っ走るでしょう💨
日曜日って一番キツい曜日であります。
すみません。
帰ります。
また、心臓がちょっと苦しくなってきました。。
来週もよろしくお願いします。
おやすみなさい。
車運転できなくなるまえに帰ります。