写真は今朝ご飯🙄
銀たら🐟と豚汁もどき🐷とシラス
我が家の朝ご飯って🍚だいたいは、こんな感じです😅
「銀たら」って言うお魚は私が好きな魚のうちの一つですが💓
普段なら「味付けされてない」生の銀たら切り身を買って来て、、
「お醤油とお酒」のみで味付けをして冷蔵庫に一晩寝かして朝に焼くのですけど
先日は「みりん漬け」に加工された銀たらが売っていまして焼いて食べたのですけど。。。
やっぱり😆私は自分の「自分流の味付け」で食べた方がお魚はおいしい。
「自分流」って言ったって☺️それは「母の味付け」なんですよ。
母は「銀たらって高いけど、おいしいわよね」なんて言いながら、よく私たちに食卓で焼き魚を出してくれました。
今ね、私がこんな歳になっても、カラダが丈夫で健康に働けると言う事は
全て親が作ってくれた手作りの食事のおかげであると思います。
昭和の初期の生まれの父でしたけども、「料理上手」な人でした。
母も大都会で働いておりましたから、、父は母の代わりに食事作りもするような人でした。
父は栄養学にうるさく、母は上質な食事にうるさい🤣
「毎日の食事に関して」は本当に、わたくし店長は幸せに育ったのだなって両親に感謝しております。
小さな子供の頃に私が銀座や新宿や横浜中華街で美味しいものを食べれたのも
父や母や祖母のお陰だと思っております。
せっかくね、祖母と両親が丈夫に私を育ててくれて、、「ノンストップで働ける体」に作ってくれたのに、、、
結局私は夜になれば、最近「夕飯作り」に疲れております😓
人様から貰った🍗や🍣でワイン🍾1本かっ喰らい寝る!💤笑笑
今は、、γ-GTPの数値も低くてバッチリですけど✌️
そのうち、知らぬ間にヤバくなっているような気がする。気をつけなくちゃ🙄
月イチで通っているクリニックの先生から、「食事指導」があるんですけども。。
めちゃくちゃ私を褒めてくださいます🙌
だけど🤪「毎晩ワイン1本飲んでいる」なんて🍾絶対に言えない🙊
絶対!絶対!ボコられる😢
まーたそろそろ、1ヵ月に1度いただく「頭の良くなるお薬」笑笑
いただきに行かなくちゃならないんですけど🏥
わたくしは、、そのクリニックさんに行くのが楽しみで、楽しみで、楽しみです🤭
「とても良い先生」に出会えた事は👨⚕️
ちょっとだけでも「健康で長生きできそうな」予感です笑笑
正直言いますとね。月に1回その先生にお会いするのがが楽しみです🤗
さてさて、今日も朝イチから午後2時過ぎぐらいまで私は受付をしていましたけど📞
なかなか「良い連休明け」を主婦の香として感じました💞
やっぱりね、「奥様が待機時間少なく、お仕事に行けてる」と言う事は、、、
店長の私にとっては最高に嬉しいことで誇(ほこ)りあります🥰
本日午後からいただいた「家族のために外せない大切な休憩時間」のことですが、、、
思いもかけず「思ったよりも悪くない結果」でありました。
私の持論で言いますとね。。。
やっぱり「カラダ」は「食べ物でできている」と言うことを本日は新たに確信いたしました。
我が家は母の家系代々、、発酵食品が多いです。
味噌/醤油/みりん/日本酒/ワイン/シャンパン/甘酒/納豆/豆腐/生ハム/鰹節/アンチョビ/塩辛/チーズ/ヨーグルト/ぬか漬け/キムチ。。。
上記の食品全部💦我が家にはあります🤪
意識して買い揃えた食品ではありません。。。
今宵は何十年もの間、頑張って食事を作り続けてきた結果だと思って、私は自分を褒めてやる。
家に帰ったら、いつもの600円のワインではなく、1本3800円のワイン🍾今夜は飲もう🍷
じゃ✋
明日も変わらずに元気!元気で!受付電話📞に出させていただきます👍
では、おやすみなさい💫
今日ほど「健康が一番」と感じた日はありませんでした。
本日、5時間もの長い休憩時間を私の家族のせいでいただき、皆様にご迷惑おかけして申し訳ありませんでした🙇♀️
明日はキチンと15時間働きます🤣
今日も頑張ってくださった奥様たちありがとうございました❣️
浮気せず🤣主婦の香に来てくださったお客様たちありがとうございました💖
明日もヨロ。
明日も変わらずヨロ。