今日の写真🤳は、、昨日の「お散歩道」です笑
テンチョーが散歩?
私が散歩なんかするわけないじゃん😇
なんか最近集中して、、あっちこっちの病院🏥で「検査」ばっかりやってるんですけど💦
少々怪しい😅数値💉🩸や
ポリープみたいのは見つかってるんですけど。。。
「年齢的なもの」とか「ストレス」とか「運動不足」とか、、、、言われまして👨⚕️
まぁそれはそれで間違いは無いのですけど。。。
あっちこっち崩れてきたのも
私の自己判断から言えば「お酒の飲み過ぎ」でしょうか🍷🍾笑笑
まぁ、夜帰宅して🌃短時間でワイン🍾 1本空けてしまうのは、、ちょっと体に無理をさせているかも。。。
年に1回の小さな彼氏との夏休みの旅行中🌻なんかの時は「1滴」もお酒飲みません。
🍷飲むのも忘れるぐらい体を動かして、ちびすけの安全を守らなきゃいけませんから、酒なんか飲んでいる場合ではありません笑笑
年に3回ぐらいするトンズラ🚙💨のときも、ほとんどお酒飲まないですかね。。。
私がお酒を飲むときって、以前は「仕事がうまくいって成功したとき」とか🥂
「1日を精一杯に仕事ができて自分へのご褒美」の時に飲むのでありますが、、、
ここ最近の夜に家で飲むお酒は「やけ酒」のような気がします🤣
お酒は「脳内マヒ」をさせてくれます。
たぶん🤔ここ最近私の体がちょっとおかしくなったのも原因は「酒」でありましょう。
病院の先生には言えないって!
今、私に「酒をやめろ」という事は「私が廃人になれ」ということであります。
夜のお楽しみの時間🍷がなくなったら
多分私は店長ができなくなります😢
なんだかんだ言ったって、結局は私は弱い人間なんですよ。
昨日は健康のためにも病院へ歩いて🚶♀️➡️2箇所を回ったのですけども。。
仙台には、本当に「立派な病院」がありますね🏥
今回最近は、計4つの病院をクリニックの先生からの紹介状によって✉️行きましたけど
4つの病院のうち、2つが「国立病院」でした。
私の住んでいる家も、私が今いる職場も
仙台街中であります🏙️
その大きな病院が「徒歩で行ける距離にある」と言う事はとても便利であります。
もしこれが県南とか県北に住んでいたら
車でも片道2時間とか、、、💦
自宅からも、事務所からも歩いて20分ぐらいですから。。。
「歳をとったら」病院なんかに行くには街中に住むのが一番便利かもしれません。
さてさて
世の中のママさん達は、お子様の新入学も新学期にも1段落したと思いますけど
これから思いがけずかかるのが、習い事や塾やスポーツクラブや様々な「出費」であります。
おまけに「物価」も上がりましたね。
この前、お米をスーパーで買って「値上がり」にびっくりしました😆
育ち盛りのお子さんがいらっしゃるご家庭は「食費」の値上がりが一番痛いですね。
ウチも働いてくださっているスタッフさんの給料も少しだけですけど、3月からベースアップしました⤴︎
ガソリンも値上がりました⛽️
広告へ◯ンさんの広告費も、まーた値上がりしました⤴︎⤴︎
店長わたくしの給料は値下がりしました⤵︎⤵︎笑
先日ね、私の娘に電話で「愚痴」を言ったですよ。
「母ちゃん給料下がったよ!」って笑笑
そしたらね、、「今度、旦那さんの実家へ行ったら米を盗んで来てあげる。
野菜なら、もやしが安いから今度もやしレシピ教えるね」と言われました🤪
娘は最強だな😝
今度から、私の「店長ブログ」には「もやし料理」ばっかりかも😂
あっ🙄そろそろ、うな重を食べたくなってきた😱
もやし料理載せるって言って、うな重の写真なんか載せたら💦
まーた「あのレジェンド」からブーイング喰らいそう👎笑笑
とにかくね、物価は上がってもいいけども「働く人のお給料」は上がらなくちゃならないと思っています。
主婦の香では、働く奥様たちには、もう20年以上目一杯以上前からの高収入給料を差し上げております。
60分の接客で、人妻店のキャストさんが最低10,000円と言うお給料は、もうこれ以上は無理であります。
後は、、ご自分で郊外のお客様の所へ移動するキャストさんの「車関係の経費」を考えて
郊外のお客様たちからは「郊外交通費」を値上げしようかなって思ってます。
決して「交通費で儲けよう」なんて私は思っておりません。
自走でない奥様を郊外までお送りすれば
人件費、ガソリン代、車両費がかかるんですよ。
あっ🙄
車両費と言えば、そろそろ「税金」の季節。
先日、私のところにも「固定資産税」が来ました😱
どういうわけか住んでいる建物の価値は古くなって下がっているのに
地面の土地が値上がりしているようで💦
去年よりも固定資産税が高くなっております😱
私は自分の車を含めて車を3台所有しております🚙🚗🚙
2500 CC以下の車は持っておりません。
自動車税は高いし、車検も高いし、自動車保険も高い🤪
だからといって、、大切な奥様を送迎で軽自動車やエコカーには載せたくない。
私は「車」と言うものが大好きであります。
6気筒エンジン以下の車は「車ではない」と思っているおなごであります笑笑
非常に古いおなごであります笑
いつだったかな?私の車をディーラーに修理に出したら、、
代車で「新型のプリウス」を貸していただきました。
プリウスは🚗
おー🤭確かに街中での小回りが効く。
えっ😳リッターこんだけ走れるんだ!ってビックリ。
ガソリン⛽️はレギュラーでいいの?
ハイオクタンじゃなくていいの?
プリウス君🚗ノッキング現象起こさない?
大丈夫?
まーずまずまず
「店長は何が趣味」って聞かれたら「車とSF」かな。。。
夢は、いつか「真っ赤なポルシェ」買ってやるぞ!って思っていたけど🙄
今乗っているのは、しっかり国産車であります笑笑
広末涼子さんがポルシェで事故りました😱
私が、このここの店長を任されたとき
ウチの社長殿から「奥様送迎用」に「ソリオ」を与えられました🚗
🙄この車壊れてる?
ベタ踏みしても瞬発力がない😳
まず、まず、まず
私は「力のない車」は怖くて乗れません。
今、このブログを書いていましたら
40代の奥様から来週月曜日の面接希望が入りました。
ウチの奥様に「似合う」予感がします。
うれしいな。
今日は今宵は大酒を飲まずに、私は過ごせそう✨
私の肝臓頑張れ!
私の奥様たち頑張れ!
もう何十年も桜の花見をした事はありません。
今年はすぐそこの西公園で花見でもしてきますか🌸🌸
何かね、、何かを変えないと、このままではダメなような気がしてきます。
では👋
明日もヨロ。
そろそろ退勤準備いたします。
コンビニでワイン🍾と、もやしでも買って帰ります笑
一番ダメなのが「ワンパターンの毎日」ではないでしょうか。
この世の中「行動力のある人」が勝ち抜くような気がします。
私は自分が行動力ある方だと思っております。
でも、まだまだ足りないようです。
「不死身であること」
それが生きるキーワードでしょうか。
おやすみなさい💫