写真はね🤳この前行ったホテルの朝ごはん🥐バイキング、、、ビュッフェであります。
松島大観荘さんの夕食バイキングも
朝食バイキングも🍽️かなりレベル高いと思います。
夜と朝の和洋中の食べ放題🙌
食材も「三陸産の海のもの」が厳選されて出されているし🥺
調理なさる方は「腕前ある職人さん」だと言うことがわかります👨🍳
なによりも、ひとつひとつのお料理が丁寧です。
なんと言っても「雑(ざつ)」はダメですねー
雑な人間。
雑な仕事。
雑な対応。
雑な段取り。
雑な子育て。
雑な料理。
雑な掃除。
雑な神経。
🤣私にも「雑」はある。
ここのホテル♨️さんの食事に関しての感心するところは。。
「今の時代に合わせて健康」を意識なさって料理提供されていることも、すごいことだと感じられます。
まず「食材」が良質なので「薄味」でも十分に美味しくお料理をいただけるというのがすごいなって思います。
主婦の香の店長やってから。。
私は、めったに朝メシには🍞を食べません🙄
だけど以前はね、我が家にも「休日の日のモーニング」がパン🍞とスープ🍲と言う平和な時代もあった🤭
休日=仕事が休みである。
休日とは、、、「働かなくても良い日」です。
だけど、、ここ20年以上は主婦の香の店長をやってからは😆
朝メシは、チャキチャキの「ザ!ジャパニーズ和食であります🍚
朝から魚を食べ🐟あるいは肉を食べ🥩
大豆タンパク質は必須。
野菜は朝から大量に摂る🥬🍆🥕
発酵食品だの、免疫力アップだの。。
生姜🫚やネギやニンニク🧄なんか意識して、朝のうちに体に取り込む。
だいたい仕事が終わった真夜中は「瀕死」の状態で疲れて死にかかってますから🤣
料理を作るなら「朝」です。
この前のトンズラ🚙💨では「大盤振る舞い」して私は2泊しました🏨
4ヶ月ぶりの脱獄でしたからね🤪
1日目の朝食はビュッフェの「和食」です。
たとえ、トンズラでも「私の休み」では決してありませんから。。
受付業務は、しっかりやっております。
トンズラしていても
「今日も変わらず仕事だ!」の概念で、、
焼き魚やネバネバ類の海藻、、
タラコや笹かま、、いつも家で食す温泉卵。。。ご飯🍚と味噌汁。
😂なんら。。。毎日に我が家で食べるものと、ほとんど何の変わりも無い「ホテルでの朝ごはん」かも🙄
※約2週間前ぐらい前にココのブログに載せたホテル朝メシ写真は、、自分家の「朝ご飯」とたいして変わらない笑
やっぱりね😊
日頃は食べない朝メシ、、、「洋食」を
せっかくだから食べてみたのが「今日の写真」です🍽️
わたくしは基本🥳和食より洋食の方が好きかも。。。
だって!🤣毎晩わたくしは「白ワイン」🍾欠かさず帰宅したら🌃飲みますので、、
和食、洋食、中華、、、なんでもござれだけど。。。
人様に作っていただくお料理には感謝ですね🥲
皿洗い、鍋洗いしなくていいし!笑笑
まずまず😆
本日は11名の奥様が出勤なさってくださいましたけど
常に「一日を通してお仕事に行っている奥様が約8名」
「待ち姫」と言う赤いマークが付いている奥様が多い時で3名。。。
私は、「奥様たちに仕事がないと言う事」が辛(つら)く、キツく、本当に苦しいことであります。
新人期間の間なら、ともかく。。。
「仕事あるか?ないか?」は奥様の努力次第であります。
ちゃんとお洒落してますか?
ちゃんと良い下着を着てますか?
ちゃんと髪を整えてますか?
ちゃんとメイクをしておりますか?
そして、満足のいく「パネル写真」を撮影いたしましたか?
心のこもった奥様ブログを継続的に一生懸命に毎日書いていますか?
この業界は本当に昔とは違います。
働く女性が努力しなければ勝てない世界であります。
楽して稼げると思ったら大間違いであります。
それはキャストさんだけではなく、店も同じであります✋
では、明日も多くのご予約をお客様からいただいておりますけど、、、
来週、月曜日からのシフトが奥様たちからなかなか来ないことで
お客様からの問い合わせがしょっちゅう来ていて、、
私にはどうすることもできません。
一生懸命に働かなくても生活ができてしまうと言う「主婦の香の高収入」は、、
もうやめてしまおうかなって思ってます。
他店様に見習い「奥様の手取りを折半」にすれば、奥様たちの出勤は増えるのでしょうか?
じゃあ👋
今日は朝オープン前からの殺到する受付業務で📞
私の声が枯れてしまいました🙄
どうやら、私の女と言うものも枯れてしまっているです🤪
ちょっとすでに今日は限界ですかね🙇♀️
💻の前で少し仮眠させていただきます。
声が、本当に出なくなってしまいした。
左耳が聞こえなくなってしまいました
ちょっとだけ、10分でいいから、仮眠を取らせていただきます。。
限界だな。
帰りたいけど、帰れない。
とりあえずブログは終わり👋
言いたくないけど、、疲れました⭐️