篠田えみ☆求人担当の日記 。
2025.01.26 Sunday 07:20:02

お金を稼ぎたいなら○○が大切
「将来が不安だから」

「馬鹿にされたくないなら」

「お店の子に負けたくないから」

お金を稼ぎたいと思っている人を、
私はたくさん見てきました。



確かに・・・

時として否定的な動機は
圧倒的な行動力と
モチベーションに繋がるのですが、
ゴール達成には何らかの行動を
『継続』していかなければなりません。


しかし
ゴール達成への動機が否定的であると、
継続することが難しくなってくるのです。



なぜなら、



「ない」状態に意識を向けているから( ・_・̥̥̥ )







私はSNS等で活動していますが、
ビジネスとしてお金は着いて回ります。


ですが
私がフォーカスしていることは、

『自分が幸福かどうか?』


自分が起こす行動で
誰か一人でも喜んでくれたり、
救われたと言ってくれることが
この仕事をしていて最も幸福な瞬間です。


〝その幸福感をもっと感じたい!〟

そう思うからこそ
SNSでの発信を続けることができています☆


しかし
SNSでビジネスをする動機が、
「他の起業家より
劣っていると思われたくないから」だとすれば、
地道な投稿が嫌になってしまうでしょう。。





もし何かを行動を起こす時に
最初に不安があると仮定して、、、


例えば
「お店の子に負けたくないから」と
思っているのだとすれば、
「NO.1になりたいから」などのように
ネガティブをポジティブな要素に転換してから
行動を起こすようにしてみてください(*≧∀≦)ゞ



ワクワクなどのポジティブな動機は
エネルギーが強くて軽い。

それでいて、
パフォーマンスが格段に上がるのです♡♡


ですから
最初はネガティブが動機でも、
それを最初のスタートダッシュにして
その後は自分が起こしている行動に
意識を向けていくと、
もっともっと結果が出やすくなりますよ。





そして最後に・・・



行動する時は、
決して周りの人と
自分の結果を比べないでください。


『自分は自分』なのだから、
どこまでいっても自分に集中することが
ゴール達成への一番の近道です♪
2025.01.24 Friday 21:57:09

ブログから読み取るお店選びのコツ
今日は
最近度々聞かれる質問、

『えりさんがブログを書く時は
どんなことを意識していますか?』

こちらにお答えしていきます♪



結論からお伝えすると、
当店のブログを読んだ方が
ガッカリしないような内容を
書くように意識しております(*^^*)


具体的には・・・

①何行か(ひと言)で終わる内容

②タイトルとマッチしていない内容

この二つは絶対にしないと、
私自身が決めているんです。



現役時代に遡りますが、、、


「ここのお店良さそうだなぁ…」

実際に問い合わせをして
面接に行ってみたら、

・清潔感のない事務所

・求人内容とは異なる条件

・スタッフさんの人柄が良くない

こんな店舗様に
当たったことがありまして。。

Σ(゜Д゜)←こんな顔してたと思う。笑


その時に、

《求人の細かな部分にまで
気を配れない店舗は適当である》

こんな印象を持ったのが始まりです。

(接客にも同じことが言えますね!)


もちろん忙しくて
ブログに手が回らないという店舗様も
あるかもしれませんが、

〝他の店舗が疎かにするところを
同じように疎かにする店舗〟

つまり、
細部にまで力を入れられない店舗様は
私の経験上では
求人内容の信ぴょう性に欠けていたり、
女性一人一人に寄り添う力が弱い
という篠田の見解があるのです。



何を信じるかはあなた次第ですが、
あなたの大切なお時間を
無駄にされない為にも、
お店選びの際はブログにも
しっかり目を通されてみてくださいね♡


きっと、
今まで見えてこなかったことに
気づけるかもしれません(〃艸〃)

2025.01.22 Wednesday 07:22:09

憧れのあの人・・・
時々

「私の憧れは〇〇さんで・・・」

⁡というお話を聞くことがあるのですが、

「それは自分を苦しめてはいないですか?」

私はそうお聞きします( ºΔº )


なぜなら、
いつの間にか
「〇〇さんが好き」という純粋な気持ちが、
〇〇さんに近づく為には
「〇〇しなければ」「〇〇するべき」
という脳への強制をかけてしまい、
自分がなりたい姿すら
分からなくなってしまうかもしれないから。



また、
その憧れが強ければ強いほど
「私の進む道は〇〇さん」というように、

他の誰かになろうとしてしまう可能性が
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
とても高いのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜



色々な方の発信を見ていると、
「憧れの人の頭の中をインストールしよう」と
豪語されている方を目にしますが、
私はそうは思わないのですよね!


お客様は
『あなたらしさ』という個性に惹かれ、
長い間お店に遊びに来てくれるのです♡


だからこそ、
その唯一無二の
自分らしさという〝宝石〟を、
自ら壊してしまうのは本当に勿体ないこと!



憧れの人が売れているのは
その人にしかない魅力があるから。


だからいくら憧れの人の頭の中を
インストールしたとしても、
それはただのマネ。



もっと深く言えば
あの人が成功しているからと言って、
その成功法が
あなたに合うかどうかも分かりません(゚ロ゚)


そこを試して
遠回りする時間があるのなら、
自分を熟知していくことの方が
よっぽど望むゴールに近づいていけます✩.*˚





ハッキリお伝えしておきますが、



〝自分は自分でしかない〟のです(^ ^)




勿論その人の
素敵な部分やあり方を
取り入れていくことは良いのだけど、
やりすぎてしまうと
「〜しなければならない(have to)」と
自分で自分を辛くさせてしまう。。

そんなことをしてしまっては
あなたらしさがなくなってしまいます。





Marvelousは
あなたがあなたらしく輝けるよう、
具体的なサポート体制を確立しております。


不安とは無縁な人生を送りたい方は、
是非一度Marvelousをご体験ください♪
17 / 20   <<前の3件次の3件>>