篠田えみ☆求人担当の日記 。
2025.02.07 Friday 13:52:20

即効性のある写メ日記の書き方
今日はちょっとマーケティング的なお話。



業界の中では、
猫も杓子もやっていると思われる
写メ日記とTwitter。

Twitterは風俗街と呼ばれるくらい、
業界の女性ユーザーが多くいらっしゃいます。

私も初めて登録した時は
( ゚ロ゚)←こんな顔になってました

というくらいたくさんいるんですよ。


ですが、、、
写メ日記もTwitterも拝見していて思うのが、

「何の為にそれをするのかが分からない」
つまり
ただ更新しているだけ。

私にはそう見えるのです。。。



せっかく自分の限りある時間を使って
写メ日記やTwitterをするのなら、
もっと有意義な使い方をした方が
自分の為だと思いませんか?

〝自分の為=集客〟ですよね?


お客様が自発的に
『あなたに会いたい!!』と
行動を起こしてもらえるまでの
溝を埋める役割になるのが、
写メ日記やTwitterだということを
まずは知っておいてください。



では、
今日はその中でも
どなたもやっているであろう、
写メ日記を有効的なツールにする為の
大切なポイントをお伝えします☆


■プロフィール構成
・外見の特徴(体型)
・中身の特徴(性格、思考など)
・得意は何か?
・これまでの経験(ちょっとした失敗や喜ばれたことを書けると良い) ※風俗経験がない場合は男性経験についてでも○
・会うことでどんなメリットがあるか?(超大事)
・お客様の声(入れられたら尚良い)

■タイトル
・目を引くタイトル(インパクトがある)
・妄想してしまうタイトル
例)この世のすべての男性が大好きな○○
※クリックしてもらうことが目的
※10文字以上のものだと気になってクリックしてしまう効果アリ

■日記の内容
・指名をもらいたい客層に向けて日記を書く(例えばサッカー好きなお客様を増やしたいなら、フットサル場や試合観戦中 の様子を撮るなど)
・お客様にとって知りたい情報がたくさんある内容をup(お客様の立場になって考えてみると良い)

■写真
・下着ばかり、洋服ばかり、待機室ばかり、お部屋ばかり、ホテルばかり、コスプレ ばかり、のように何かに偏るのではなく、様々なバリエーションの写真を撮ること(カラフルを意識すること)

ここまでが写メ日記の重要ポイントです♪



写メ日記は
【お客様の開かない、読まない、信じない、行動しない、理解しない、これらを潰していく為のもの】

つまりは、
写メ日記の中でお客様が来るメリットを
たくさん与えてあげると、
来店に繋がりやすくなるということです。


あなたの写メ日記、
この機会に見直してみてくださいね♡
2025.02.05 Wednesday 07:37:52

それは優しさじゃない。
風俗で働いていると、
お客様からの要望に
答えなくてはならない場面が、
多々あることと思います。



かつて私も
たくさん経験してきましたが、
少し怖そうなお客様だと

「嫌だけど怒らせたくないから」

「クレームになったら困るから」

そんな風に、
自分の気持ちを押し殺して
接客をしていたこともあるんです。



クライアントの中にも
心優しい女性は多くいらっしゃいますが、
⁡それは優しさではないかもしれません。


心優しいと言うと聞こえは良いのですが、
自分が嫌なのに
相手に合わせてしまうということは、
〝他人軸〟になってしまっている
ということ。

つまり、
自分を虐めている状態です。



これを繰り返すとどうなるのか?


自分が嫌だと感じたことを
見て見ぬふりをして、
それが数回数十回数百回と
積もっていけば、
自分の本当の気持ちが
分からなくなってしまうんです( ´;ω;` )


その状態になってしまえば、
元の状態に戻すまでは
それなりの時間がかかってしまいます。



これを読まれている皆さんには、
そんな苦しさいっぱいの中で
お仕事をして欲しくはありません。





あなたは過去に、

「なんでこんな所で働いているの?」

そんな風に言われる場面に
遭遇したことはあるでしょうか?


私は何度もありますが、
その言葉を言われる度に

「私はダメなことをしている」

「私は普通の女じゃないんだ」

そんな思いが芽生え、
自分の価値を認められなくなりました。



誰かの心無いひと言で
壊れてしまう心があるということも、
私は十分に知っています。


だからこそ・・・

もし今、
自分の価値を自分で認められないと、
辛い思いをされている方が
いらっしゃるのなら…

まずは自分を取り戻しましょう! !


自分を取り戻す為の場所が、
当店Marvelousにはございます✩.*˚

いつでもご相談ください(*´ー`)
2025.02.03 Monday 07:52:50

モチベが低くても新規客を獲得する方法
望んだ結果が出てくると、
モチベーションも上がり
どんどんやる気も出てきますが、
なかなか望んだ結果に繋がらない時は、

「辛い」

「苦しい」

「やりたくない」

とモチベーションは下がる一方。

なんて人も
多いのではないでしょうか?‪( ᵕ ᵕ̩̩ )‬



そんな私もその一人。笑


ですが、
よくクライアント様からは

「えりさんは、
モチベーションが
下がったりしないのですか?」

「どうやって
モチベーションを上げているんですか?」

こう聞かれることがとても多いのです!


結論を言ってしまうと、



どうもこうもしません!!笑





そもそものお話★


モチベーションが上がらないから
クライアント様をフォローしないとか
有り得ないですし、
日記を書かないとかも有り得ない。

つまり、

モチベーションが上がっているからする

モチベーションが下がっているからしない

そんな次元ではないということです。


自分にとって欲しい結果があるのなら、
どうしたら結果が出るのか?を考えて
ただコツコツ行動するだけ。





では、
モチベーションの上がり下がりで
悩んでいるあなたにお聞きしますが、

「モチベーションが下がるのは
何故でしょう?」



その答えは、

〝望むような結果が出せていないから〟

ではないでしょうか?


だとすれば、

『望む結果を出す為の行動をすること』


これ以外に解決方法はないでしょう( ˶˙ᵕ˙˶ )



あれこれ理由をつけていないで
やれることを全力でやりましょうね♡♡


今日もあなたを応援しています!!
15 / 20   <<前の3件次の3件>>