おはヨッシー٩( 'ω' )
و
おヨメちゃんの手術、無事に終わりました。
今日も通院の付き添いと、ワンコのシャンプーがあるので、お休みしまふ。
母の日だけど、私は本職、ムスコ殿たちも仕事なので、特に何の予定もありませぬf^_^;
その分、今日ランチしまふ٩( 'ω' )
و
私は、オトンのパートナーさんに
◼️カーネーションの鉢植えとカステラのセット
サービス付き高齢者住宅に入居中のトメさんに
をプレゼントしまふ٩( 'ω' )
و
パートナーさん(58)は、オトン(69)と息子さん(24)と一緒に住んでいるけど、オトンも息子さんも【花より団子】タイプだから、カーネーションを買わないで、ご飯でも食べに行くだろうな…と思って、カーネーションの鉢植えにしました。
というパッケージのは違うな…と思い、日光の金箔入りカステラにしましたf^_^;
なぜかカーネーションは昨日届いたみたいだけど…∑(゚Д゚)早っ!!
市内に住むダンナ殿の弟夫婦あたりが、カーネーションを持ってくるだろう…と思い、前から欲しいと言っていたラジオにしました。
と言っていたのですが。
と、しょっちゅう言ってるらしく。
と相談されたので。
昭和歌謡のCDも一緒に買いました。
デイサービスで好きな歌を流してもらえる時にリクエストして。
「昔を思い出して浸ってたら、デイのお兄ちゃんに「大恋愛したんすねぇトメさん!」って言われたのよ〜」
「この間は時間がなかったから、言えなかったけど、次デイに言ったら事細かに説明して、デイの兄ちゃんの誤解を解かないとダメなのよ〜」
と嬉しそうに言っていたそうです。
と思いまふ。
最近、おヨメちゃんにポケモン物産展で約4,000円、
パートナーさんにカーネーションの鉢植えとカステラで約4,000円、
トメさんにラジオ付CDプレーヤーとCDで約8,000円、
と贈答費が嵩んでいますが。
嵐の解散コンサートのチケットを当てるために徳を積んでいるのです٩( 'ω' )و←下心アリアリ
喜んでもらえたら嬉しいし、たとえ、嵐の解散コンサートがなくてもプレゼントしていたし、
と思えるのだけど。
「徳を積む」ということを意識していまふ。
どこかでズレが出てきたり、回り回って自分に返ってきたりする気がしまふ。
だから私は、
「どうせお金を使うなら、誰かの喜ぶ顔が見たい」
「どうせ時間を使うなら、誰かが助かることに使いたい」
そんな風に思って、日々の行動を選んでいまふ。
それが巡り巡って、自分にもエネルギーとして返ってくると信じて。
まぁ…嵐のチケットが当たるかどうかは、運しだいだけどねっ(>_<)
でも、今日も徳を積んだぞ〜って思えると、なんとなくゴキゲンでいられまふ٩( 'ω' )
و
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。