数カ月前から
悩んで悩んで悩んで
悩んで悩んで悩んで
本日で退店する事にしました。スタッフの方も本当に力になって下さり感謝のぎ持ちでいっぱいです。
マイガール登録して下さった方、キープしてくださった方、ミタヨ押してくださった方、オニキトークくださった方、アクセスしてくださった方、日記を愛読してくださった方、リピートしてくださった方々。
本当に本当にありがとうございました。
またご縁があればお会い出来ると信じています。
プレミアリーグとても良いお店です。ありがとうございました。またご縁がある時は、その時はよろしくお願いいたします。
藤井りか
宮藤官九郎さんの作品て、その時の社会問題に触れていて、それをユニークにコメディ作品として描かれているのがすごいなと思います。
ゆとりですがなにか、は「これだからゆとりは」と事ある事に言われてしまう世代、就職難の世代をもうほんっとに面白ろおかしく表現されています。
そして仕事を真剣にやらずなめきっている若者の「パワハラ」発言がどれだけ理不尽なのかが観ていてイラっとしてしまいます。けどそんな仕事をなめきった若者の成長までしっかりと描かれています。
岡田将生さん、松坂桃李さん、柳楽優弥さん。
この3人が出演しています。
松坂桃李さんが郡山出身の設定で郡山駅やインターのダイユーエイト、49線にあるラーメン屋、日和田のイオンまで出てきますよ。
クドカンの作品はやっぱり面白いです。
藤井りか
暗くて重いテーマの映画です。
お腹にいる子どもに障がいがあった場合。。産みますか?生まれてきた子どもに障がいがあったらどうしますか?
陽の当たらない暗い森の中にある障がい者施設。
そこで行われているネグレクトや虐待の数々。
その施設で働いてるうちに歪んでしまった感情が行き着く先は?
実績に障がいを持たれている方も出演していますのでリアル感が半端ないです。
衝撃的なシーンが結構出てきますので観る時は覚悟して観てくださいね。
藤井りか