宮城県
/
デリヘル
『主婦の香』
2025.06.03.火
「義理と人情」ってこの業界にもあります。
こんばんは。
なんか、、、今日は朝からスッキリした天気ではなく☁️☁️
午後からは雨も降り、今の夜も🌃外は小雨であります🌧️
私は今日も一日中🙄室内での勤務👩💻📞になりましたから
雨が降っていますとね、奥様に「申し訳ないな」って言う気持ちになってしまいます😔
ここ、宮城の仙台もまもなく梅雨が来るのでしょうね。
梅雨時って、、子育て中は本当に苦労しました。
自宅から保育園までは自転車で行ってました🚲
子供にカッパを着せて、小さな子供用の傘を持たせて我が子を🚲後ろに乗せる。。
私も「ちっともお洒落じゃない」農作業用みたいなカッパ着てたけど、傘はさせないから、なんだかんだ言ったって、、、
子供保育園に置いて職場に着いた頃🚴はびしょ濡れですよ。
梅雨の季節は大変でした。。。☔️
だけど、、「惨(みじ)め」だとか「辛(つら)いな」とか「カッパは恥ずかしいな」って思ったことがなかったのは何だったんでしょうかね。
今、この私がそれやったら、、「げんなり」ですわ😫
若さとかではないな、、、
毎日が無我夢中だったんだろうね。きっと。。
今は自宅から職場まで歩けば15分、車なら5分。
信号🚥が、もし無ければ3分かな🙄
その距離を私は車通勤しております🚙
なんと贅沢なことなんでしょうかね。
まぁ、この贅沢も全て自分の「自腹」でやってるんだから誰にも文句は言わせない😆
まずまず、今日はある程度奥様の人数が揃っていたにもかかわらず「比較的静かな日」でありました。
こういう日があると、、、
まだまだ「常連客様の数が足りないのか」と私は考えたりします。
「全ての結果」は私の「全責任」です🙋♀️
そう思っている中でも、今日は嬉しいことがありました。。
「みちる奥様」と「さおり奥様」が新たに「奥様写メ日記」
ブログを始めてくださいました🙌
奥様の携帯の不具合や操作方法などで少し出遅れましたけど、、、
「携帯ショップ」の店員さんの方がわからなかった原因をウチのwebスタッフが、いとも簡単に解決しました😄
やっぱりね。。。
「スタッフが仕事ができる」と言う人材は私にとっては貴重であります。
パソコンやネットのことに関して、ソフトにもハードにもプロのスタッフがいてくれる事は、、私の自慢のひとつであります🤭
私はそんなにスマホやパソコンに長(た)けているわけではありませんから、、
何かがあったとき、、安心して全てを任せられるのです。
去年だったかな?
スマホの通信障害が広範囲で起きて「お客様の電話も奥様の電話も」1日中つながらいと言う危機がおきたとき、、、
ウチのwebスタッフは「裏ワザ」で📲つなげたんですよ😱
お客様の電話がつながらなければ、奥様の収入はゼロであります。
店の収入もゼロであります。
それをね、普通に、最(いと)も簡単に繋げたんだから、私はそのスタッフに「1日のボーナス」を出しました笑
これまた、そのスタッフさんは「ボーナスなんていらないです。普通に仕事しただけですから」って言うんですよ😅
自分の「通常の仕事をしただけだから」と言う理由であります。。
🤣それにも、わたくしテンチョーびっくりしました。
「ボーナスのお金いらない」と言うスタッフ😄
まずまず。。
わたくしは「差し出したもの」には、、
どんなに拒否されても受け取りません。
私の気持ちがあって「差し上げる」のですから、、
「いらないと言われて」拒否された時点でご縁を切りますわ笑笑笑笑
私は、そのようなおなごであります🥳
「気持ち」ってとても大事だと思います。
「心」ってとても大切なものだと思います。
「義理と人情」とか、、めちゃくちゃ好きであります🤣
今の時代に合わないのかもしれないけど
最近は、あまりにも、、「緩(ぬる)く暖かいようで、冷たい社会」になったと思います。
わたくしテンチョーは「気持ちと心」を大切にしております。
写真は今朝メシ🥗シーザーサラダであります。
ポイントは「カリカリに焼いたベーコン」かな。。。
じゃ👋
毎日毎日が、そううまくはいかない現実社会であります。
良い時も良くない時も乗り越える精神力がないとメンタルがやられてしまいます。
明日と言う日はどうなるのか😆
私がやっている仕事は、毎日が「賭博場(とばくじょ)」みたいな仕事であります😅
「丁と出るか?半と出るか」
毎日がプレッシャーでありますけど
私には合っている仕事かもしれません笑
good-bye💕
小雨の中を私は退勤いたします。
今日も一生懸命に頑張ってくださった奥様たちには心から感謝します。
今日も「ウチの奥様たち」に優しく接してくださったお客様たちありがとうございました。
おやすみなさいませ。
投稿日:2025.06.03(火)23:01:57
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
アンチテーゼ
投稿日:2025.06.02(月)22:50:38
お客様の雲泥(うんでい)の差を知りました。
投稿日:2025.06.01(日)22:08:37
競争社会の中で勝ち抜くには。。
投稿日:2025.05.31(土)22:58:13
「気配り」と「気遣い」はまるっきり違います。
投稿日:2025.05.30(金)22:48:04
「若いお客様を好む奥様」へ
投稿日:2025.05.29(木)23:31:45
73
74
75
76
77
なんか、、、今日は朝からスッキリした天気ではなく☁️☁️
午後からは雨も降り、今の夜も🌃外は小雨であります🌧️
私は今日も一日中🙄室内での勤務👩💻📞になりましたから
雨が降っていますとね、奥様に「申し訳ないな」って言う気持ちになってしまいます😔
ここ、宮城の仙台もまもなく梅雨が来るのでしょうね。
梅雨時って、、子育て中は本当に苦労しました。
自宅から保育園までは自転車で行ってました🚲
子供にカッパを着せて、小さな子供用の傘を持たせて我が子を🚲後ろに乗せる。。
私も「ちっともお洒落じゃない」農作業用みたいなカッパ着てたけど、傘はさせないから、なんだかんだ言ったって、、、
子供保育園に置いて職場に着いた頃🚴はびしょ濡れですよ。
梅雨の季節は大変でした。。。☔️
だけど、、「惨(みじ)め」だとか「辛(つら)いな」とか「カッパは恥ずかしいな」って思ったことがなかったのは何だったんでしょうかね。
今、この私がそれやったら、、「げんなり」ですわ😫
若さとかではないな、、、
毎日が無我夢中だったんだろうね。きっと。。
今は自宅から職場まで歩けば15分、車なら5分。
信号🚥が、もし無ければ3分かな🙄
その距離を私は車通勤しております🚙
なんと贅沢なことなんでしょうかね。
まぁ、この贅沢も全て自分の「自腹」でやってるんだから誰にも文句は言わせない😆
まずまず、今日はある程度奥様の人数が揃っていたにもかかわらず「比較的静かな日」でありました。
こういう日があると、、、
まだまだ「常連客様の数が足りないのか」と私は考えたりします。
「全ての結果」は私の「全責任」です🙋♀️
そう思っている中でも、今日は嬉しいことがありました。。
「みちる奥様」と「さおり奥様」が新たに「奥様写メ日記」
ブログを始めてくださいました🙌
奥様の携帯の不具合や操作方法などで少し出遅れましたけど、、、
「携帯ショップ」の店員さんの方がわからなかった原因をウチのwebスタッフが、いとも簡単に解決しました😄
やっぱりね。。。
「スタッフが仕事ができる」と言う人材は私にとっては貴重であります。
パソコンやネットのことに関して、ソフトにもハードにもプロのスタッフがいてくれる事は、、私の自慢のひとつであります🤭
私はそんなにスマホやパソコンに長(た)けているわけではありませんから、、
何かがあったとき、、安心して全てを任せられるのです。
去年だったかな?
スマホの通信障害が広範囲で起きて「お客様の電話も奥様の電話も」1日中つながらいと言う危機がおきたとき、、、
ウチのwebスタッフは「裏ワザ」で📲つなげたんですよ😱
お客様の電話がつながらなければ、奥様の収入はゼロであります。
店の収入もゼロであります。
それをね、普通に、最(いと)も簡単に繋げたんだから、私はそのスタッフに「1日のボーナス」を出しました笑
これまた、そのスタッフさんは「ボーナスなんていらないです。普通に仕事しただけですから」って言うんですよ😅
自分の「通常の仕事をしただけだから」と言う理由であります。。
🤣それにも、わたくしテンチョーびっくりしました。
「ボーナスのお金いらない」と言うスタッフ😄
まずまず。。
わたくしは「差し出したもの」には、、
どんなに拒否されても受け取りません。
私の気持ちがあって「差し上げる」のですから、、
「いらないと言われて」拒否された時点でご縁を切りますわ笑笑笑笑
私は、そのようなおなごであります🥳
「気持ち」ってとても大事だと思います。
「心」ってとても大切なものだと思います。
「義理と人情」とか、、めちゃくちゃ好きであります🤣
今の時代に合わないのかもしれないけど
最近は、あまりにも、、「緩(ぬる)く暖かいようで、冷たい社会」になったと思います。
わたくしテンチョーは「気持ちと心」を大切にしております。
写真は今朝メシ🥗シーザーサラダであります。
ポイントは「カリカリに焼いたベーコン」かな。。。
じゃ👋
毎日毎日が、そううまくはいかない現実社会であります。
良い時も良くない時も乗り越える精神力がないとメンタルがやられてしまいます。
明日と言う日はどうなるのか😆
私がやっている仕事は、毎日が「賭博場(とばくじょ)」みたいな仕事であります😅
「丁と出るか?半と出るか」
毎日がプレッシャーでありますけど
私には合っている仕事かもしれません笑
good-bye💕
小雨の中を私は退勤いたします。
今日も一生懸命に頑張ってくださった奥様たちには心から感謝します。
今日も「ウチの奥様たち」に優しく接してくださったお客様たちありがとうございました。
おやすみなさいませ。