宮城県
/
デリヘル
『主婦の香』
2023.09.19.火
地震 雷 火事 おやじ
まずまず✋震災は一番怖いです
今朝4時33分((((;゚Д゚)))))))
久々に聴いた地震アラーム😱
朝方4時半とか。。
私の「ド爆睡TIME4時半」💤💤💤
安らかな眠りについて3時間足らず
わたくしは寝たらもっぱら多少の事では起きない爆睡派💤
夜のオシッコは皆無だ笑
昔から夜は爆睡😴で有名だ笑笑🤣
震度3じゃぁ無理🙄目覚めない
たとえ隣りが火事でも無理🙄寝たまんま
わたくしには過去にあり得ない過失がある
2番目に生まれた子を出産して退院して
いざ!2番目子育て開始ね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
夜は新生児2回〜3回授乳👩🍼しなくちゃならないのに
小さな赤ちゃんが夜中にお腹空いて泣いているのに。。
ワテには泣き声が聞こえなかった!(◎_◎;)
今で言えばカンペキなネグレストや😱
初めての子が生まれた時は夜中の授乳もオムツ替えもカンペキに出来たのに💯
なぜ?二人目は爆睡してるん😰
まぁ🙄言い訳を言えば
上の子がまだ2歳児で大変だったし
日中は二人の子育てしながら家で内職もしていた
子供たちが寝たら鬼👹の形相で内職を手早く急ぐ😤
内職は誰よりも丁寧に仕上げ納期は遅れ無く!
我が家には私が嫁行くのに連れて来たワンコ🐕🦺もいた
ちなみにヨーキー💓ね
私と同じで、こずるい賢い可愛いワンコだった笑笑
ワンコについては連れて来た物語があります😢
ココでは書かないよん
ただですら長いブログが尚更長くなる笑笑
小さな子供二人いても。。
もちろん✌️私の家事はパーフェクトだ笑笑
だって🥺
めちゃくちゃ旦那さまはキレイ好き🤣🤣
よくぞ!このいい加減な私と結婚したもんだ🤣
犬の散歩も小さな子供たちと旦那さまが寝てる早朝にすませる✌️
早起きして2匹の子と1匹の犬の面倒をみて内職もすれば
夜は死んどるでよワテ😅
旦那さまは神様のように優しい人だから☺️
小さな赤ちゃんが夜中にお腹空いて泣いていればミルクを作りオムツ替えして
わたくしを起こさない🙄
第一子は母乳でカンペキに育て
第二子は昼間は母乳で夜はミルク
大人になりきった我が子二人
半分はミルクで育った下の子が上の子より丈夫なのも不思議🤔
まぁまぁ🤣わたくしは今も相変わらず爆睡仮面😴でありますが
今朝のアラームにはさすがに👀が開いた
なんかね。。
揺れは仙台震度3でたいしたことなかったけど
寝ていて体に「ずっしり来る」揺れでありました
3.11の二日前の3月9日昼頃に仙台では震度3?4?の地震がありました
私は受付事務所に座って💻仕事していたのですが
私は揺れの「重み」を感じ何か?いつもの地震と違う体感
二日後の3月11日は山形の天童市で夕方4時に面接を予定しておりました
あの震災が起きた時間は私は早めにもう山形県天童市にいました
あの頃は隣県まで面接に出向いていた時代です🚗💨
アルバイトの受付さんがいた時代です
嫁に行く前の娘は仙台でOLしてました
県外の面接は当時3,000c cの私の自分の車で行くのですが🚙💨
3.11天童市出張の私はオーナーから与えられた軽自動車で面接に行き
我が家の月極駐車場には排気量あるマイカー🚙を置いてきました
そして。。
リビングテーブルには朝に会社に行った娘に
1,000円札20枚を封筒に入れて置き手紙
「何かあったらお金使うように」
「母ちゃんの車は月Pにある」
何かあったら両方使うように。。
小さな台所の食器棚の取っ手は荷造りヒモでぐるぐるに巻き
冷蔵庫は家にあった松葉杖でつっかい棒
そして震災は起きた
3.11夕方に娘は彼氏と街中で合流して自宅に帰宅
彼氏と合流は良い判断
娘は街中ビルの大地震も怖かったけど自宅に帰り
リビングテーブルに置かれた20,000円分の千円札
ぐるぐる巻きの食器棚
冷蔵庫の松葉杖が怖かったそうな🙄
まずまず✋
わたくしは鈍感な人間に見えても
ビリビリビリビリ感じる敏感さもあります
お顔は見えねど😅お客さまの気持ちもビリビリ感じるおなごであります
自分が嫌われているか?好かれているか?まぁフツーか?🤣🤣
子供の頃から私は感じ取れます😅
敵も多ければ味方は?少ない!笑笑🤣
まずまず👋
今日の朝方の地震は「重み」を感じました
震源地は女川の上?
やっぱり原発は怖いなぁ😱
卒論を書く📝のに昔の昔に
福島原発にマイカーで通った主婦の香テンチョーでした👋
ではでは👋地震には気をつけましょう!
宮城は断層だらけだ
宮城の海はプレートだらけ
山形かイタリア🇮🇹に引っ越しますか👋
まずまず✋皆さま
お気をつけくださいませ。
投稿日:2023.09.19(火)21:55:45
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
金の切れめが縁の切れめ😱
投稿日:2023.09.18(月)22:01:51
奥様たち先ずは悩みを共有しましょ
投稿日:2023.09.17(日)21:51:19
奥様とはもう「同志」ですよ
投稿日:2023.09.16(土)23:47:57
時代に逆行しようと!なんとかする
投稿日:2023.09.15(金)22:56:04
主婦の香すごいネットワークです
投稿日:2023.09.14(木)22:07:20
726
727
728
729
730
今朝4時33分((((;゚Д゚)))))))
久々に聴いた地震アラーム😱
朝方4時半とか。。
私の「ド爆睡TIME4時半」💤💤💤
安らかな眠りについて3時間足らず
わたくしは寝たらもっぱら多少の事では起きない爆睡派💤
夜のオシッコは皆無だ笑
昔から夜は爆睡😴で有名だ笑笑🤣
震度3じゃぁ無理🙄目覚めない
たとえ隣りが火事でも無理🙄寝たまんま
わたくしには過去にあり得ない過失がある
2番目に生まれた子を出産して退院して
いざ!2番目子育て開始ね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
夜は新生児2回〜3回授乳👩🍼しなくちゃならないのに
小さな赤ちゃんが夜中にお腹空いて泣いているのに。。
ワテには泣き声が聞こえなかった!(◎_◎;)
今で言えばカンペキなネグレストや😱
初めての子が生まれた時は夜中の授乳もオムツ替えもカンペキに出来たのに💯
なぜ?二人目は爆睡してるん😰
まぁ🙄言い訳を言えば
上の子がまだ2歳児で大変だったし
日中は二人の子育てしながら家で内職もしていた
子供たちが寝たら鬼👹の形相で内職を手早く急ぐ😤
内職は誰よりも丁寧に仕上げ納期は遅れ無く!
我が家には私が嫁行くのに連れて来たワンコ🐕🦺もいた
ちなみにヨーキー💓ね
私と同じで、こずるい賢い可愛いワンコだった笑笑
ワンコについては連れて来た物語があります😢
ココでは書かないよん
ただですら長いブログが尚更長くなる笑笑
小さな子供二人いても。。
もちろん✌️私の家事はパーフェクトだ笑笑
だって🥺
めちゃくちゃ旦那さまはキレイ好き🤣🤣
よくぞ!このいい加減な私と結婚したもんだ🤣
犬の散歩も小さな子供たちと旦那さまが寝てる早朝にすませる✌️
早起きして2匹の子と1匹の犬の面倒をみて内職もすれば
夜は死んどるでよワテ😅
旦那さまは神様のように優しい人だから☺️
小さな赤ちゃんが夜中にお腹空いて泣いていればミルクを作りオムツ替えして
わたくしを起こさない🙄
第一子は母乳でカンペキに育て
第二子は昼間は母乳で夜はミルク
大人になりきった我が子二人
半分はミルクで育った下の子が上の子より丈夫なのも不思議🤔
まぁまぁ🤣わたくしは今も相変わらず爆睡仮面😴でありますが
今朝のアラームにはさすがに👀が開いた
なんかね。。
揺れは仙台震度3でたいしたことなかったけど
寝ていて体に「ずっしり来る」揺れでありました
3.11の二日前の3月9日昼頃に仙台では震度3?4?の地震がありました
私は受付事務所に座って💻仕事していたのですが
私は揺れの「重み」を感じ何か?いつもの地震と違う体感
二日後の3月11日は山形の天童市で夕方4時に面接を予定しておりました
あの震災が起きた時間は私は早めにもう山形県天童市にいました
あの頃は隣県まで面接に出向いていた時代です🚗💨
アルバイトの受付さんがいた時代です
嫁に行く前の娘は仙台でOLしてました
県外の面接は当時3,000c cの私の自分の車で行くのですが🚙💨
3.11天童市出張の私はオーナーから与えられた軽自動車で面接に行き
我が家の月極駐車場には排気量あるマイカー🚙を置いてきました
そして。。
リビングテーブルには朝に会社に行った娘に
1,000円札20枚を封筒に入れて置き手紙
「何かあったらお金使うように」
「母ちゃんの車は月Pにある」
何かあったら両方使うように。。
小さな台所の食器棚の取っ手は荷造りヒモでぐるぐるに巻き
冷蔵庫は家にあった松葉杖でつっかい棒
そして震災は起きた
3.11夕方に娘は彼氏と街中で合流して自宅に帰宅
彼氏と合流は良い判断
娘は街中ビルの大地震も怖かったけど自宅に帰り
リビングテーブルに置かれた20,000円分の千円札
ぐるぐる巻きの食器棚
冷蔵庫の松葉杖が怖かったそうな🙄
まずまず✋
わたくしは鈍感な人間に見えても
ビリビリビリビリ感じる敏感さもあります
お顔は見えねど😅お客さまの気持ちもビリビリ感じるおなごであります
自分が嫌われているか?好かれているか?まぁフツーか?🤣🤣
子供の頃から私は感じ取れます😅
敵も多ければ味方は?少ない!笑笑🤣
まずまず👋
今日の朝方の地震は「重み」を感じました
震源地は女川の上?
やっぱり原発は怖いなぁ😱
卒論を書く📝のに昔の昔に
福島原発にマイカーで通った主婦の香テンチョーでした👋
ではでは👋地震には気をつけましょう!
宮城は断層だらけだ
宮城の海はプレートだらけ
山形かイタリア🇮🇹に引っ越しますか👋
まずまず✋皆さま
お気をつけくださいませ。