宮城県/デリヘル

『主婦の香』

2023.10.25.水
温泉行きたい

写真は昨日のブログでグダグダ😓書いた宿屋の


客室露天風呂♨️



4人がゆったり入れるくらいの大きさで



過去に行った客室露天風呂の宿屋の中で一番風呂がデカい


ここで泳げる🤣




私のブスメ(娘)が臨月の妊婦さんでお腹が大きいとき


ここに連れて行き二人で入ったこともある🙄



お湯は薄茶で掛け流しの湯口からは


白い湯の花が湯と共にたっぷり出てきてね




湯の花を手ですくって「美白!美白!」と言いながら


親子でツラにこすり付けたっけ😂



初めの頃はこんな立派な屋根なんか付いてなくてさ



湯船から見えた星🌟が忘れられません



桜が散る季節には花びらと湯の花のコラボ


雪降る季節は頭にタオル乗せておやじスタイル😅



けっこうなんだかんだここには行ったのよ。




小さいけど掛け流しの内風呂もあるから



家ではヒステリックに手早く洗う髪も体も


スローモーションでゆっくり洗う🧼



ここでの何よりの思い出🙄



2回目の来館のとき午後3時チェックインして30分後に


募集📲が鳴った😅


震災の2年後だったな


「今日夕方5時半に面接して欲しい」と🤣


年齢を聞いたら50歳の奥様。



戻りましたよ。仙台に。立町に。


高速ぶっ飛ばして車🚙💨💨💨💨


それこそ無我夢中💨💨



面接奥様にお会いしたら、なんか違和感🙄


実年齢65歳でした🤣🤣



ちょっと🥺年齢的に無理だったので


丁重にお断りして。。


宿屋に戻ったのが夜8時過ぎ



7時から1時間過ぎたのでお夕食はお出し出来ませんと😱😱


まぁ🙄食中毒とかの問題??



規定は規定?システムはシステム?



ワテ胃腸丈夫だから大丈夫👌なのに。。


でも、ダメはダメでダメなんだって!



コンビニ弁当🍱を買いに行きましたわ笑笑



もちろん!夕食代はお支払い😂



まぁ🙄ブスメとの楽しい思い出


一人優雅に露天風呂で泳いだ思い出


年齢詐欺にあった思い出


12月のアタマにノーマルタイヤで宿屋に行って


帰る前の晩に鳴子は結構な雪が降って💦


4号線をノロノロ🚙帰って来た思い出




🤣🤣思い出いっぱいの私の隠れ家



ここが閉館になってしまって


こんな立派な露天風呂も壊して更地になってしまったなんて想像したくない



いつか😓鳴子温泉行っても跡地はぜってーに見に行かない


なんにせよ楽しかった思い出の数々が消されそうで怖い🥺



また私の穴場の隠れ家を探したいけど



今🤣🤣温泉旅館もホテルも


ビジネスホテルもシティホテルも


コロナ解禁なってからすっごく料金高くなったよねー


立町のラブホですら値上げされました😅



あっ🤭最近では首都圏などの出張客さまがずいぶん増えました



今もウチの奥様はリッチモンドプレミアさんに伺っています


懐かしい❣️武蔵小杉のリッチモンドプレミアさん泊まった泊まった


仙台のプレミアさんは行ったことはない🙄





明日のお客さま予約の3件がシティホテルさん


メトロポリタンさん、国際ホテルさん、ウェスティンさん🏨



ビジネスホテルさんじゃなくて皆んなシティホテルさんじゃんね!



大手企業の方や社長さまがお呼びくださるの?


奥様たちも清楚な質の良いお洋服やコートで伺わないと浮いちゃうぞ!😂



歳に合わない若い格好で行ったらダメだし



ビニールのバック👜に2,980円のパンプス🥿もヤバい



んなこと言ってわたくしウェスティンに


作業着でチェックインしたことあります笑笑笑笑🤣🤣


確かに🙄フロントさんビビってましたわ



まぁカード払いだから安心してよ笑





んでも、レストラン用の服👗は持って行ったから大丈夫👌



「TPO」はめちゃくちゃ大事。



主婦の香は特に「TPO」大事。



でも、業界未経験奥様は初めから「主婦の香のレベル」に合わせる必要はありません



先ずは家計のやり繰りや目標を達成してから


少しずつ身繕いやお洒落に頑張り


そして沢山のリピーターさんを見つけて経済的な余裕を持ちましょう。


私テンチョーもね、お風呂🛁嫌いシャワー🚿大好きって言うけど


実は温泉♨️は大好きです💕



今は、それぞれ魅力ある新人奥様たちも続々入店なさり


職場を離れられず連勤で仕事していますが


やっと涼しくなりましたから🍁


雪降る前に鳴子か遠刈田に行きたいと思います



一生懸命に働き、少し息抜きすることを目指して


明日もガンバります👋


🤗明日も何気にご予約沢山いただいてます❣️


ではでは👋あやめ奥様の終了を待ち退勤します👋
ツイート
投稿日:2023.10.25(水)22:24:28
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
690
691
692
693
694