宮城県
/
デリヘル
『主婦の香』
2023.11.10.金
ラジオ体操第一
ね。。。
鳴子の木々葉っぱはこんな感じでしたー
なんか🙄紅葉っぽく🍁ないよね🍂🍂
前日の?強風で🍁はずいぶんと落ちちゃったそうです
でもね😊ふだんは見れない青い空と普段は見えない山を眺めながら
新鮮な空気を思いっきり吸い
公衆浴場「しんとろの湯」の広々無料駐車場で
「いでで、いでで」°(ಗдಗ。)°.
「痛いな!チクショーこの野郎!ワテの上半身!」と言いながら
恥ずかしげもなく「しんとろの湯」前でストレッチ体操!笑笑🤣
結局ね、私の身体の痛みは「日々の緊張」から来るみたいなようです😓
お客さまの📲が鳴れば、、、
意識していないのに体が硬直して受付電話に出る私。
お客さまからお電話をいただいたら
📱が鳴った瞬間に私は全身硬直!笑笑
この業界は、お仕事ひとつが結びつくか?逃すか?のどっちかです。
自然と😳気合い入りますわ。
わたくしはお客さまへ、セールスの営業電話をするワケにはいきませんから
お客さまから来る📲を待つしかないのですよ。
受付業務を何十年やっても🙄私は「新米テンチョー硬直おなご」🤪
主婦の香オープン朝から受付終了時間まで
約13時間の受付時間帯は、ほぼ私の身体はカチンカチンなワケよ
私もちろん、合間に事務所でストレッチもやるし
大好きなスクワットもする🤪🤪
でもね。。。
体育会系の私が狭い室内で体をちまちま動かしたって
「脳のストレッチ」までは届かないみたい🙄
とぅろんとぅろんローション美白美人🤣公衆浴場「しんとろの湯」♨️には入れなかったけど😂
ラジオ体操第一❗️も「しんとろのP」でやって来てやった笑笑
まぁまぁ😅感動の紅葉は逃しましたが。。🍂🍂
仙台から行きは北山トンネルをくぐりパークタウンを抜け🚙💨
その先に新しくできた知らぬ道に少々迷い
カーナビと喧嘩して!笑笑
新しい道路に感動し🥹
なんと!!
仙台→鳴子が近くなったのにビックリ‼️
高速は使わずパークタウン経由して大衡村を通り岩出山に抜けるのですが
パークタウン先から大衡村までの真っ直ぐな新しい道路で
以前はゆっくり行って1時間40分が
仙台→鳴子間が1時間15分ぐらいで帰り道を帰って来ました。
遠かった鳴子温泉♨️が近くなったので、また来春にでも行こうかな。
桜並木🌸と菜の花畑🌼のコラボの玉造温泉の江合川沿いも大好きです
んにしても?
大衡村になんで?あんな立派な新しい道路を切り開いたのか?
わたくしは仙台に帰って来て不思議に思い🙄
ネットで調べたのですが。。。
大衡村に2027年に半導体工場が新設されるとか😳
なるほど🙄
なんで?大和町に鰻の竹亭さんがあり納得😊しました。
大規模な半導体工場が出来たら
首都圏から来る企業の方は昼ご飯は「鰻重」でしょ。
お偉いさまにラーメン半チャーハンとはいかない!笑笑
トヨタ自動車工場も大和町だよね。
地方に大企業が来れば安定した就職先が地元にできる。
若い人たちの就職先が提供され、やがて働く人々が家族を持ち
子供が生まれ保育園や学校が出来て病院も出来て住宅地も出来る
その前にインフラも整備される🙄
地下鉄南北線も大衡村までつながったりして!🚇
若者たちが働くところがあれば、その町は活性化され
やがて家族を持ち子供が生まれ、少子化なんか打倒出来る👊
宮城!いいぞ!いいぞ!
アイリスオーヤマの工場も県南大河原とか角田だよね
子供たちは未来の宝物。
なんか?宮城って!いいぞ!いいぞ!🤗
今回のトンズラ💨は将来の日本を考える脱走かいな💨??笑笑
まずまず👋
実は紅葉🍁でキレイだった場所が。。
泉パークタウンの幹線道路の左右風景!笑笑
さすがの三菱地所さん😅
きちんと整備された高級住宅地パークタウン🏘🏡🏘
今の紅葉見ごろは仙台です🍁
鳴子まで🚙💨ラジオ体操第一をやりに行った🤣
主婦の香テンチョーでした👋👋👋
ブログ書いてる間に土日のご予約5件。
ありがとうございます💖
投稿日:2023.11.10(金)22:11:16
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
美白美人にはなれませんでした笑笑
投稿日:2023.11.09(木)22:58:04
トンズラ💨💨
投稿日:2023.11.08(水)22:03:38
果報は寝て待て
投稿日:2023.11.07(火)22:27:17
お客さまは視野を広げて奥様を選ぶべきです
投稿日:2023.11.06(月)23:04:54
今日、悪いことしました
投稿日:2023.11.05(日)22:04:53
674
675
676
677
678
鳴子の木々葉っぱはこんな感じでしたー
なんか🙄紅葉っぽく🍁ないよね🍂🍂
前日の?強風で🍁はずいぶんと落ちちゃったそうです
でもね😊ふだんは見れない青い空と普段は見えない山を眺めながら
新鮮な空気を思いっきり吸い
公衆浴場「しんとろの湯」の広々無料駐車場で
「いでで、いでで」°(ಗдಗ。)°.
「痛いな!チクショーこの野郎!ワテの上半身!」と言いながら
恥ずかしげもなく「しんとろの湯」前でストレッチ体操!笑笑🤣
結局ね、私の身体の痛みは「日々の緊張」から来るみたいなようです😓
お客さまの📲が鳴れば、、、
意識していないのに体が硬直して受付電話に出る私。
お客さまからお電話をいただいたら
📱が鳴った瞬間に私は全身硬直!笑笑
この業界は、お仕事ひとつが結びつくか?逃すか?のどっちかです。
自然と😳気合い入りますわ。
わたくしはお客さまへ、セールスの営業電話をするワケにはいきませんから
お客さまから来る📲を待つしかないのですよ。
受付業務を何十年やっても🙄私は「新米テンチョー硬直おなご」🤪
主婦の香オープン朝から受付終了時間まで
約13時間の受付時間帯は、ほぼ私の身体はカチンカチンなワケよ
私もちろん、合間に事務所でストレッチもやるし
大好きなスクワットもする🤪🤪
でもね。。。
体育会系の私が狭い室内で体をちまちま動かしたって
「脳のストレッチ」までは届かないみたい🙄
とぅろんとぅろんローション美白美人🤣公衆浴場「しんとろの湯」♨️には入れなかったけど😂
ラジオ体操第一❗️も「しんとろのP」でやって来てやった笑笑
まぁまぁ😅感動の紅葉は逃しましたが。。🍂🍂
仙台から行きは北山トンネルをくぐりパークタウンを抜け🚙💨
その先に新しくできた知らぬ道に少々迷い
カーナビと喧嘩して!笑笑
新しい道路に感動し🥹
なんと!!
仙台→鳴子が近くなったのにビックリ‼️
高速は使わずパークタウン経由して大衡村を通り岩出山に抜けるのですが
パークタウン先から大衡村までの真っ直ぐな新しい道路で
以前はゆっくり行って1時間40分が
仙台→鳴子間が1時間15分ぐらいで帰り道を帰って来ました。
遠かった鳴子温泉♨️が近くなったので、また来春にでも行こうかな。
桜並木🌸と菜の花畑🌼のコラボの玉造温泉の江合川沿いも大好きです
んにしても?
大衡村になんで?あんな立派な新しい道路を切り開いたのか?
わたくしは仙台に帰って来て不思議に思い🙄
ネットで調べたのですが。。。
大衡村に2027年に半導体工場が新設されるとか😳
なるほど🙄
なんで?大和町に鰻の竹亭さんがあり納得😊しました。
大規模な半導体工場が出来たら
首都圏から来る企業の方は昼ご飯は「鰻重」でしょ。
お偉いさまにラーメン半チャーハンとはいかない!笑笑
トヨタ自動車工場も大和町だよね。
地方に大企業が来れば安定した就職先が地元にできる。
若い人たちの就職先が提供され、やがて働く人々が家族を持ち
子供が生まれ保育園や学校が出来て病院も出来て住宅地も出来る
その前にインフラも整備される🙄
地下鉄南北線も大衡村までつながったりして!🚇
若者たちが働くところがあれば、その町は活性化され
やがて家族を持ち子供が生まれ、少子化なんか打倒出来る👊
宮城!いいぞ!いいぞ!
アイリスオーヤマの工場も県南大河原とか角田だよね
子供たちは未来の宝物。
なんか?宮城って!いいぞ!いいぞ!🤗
今回のトンズラ💨は将来の日本を考える脱走かいな💨??笑笑
まずまず👋
実は紅葉🍁でキレイだった場所が。。
泉パークタウンの幹線道路の左右風景!笑笑
さすがの三菱地所さん😅
きちんと整備された高級住宅地パークタウン🏘🏡🏘
今の紅葉見ごろは仙台です🍁
鳴子まで🚙💨ラジオ体操第一をやりに行った🤣
主婦の香テンチョーでした👋👋👋
ブログ書いてる間に土日のご予約5件。
ありがとうございます💖