宮城県
/
デリヘル
『主婦の香』
2023.11.22.水
久しぶりの感動ありました!55インチTV
夕方4時ちょっと前の晩翠通り
交差点右側4軒目にはドンキホーテがある🙄
我らの職場は右側の立町にあり、真剣な闘いの場所でもあります。
そして🤪日頃のウチの常連客さまが引きづり込まれる場所、立町でもあります笑笑🤣
今ね、今日撮った写真を見たら半月の月が写ってんの🙄
空はまだまだ明るいのに何故に?月🌙見える?
学校で習ったかな?
高校で習ったなら聞いて無い!授業は半分寝てた私💤笑笑
わたくしみたいに「なんで?なぜ?どうして?」の質問が多い私の小さな彼氏に。。
「明るいのになぜ?月が見える?」いつか聞かれて答えられないなと、私は最強ばあさんが。。
スーパーサイヤ人ばあさんが、ばあさんでなくなる🤪
ざっくり結論から言いますと、それは月が明るいからです。
月は、結構明るいんです。
だから日中の空の明るさよりも明るくて見える、というケースがあるわけです。
そして昼は、地球の水蒸気・チリなどにあたった太陽の光で、空が白くみえます。
だから月の光を打ち消します。
でも、空気の澄んだ日は水蒸気・チリにあたった光も少ないので、月明かりも打ち消されづらい。
だから月が昼に見えるのです。
とネットに書いてあった🙄
空気が「私の心」みたいに澄んでいれば月が昼間でも見える👀ってワケね。
「ワテの心」は。。常連客さまもご存知のように
「どす黒い」っす!!笑笑笑笑
澄んだ心のまま大人になれていたなら
今、ココ主婦の香にいないって!笑笑笑笑
あっ😅今日はね、お電話いただいた、とある常連客さまに「別人の私の声」聞こえちゃったのよー!ヤバかったです
ウチの男性スタッフに私が「ヤキ入れてる声」🤪
お客さまに「店長もキレるんだ」って言われました笑笑
はい✋女性にはキレませんが
仕事が出来ない男にはキレる😅
「お前、男だろ!」って、ガキの頃から何百回言ったことか🙄
んでも😂自分の旦那さまには言ったことが無い。
なぜ?
言ったら旦那さま折れちゃうからだ💨
彼は田舎の財閥のムスコで温室育ち
私は高校卒業してから遠く離れた仙台で、親には1円も頼らず生き抜いて来たおなご。
やりたいことは全てやって来た。
学校も遊びも車もバイクもグルメも!笑笑
まぁ🙄グルメに関しては就職して上司に。。
「ゴッチでーす」笑笑がほとんど笑笑タダ食い。
立町リズコートさん斜め向かいの天ぷらの三太郎さんも、、
ブラストさんの横にある最高級の仙台牛のステーキ小次郎さんも、、
今は無いけどラブホのプリウスさんの裏にあったフランス料理「もんこぱんあづまや」さんも、、
上司さまに「ゴッチでーす」🤪
当たり前じゃん😅
上司さまは私の給料の3倍!ボーナスは10倍?20倍?
んにしても🙄三太郎さんも小次郎さんも、あづまやさんも場所は立町🤣
あの頃🙄バブル時代に立町にラブホあったのかなぁ
なんか?名前は変わって違うけど。。
プリウス5さんとカラーズさんはあったような気がする🤭
三太郎さんの隣のプリウス5さんはネオンがチカチカ✨してたような気もするし
広瀬通りから3階建てのラブホのカラーズさんも見えたような気もするし
えー🤪ヤバく無いですか!?
私が就職した頃は立町に「お高いグルメ」が集中していました💨
リズコートさんの敷地は以前は「松竹」さんって言う大きな料亭がありました。
会社の接待で行ったことがありますが
タケノコのお料理が亀🐢さんの甲羅の切り飾りで🙄
高級料亭のお料理にビックリ🫢
鶴は千年、亀は万年でっか??
お得意様先の永遠の繁栄を願い料亭接待でしたねー
今ならあり得ない?
あー🤣バブル期は良かった!良い経験した😅
美味いものがタダで食べれた😋
こんなくだらない店長ブログ書いてましたら
遅番の出勤奥様から報告🤭
「テンチョー!夏に家族と旅行に行った後は
この前、テレビが壊れて55インチのテレビ買いましたー
次は車でーす!」
🤣🤣ウチの奥様の報告聞いて、私は泣きそうだ💨💨今
「次の目標で車を買うならデカいの買ってねー」笑笑笑笑笑笑
デカい車は追い越し楽々!
車線変更!横入りも楽々!
あおり運転!楽々!笑笑
どっか♨️宿屋に泊まって帰るときも
宿屋さんの方が車が見えなくなるまで、お手を振ってくれる👋皇室の人になった気分!笑笑
確かに車検も自動車税も高い😓
んでも!「ハッタリ」は生きていて重宝します🤣
少し良い服を着て、少し良いバッグを持って、少し良い車🚗に乗って出かけるとね
悲しいけど😢世の中の対応が違うんですよ。
主婦の香で、せっかく働くのでしたら。。
ワンランクもツーランク上の生活をしましょうよ。
55インチのテレビを先日買った奥様は、一日の体験入店だけど、、
60分コースお仕事して手取り5,000円のお店さんを経験して来た奥様です。
主婦の香は60分お仕事してお給料が10,000円の店です。
当然ですがお客さまの層も違います。
主婦の香を訪ねて来るほとんどの女性は
目先の生活のためや、ちょっとした貯金のためですが。。
今、必要なお金も稼ぎ💴
そして、余裕ある生活へとステップアップ❣️
奥様へのお給料は目一杯に差し上げている主婦の香です。
マイカーをお持ちの奥様なら更に自走で高待遇。
郊外なら2,000円〜4,000円お客さまからいただく交通費は全額奥様の収入です。
マイカー通勤や自走の奥様には立町で無料で利用できる月極パーキングご用意しています♪
立町で一日800円〜1,200円以上かかるコインパーキング代が主婦の香では無料です。
「ゆとりある生活」をご希望される
30代〜50代の女性を年末年始に向かい募集いたします。
明るく健康で時間と約束を守れる女性を採用致しております。
まずまず👋
パートさん、専業主婦さん、シングルマザーさん、派遣社員さん❣️
貴女の悩みを聞きながら私テンチョーと一緒に頑張れる貴女をお待ちしております。
シツコいですが60分のお給料は10,000円以上です
それ以下はありません🤗
投稿日:2023.11.22(水)22:35:14
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
やっぱり店長ブログですか
投稿日:2023.11.21(火)21:52:22
遠くの幸せよりも手に届く幸せを。。
投稿日:2023.11.20(月)21:55:18
主婦の香は何かが違う。お客さまも違う笑笑
投稿日:2023.11.19(日)21:50:57
貪欲な奥様が大好きです
投稿日:2023.11.18(土)23:35:35
皆勤賞ですあります!
投稿日:2023.11.17(金)22:39:22
662
663
664
665
666
交差点右側4軒目にはドンキホーテがある🙄
我らの職場は右側の立町にあり、真剣な闘いの場所でもあります。
そして🤪日頃のウチの常連客さまが引きづり込まれる場所、立町でもあります笑笑🤣
今ね、今日撮った写真を見たら半月の月が写ってんの🙄
空はまだまだ明るいのに何故に?月🌙見える?
学校で習ったかな?
高校で習ったなら聞いて無い!授業は半分寝てた私💤笑笑
わたくしみたいに「なんで?なぜ?どうして?」の質問が多い私の小さな彼氏に。。
「明るいのになぜ?月が見える?」いつか聞かれて答えられないなと、私は最強ばあさんが。。
スーパーサイヤ人ばあさんが、ばあさんでなくなる🤪
ざっくり結論から言いますと、それは月が明るいからです。
月は、結構明るいんです。
だから日中の空の明るさよりも明るくて見える、というケースがあるわけです。
そして昼は、地球の水蒸気・チリなどにあたった太陽の光で、空が白くみえます。
だから月の光を打ち消します。
でも、空気の澄んだ日は水蒸気・チリにあたった光も少ないので、月明かりも打ち消されづらい。
だから月が昼に見えるのです。
とネットに書いてあった🙄
空気が「私の心」みたいに澄んでいれば月が昼間でも見える👀ってワケね。
「ワテの心」は。。常連客さまもご存知のように
「どす黒い」っす!!笑笑笑笑
澄んだ心のまま大人になれていたなら
今、ココ主婦の香にいないって!笑笑笑笑
あっ😅今日はね、お電話いただいた、とある常連客さまに「別人の私の声」聞こえちゃったのよー!ヤバかったです
ウチの男性スタッフに私が「ヤキ入れてる声」🤪
お客さまに「店長もキレるんだ」って言われました笑笑
はい✋女性にはキレませんが
仕事が出来ない男にはキレる😅
「お前、男だろ!」って、ガキの頃から何百回言ったことか🙄
んでも😂自分の旦那さまには言ったことが無い。
なぜ?
言ったら旦那さま折れちゃうからだ💨
彼は田舎の財閥のムスコで温室育ち
私は高校卒業してから遠く離れた仙台で、親には1円も頼らず生き抜いて来たおなご。
やりたいことは全てやって来た。
学校も遊びも車もバイクもグルメも!笑笑
まぁ🙄グルメに関しては就職して上司に。。
「ゴッチでーす」笑笑がほとんど笑笑タダ食い。
立町リズコートさん斜め向かいの天ぷらの三太郎さんも、、
ブラストさんの横にある最高級の仙台牛のステーキ小次郎さんも、、
今は無いけどラブホのプリウスさんの裏にあったフランス料理「もんこぱんあづまや」さんも、、
上司さまに「ゴッチでーす」🤪
当たり前じゃん😅
上司さまは私の給料の3倍!ボーナスは10倍?20倍?
んにしても🙄三太郎さんも小次郎さんも、あづまやさんも場所は立町🤣
あの頃🙄バブル時代に立町にラブホあったのかなぁ
なんか?名前は変わって違うけど。。
プリウス5さんとカラーズさんはあったような気がする🤭
三太郎さんの隣のプリウス5さんはネオンがチカチカ✨してたような気もするし
広瀬通りから3階建てのラブホのカラーズさんも見えたような気もするし
えー🤪ヤバく無いですか!?
私が就職した頃は立町に「お高いグルメ」が集中していました💨
リズコートさんの敷地は以前は「松竹」さんって言う大きな料亭がありました。
会社の接待で行ったことがありますが
タケノコのお料理が亀🐢さんの甲羅の切り飾りで🙄
高級料亭のお料理にビックリ🫢
鶴は千年、亀は万年でっか??
お得意様先の永遠の繁栄を願い料亭接待でしたねー
今ならあり得ない?
あー🤣バブル期は良かった!良い経験した😅
美味いものがタダで食べれた😋
こんなくだらない店長ブログ書いてましたら
遅番の出勤奥様から報告🤭
「テンチョー!夏に家族と旅行に行った後は
この前、テレビが壊れて55インチのテレビ買いましたー
次は車でーす!」
🤣🤣ウチの奥様の報告聞いて、私は泣きそうだ💨💨今
「次の目標で車を買うならデカいの買ってねー」笑笑笑笑笑笑
デカい車は追い越し楽々!
車線変更!横入りも楽々!
あおり運転!楽々!笑笑
どっか♨️宿屋に泊まって帰るときも
宿屋さんの方が車が見えなくなるまで、お手を振ってくれる👋皇室の人になった気分!笑笑
確かに車検も自動車税も高い😓
んでも!「ハッタリ」は生きていて重宝します🤣
少し良い服を着て、少し良いバッグを持って、少し良い車🚗に乗って出かけるとね
悲しいけど😢世の中の対応が違うんですよ。
主婦の香で、せっかく働くのでしたら。。
ワンランクもツーランク上の生活をしましょうよ。
55インチのテレビを先日買った奥様は、一日の体験入店だけど、、
60分コースお仕事して手取り5,000円のお店さんを経験して来た奥様です。
主婦の香は60分お仕事してお給料が10,000円の店です。
当然ですがお客さまの層も違います。
主婦の香を訪ねて来るほとんどの女性は
目先の生活のためや、ちょっとした貯金のためですが。。
今、必要なお金も稼ぎ💴
そして、余裕ある生活へとステップアップ❣️
奥様へのお給料は目一杯に差し上げている主婦の香です。
マイカーをお持ちの奥様なら更に自走で高待遇。
郊外なら2,000円〜4,000円お客さまからいただく交通費は全額奥様の収入です。
マイカー通勤や自走の奥様には立町で無料で利用できる月極パーキングご用意しています♪
立町で一日800円〜1,200円以上かかるコインパーキング代が主婦の香では無料です。
「ゆとりある生活」をご希望される
30代〜50代の女性を年末年始に向かい募集いたします。
明るく健康で時間と約束を守れる女性を採用致しております。
まずまず👋
パートさん、専業主婦さん、シングルマザーさん、派遣社員さん❣️
貴女の悩みを聞きながら私テンチョーと一緒に頑張れる貴女をお待ちしております。
シツコいですが60分のお給料は10,000円以上です
それ以下はありません🤗