宮城県
/
デリヘル
『主婦の香』
2023.11.27.月
金に糸目はつけない
「物事をするのに何の制限もくわえない。 多く、惜しげもなく金品を使うこと」とあります。
まぁ🙄ネットにそう書いてあった。
写真はね、蔵王町遠刈田温泉のレストラン「ゼルコバ」さんの仙台牛ステーキ🥩
200gで4,000円ぐらいだったかなぁ
グラムが多ければもっとお高い。
県道?12号線セブンイレブンの信号を蔵王町役場方面から行ったら左折
橋を渡ったら間もなく左側にあります。
場所的には県道から見えないから人知れずのレストラン。
遠刈田温泉って食べ物屋さんはけっこうあるけど
やっぱり🙄県道沿いにはラーメン屋さんとか蕎麦屋さんとか
チーズ工場あるからピザ屋さんとか
普通の和食処や庶民的なレストランが多い。
こんな隠されたような場所に。。
私からしたら最高級のレストラン、ゼルコバさんがある。
過去にはデヴィ夫人も来店したそう😱
シェフと一緒に写った写真がお店にはありました。
なんで?今日こんな話題か?って言うと
本日ご予約いただいたお客さまの中に温泉♨️好きなお客さまがいてね
もう20年近く主婦の香をご利用のチョー常連客さま🤣
「テンチョーは遠刈田温泉が好きだって、前にブログに書いてあったけど
遠刈田でオススメのご飯屋さんある?」って聞かれたから
ゼルコバさんお勧めしました。
確かに🙄仙台街中で食べるレストランよりもお値段は高め。
でもね、食材のレベルが高いのよ。
生ハムのサラダ🥗だって
生ハムの質が違う。
ホタテ貝のプロバンス風のホタテだって冷凍なんかじゃない。
ステーキ食って!欲深く鴨のコンフィも私は食べましたが
鴨の肉質が違う🙄2,400円ぐらいだったかな。
仙台街中で食べる鴨さんより1,000円近く高いカモ🦆知れないけど、、おやじギャグ🥸
とにかく、付け合わせのアスパラガスも国産だし。。。食べれば分かるって!笑
シェフの食材にこだわる真剣さがハンパないと感じました。
遠刈田温泉は春夏秋冬。。泉谷しげるさん笑笑→古すぎ?でも好き泉谷さん。
年間通して遠刈田温泉は観光客が多いけど
観光客さんは1人4,000円6,000円の食事代は使わないと思う。
口コミなんかで、余裕あるカップルさんや中年ご夫婦なんかが通ってくれて
繁盛すればいいなって、本当に思いますわ。
今日の20年組お客さま?独身貴族?笑笑🤣
ぜひ、お一人で寂しく😅ゼルコバさんに行ってみてください。
貴方は主婦の香で「金に糸目はつけない」んだから🤪
大丈夫、大丈夫👌
ご飯代の一万円ちょいなんか安い!安い!笑
わたくし主婦の香テンチョーは上質な食事には糸目はつけない😊
基本的に「外食」は自分では作れないもの
フレンチとかお寿司とかラーメン🍜とか。
。。あっ🤭鰻重もだ💨
わたくし意外にケチ。
自分で作れる「おかず」は自分で作る人。
あー😮💨まーたラーメン🍜食べたくなってきた
スーパーでいくら生麺のスープ付きラーメンお家で作ったって
あの😊お店さんのプロの味では無い!
まずまず今日は月曜日なのに🙄
朝わたくしが職場に着いた8時半から夕方4時までカオス😱だった
朝イチの時間と昼12時過ぎのお客さま昼休み時間帯は特にひどかった📲📲📲
今日のご予約もすごかったけど💦
なに?今週週末までの予約の数💦💦
今日は平日でも人数的に奥様の出勤が多かった相乗効果と
今週のご予約が多かったのも素敵すぎる素人新人奥様が入ったからかなぁ🤗
お陰さまで私は朝早くから夕方までの「緊張受付業務」で、、
首と両肩と背中が夜になっても固まってます😅
まぁ🙄夜も出勤奥様が多かったので。。
ますます固まりMAX🤣
これを嬉しい悲鳴と言うのでしょうか。
今日は事務所でのストレッチは0回!
ではでは👋
テンチョーもうちょいガンバ✌️
今宵はメシいらないな。
シャワー浴びて🍷だけ飲んで寝ますわ。。
一日一食でっか?笑笑
太るワケ無い🤪
投稿日:2023.11.27(月)22:58:31
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
ん〜🙄なるほど初々しさね
投稿日:2023.11.26(日)23:00:44
目一杯働ける喜び
投稿日:2023.11.25(土)22:21:01
女子力ってものすごく大事みたい
投稿日:2023.11.24(金)22:03:24
なんか、ますます元気になりました。
投稿日:2023.11.23(木)22:09:37
久しぶりの感動ありました!55インチTV
投稿日:2023.11.22(水)22:35:14
656
657
658
659
660
まぁ🙄ネットにそう書いてあった。
写真はね、蔵王町遠刈田温泉のレストラン「ゼルコバ」さんの仙台牛ステーキ🥩
200gで4,000円ぐらいだったかなぁ
グラムが多ければもっとお高い。
県道?12号線セブンイレブンの信号を蔵王町役場方面から行ったら左折
橋を渡ったら間もなく左側にあります。
場所的には県道から見えないから人知れずのレストラン。
遠刈田温泉って食べ物屋さんはけっこうあるけど
やっぱり🙄県道沿いにはラーメン屋さんとか蕎麦屋さんとか
チーズ工場あるからピザ屋さんとか
普通の和食処や庶民的なレストランが多い。
こんな隠されたような場所に。。
私からしたら最高級のレストラン、ゼルコバさんがある。
過去にはデヴィ夫人も来店したそう😱
シェフと一緒に写った写真がお店にはありました。
なんで?今日こんな話題か?って言うと
本日ご予約いただいたお客さまの中に温泉♨️好きなお客さまがいてね
もう20年近く主婦の香をご利用のチョー常連客さま🤣
「テンチョーは遠刈田温泉が好きだって、前にブログに書いてあったけど
遠刈田でオススメのご飯屋さんある?」って聞かれたから
ゼルコバさんお勧めしました。
確かに🙄仙台街中で食べるレストランよりもお値段は高め。
でもね、食材のレベルが高いのよ。
生ハムのサラダ🥗だって
生ハムの質が違う。
ホタテ貝のプロバンス風のホタテだって冷凍なんかじゃない。
ステーキ食って!欲深く鴨のコンフィも私は食べましたが
鴨の肉質が違う🙄2,400円ぐらいだったかな。
仙台街中で食べる鴨さんより1,000円近く高いカモ🦆知れないけど、、おやじギャグ🥸
とにかく、付け合わせのアスパラガスも国産だし。。。食べれば分かるって!笑
シェフの食材にこだわる真剣さがハンパないと感じました。
遠刈田温泉は春夏秋冬。。泉谷しげるさん笑笑→古すぎ?でも好き泉谷さん。
年間通して遠刈田温泉は観光客が多いけど
観光客さんは1人4,000円6,000円の食事代は使わないと思う。
口コミなんかで、余裕あるカップルさんや中年ご夫婦なんかが通ってくれて
繁盛すればいいなって、本当に思いますわ。
今日の20年組お客さま?独身貴族?笑笑🤣
ぜひ、お一人で寂しく😅ゼルコバさんに行ってみてください。
貴方は主婦の香で「金に糸目はつけない」んだから🤪
大丈夫、大丈夫👌
ご飯代の一万円ちょいなんか安い!安い!笑
わたくし主婦の香テンチョーは上質な食事には糸目はつけない😊
基本的に「外食」は自分では作れないもの
フレンチとかお寿司とかラーメン🍜とか。
。。あっ🤭鰻重もだ💨
わたくし意外にケチ。
自分で作れる「おかず」は自分で作る人。
あー😮💨まーたラーメン🍜食べたくなってきた
スーパーでいくら生麺のスープ付きラーメンお家で作ったって
あの😊お店さんのプロの味では無い!
まずまず今日は月曜日なのに🙄
朝わたくしが職場に着いた8時半から夕方4時までカオス😱だった
朝イチの時間と昼12時過ぎのお客さま昼休み時間帯は特にひどかった📲📲📲
今日のご予約もすごかったけど💦
なに?今週週末までの予約の数💦💦
今日は平日でも人数的に奥様の出勤が多かった相乗効果と
今週のご予約が多かったのも素敵すぎる素人新人奥様が入ったからかなぁ🤗
お陰さまで私は朝早くから夕方までの「緊張受付業務」で、、
首と両肩と背中が夜になっても固まってます😅
まぁ🙄夜も出勤奥様が多かったので。。
ますます固まりMAX🤣
これを嬉しい悲鳴と言うのでしょうか。
今日は事務所でのストレッチは0回!
ではでは👋
テンチョーもうちょいガンバ✌️
今宵はメシいらないな。
シャワー浴びて🍷だけ飲んで寝ますわ。。
一日一食でっか?笑笑
太るワケ無い🤪