宮城県
/
デリヘル
『主婦の香』
2024.01.12.金
おいとまします。
写真は昨夜に恵んでもらったタコ焼き。
なんかね私🙄もう、、、今現在
「睡眠不足」の限界ですわ🥱
夜は最近ずっと年末からは24時ごろに帰宅🚙💨
まぁ🙄平均15時間労働ですか。。16時間
過労死ですわ「テンチョー過労死!」笑笑笑笑🤣
マジ笑えない🤪
そうだ🙏お亡くなりになる前に常連客さまから御香典いただこう🧧
家に帰宅すれば、考えることは「一刻も早く寝ると」
ただし、、🍷いただくのを忘れないことが私の謎だ🤣
ゆうべも深夜のタコ焼きとワインが晩餐だ笑笑
初めて食べたんだけど「たこ福」さんのタコ焼き美味しかった😍
外側はカリッとしていて、中が柔らかくほんわり
中に入っている🐙も大きめで柔らかいのよ。
生ではないんだけど、生っぽい?って言うタコの質もいいんじゃないかな?って思う。
わたくし大阪びとではないから「本場の味」とか分からないし
なによりも、ウチらの職場「立町」には銀だこさんが、ドンキホーテの1階にあったから
「テンチョーの差し入れ」として、、
銀だこは奥様たちにも食べてもらったし
私たちスタッフも忙しくて昼メシ抜きなら
小腹が空けば、、銀だこさんから「メシ」調達💨
立町に今はもう無い「銀だこ」さんのタコ焼きで育った私にとって
小さな個人経営?の「たこ福」さんのタコ焼きは「目から鱗」かなぁ🤭
なんか最近🤣何気にタコ焼きに凝ってる私
一日おきの夕飯がタコ焼きで、そのうち私は🐙になる笑笑笑笑
さてさて、、仕事の話
去年クリスマス過ぎた頃から年をまたいでもなんで?あんなに忙しかったんだろうね、、
さすがに今週になってからは少し落ち着いたけど
今日も朝イチから昼1時ぐらいまでは、ゆっくり進んだのに
なに⁉️あの2時を過ぎた途端のお客さま集中攻撃📲📲📲
まぁ🙄今日の場合は金曜日だから、確かにお客さまにとっては日中の仕事は忙しかったでしょう。
世の中は御用始で仕事始まったかと思ったら直ぐ三連休あって、、、
年末年始休み、三連休ときたから今日くらいはお客さまたち仕事しないと会社潰れちゃいますわ😓
明日はもう土曜日ですか?
1週間があっという間に過ぎるんだから
1年もあっという間に過ぎて、、、
今の主婦の香の20年間があるんだけど💦
まだまだ私は店長として未熟さを感じます。
昨日今日と二日間、体験入店だった「良家の専業主婦さん素人奥様」がお帰りになるときに
「それでは、おいとまいたします」っておっしゃったのです。
20年間この業界に携わって、初めての「おいとまします」です。
「おいとまする」は、相手に敬意を示しながら帰る意思を伝える謙譲語です。
私も、祖母から教えられた「ご挨拶」ですが
すっかり忘れていた、素晴らしい日本語を
今日は体験入店の奥様から思い起こされました。
どこかに訪問して帰るときはね、
両手を重ねて下ろして深々とおじぎをするのが
日本流の「帰るときの挨拶」なんですよ。
私は、昔の古い人ばあちゃんに育てられたから
どこかのお家にお邪魔して帰るときは
「おいとまします」と言わないとボコられた笑笑
「さよなら」じゃダメなんよ笑笑
「失礼します」もあかんのですよ笑笑
「バイバイ」ならぶった叩かれる笑笑
「じゃあねい!」ならばあちゃんに殺される笑笑
ではまず👋明日もヨロ。
新人奥様が追加シフト来ましたよー
じゃあねい❣️また明日👋
今夜枕元にばあちゃん出てきたら怖い🤣
では、わたくし「おいとまいたします」🥱
投稿日:2024.01.12(金)22:16:36
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
体験入店奥様が二日続きます
投稿日:2024.01.11(木)21:19:34
やっぱり何かが違うよ「主婦の香」
投稿日:2024.01.10(水)22:26:04
ハングリー精神ないとダメでしょ
投稿日:2024.01.09(火)22:39:02
野望です
投稿日:2024.01.08(月)22:25:17
特別なものを感じた年末年始
投稿日:2024.01.07(日)23:44:55
609
610
611
612
613
なんかね私🙄もう、、、今現在
「睡眠不足」の限界ですわ🥱
夜は最近ずっと年末からは24時ごろに帰宅🚙💨
まぁ🙄平均15時間労働ですか。。16時間
過労死ですわ「テンチョー過労死!」笑笑笑笑🤣
マジ笑えない🤪
そうだ🙏お亡くなりになる前に常連客さまから御香典いただこう🧧
家に帰宅すれば、考えることは「一刻も早く寝ると」
ただし、、🍷いただくのを忘れないことが私の謎だ🤣
ゆうべも深夜のタコ焼きとワインが晩餐だ笑笑
初めて食べたんだけど「たこ福」さんのタコ焼き美味しかった😍
外側はカリッとしていて、中が柔らかくほんわり
中に入っている🐙も大きめで柔らかいのよ。
生ではないんだけど、生っぽい?って言うタコの質もいいんじゃないかな?って思う。
わたくし大阪びとではないから「本場の味」とか分からないし
なによりも、ウチらの職場「立町」には銀だこさんが、ドンキホーテの1階にあったから
「テンチョーの差し入れ」として、、
銀だこは奥様たちにも食べてもらったし
私たちスタッフも忙しくて昼メシ抜きなら
小腹が空けば、、銀だこさんから「メシ」調達💨
立町に今はもう無い「銀だこ」さんのタコ焼きで育った私にとって
小さな個人経営?の「たこ福」さんのタコ焼きは「目から鱗」かなぁ🤭
なんか最近🤣何気にタコ焼きに凝ってる私
一日おきの夕飯がタコ焼きで、そのうち私は🐙になる笑笑笑笑
さてさて、、仕事の話
去年クリスマス過ぎた頃から年をまたいでもなんで?あんなに忙しかったんだろうね、、
さすがに今週になってからは少し落ち着いたけど
今日も朝イチから昼1時ぐらいまでは、ゆっくり進んだのに
なに⁉️あの2時を過ぎた途端のお客さま集中攻撃📲📲📲
まぁ🙄今日の場合は金曜日だから、確かにお客さまにとっては日中の仕事は忙しかったでしょう。
世の中は御用始で仕事始まったかと思ったら直ぐ三連休あって、、、
年末年始休み、三連休ときたから今日くらいはお客さまたち仕事しないと会社潰れちゃいますわ😓
明日はもう土曜日ですか?
1週間があっという間に過ぎるんだから
1年もあっという間に過ぎて、、、
今の主婦の香の20年間があるんだけど💦
まだまだ私は店長として未熟さを感じます。
昨日今日と二日間、体験入店だった「良家の専業主婦さん素人奥様」がお帰りになるときに
「それでは、おいとまいたします」っておっしゃったのです。
20年間この業界に携わって、初めての「おいとまします」です。
「おいとまする」は、相手に敬意を示しながら帰る意思を伝える謙譲語です。
私も、祖母から教えられた「ご挨拶」ですが
すっかり忘れていた、素晴らしい日本語を
今日は体験入店の奥様から思い起こされました。
どこかに訪問して帰るときはね、
両手を重ねて下ろして深々とおじぎをするのが
日本流の「帰るときの挨拶」なんですよ。
私は、昔の古い人ばあちゃんに育てられたから
どこかのお家にお邪魔して帰るときは
「おいとまします」と言わないとボコられた笑笑
「さよなら」じゃダメなんよ笑笑
「失礼します」もあかんのですよ笑笑
「バイバイ」ならぶった叩かれる笑笑
「じゃあねい!」ならばあちゃんに殺される笑笑
ではまず👋明日もヨロ。
新人奥様が追加シフト来ましたよー
じゃあねい❣️また明日👋
今夜枕元にばあちゃん出てきたら怖い🤣
では、わたくし「おいとまいたします」🥱