宮城県/デリヘル

『主婦の香』

2025.06.18.水
私は「田舎っぺ」であります。

こんばんは🌟


 

今日の仙台は朝から☀️も元気で暑かったけど私も元気😁




一昨日の夜はLOVE(╹◡╹)♡SEIYUさんに🛒行けましたから


我が家の冷蔵庫も、やっと食材が何とか揃い🙌




朝ごはんにシチュー作りました🍲


たまにはパン🥐の洋食もいいもんす💓




シーザーサラダも作っちゃいましたね🥗





やっとスーパーて買って来た「kraftのパルメザンチーズ」❣️





本当はね。。。ちょっと贅沢言えば、、




「パルミジャーノ・レッジャーノ」をすりおろしてサラダにふりかけたかったんだけど🥗




SEIYUさんにはパルミジャーノ・レッジャーノ売っていません🙄三越さんなら売っております🏬






もうね。。。何が好きって聞かれたら


「うなぎ」も好きだけど「ナチュラルチーズ」は大好きです🧀笑笑






パルミジャーノ・レッジャーノって言ったら、イタリアを代表するチーズです。



イタリアには「うなぎ料理」があるんですよ。





一度ね、東京の神楽坂のイタリアンで


「ウナギのタリオリーニ」と言うパスタを食べたことがあります😊






東京で働いて間もない我が子がまだ若い頃、息子と娘の二人に




「母ちゃんである私」が仙台から会いに行ったんですよ🚄






その時に神楽坂の「とあるイタリアンレストラン」を指定されて「待ち合わせ」をしたんですけども、、





都営大江戸線に乗って、神楽坂で降りたって、、、

当時はGoogle マップなんてなかたから💦




レストランにたどり着くには、、、

どこをどうやって行けばいいか?わからなくて、レストランで待つ息子にガラ系携帯で電話して聞いてみたら、、




「駅からタクシーに乗って、レストラン名を言って来るように」と言われました😅





どんだけ私が「田舎っぺ」なのか?



東京に行けばわたくし「目的地」に着かないんですよ😓




まぁ、、「神楽坂」と言うところは、その時に私は初めて行ったんですけど。。。





仙台で言えば、、閑静な上杉の住宅地の中にあるレストランっていう感じでした☺️


タクシーでの夜道が暗かったです😊

えっ?ここ東京?って言う感じでしたね。







そうそう🙄


何年後かに、、また別な機会に東京🗼に息子に会いに行ったんですけど🚄





夕方の6時過ぎに「赤坂サーカス」で待ち合わせと言われました。。。



もうね、、、「神楽坂」の時の「恐怖」がありますから😲





東京駅丸の内からタクシー乗ったんですよ🚕



タクシーの運転手さんに「赤坂サーカスまでお願いします」と言ったら「プッ」と笑われました。





息子に会ってから教えられました🥳


「サーカス🤡」ではなく🎪


「サカス」なんだってよ💢赤坂サカス。



正式名「赤坂サカス」。。。





もうね。。。わたくし




私は首都圏は無理です。






東海道線の終着駅が「東京駅」でなくなった時から無理です。





東横線が「元町中華街」から「渋谷」ではなく副都心線へつながった時点で、私は東京はアウト!でありました。。





紙の切符は、役に立たず「Suica」と言うものを買わなくてはダメだと言うことを知りました🤪



Suica、、、スイカ、、、🍉




山形の尾花沢のスイカ🍉はもう熟しているのでしょうか。






私は決めました。


7月のアタマに「山形」にトンズラ🚙💨します。






父が生きてる頃は、横浜でサンセットクルージング⛴️

船の中で横浜の夕日を見ながら、フレンチを食べたいとか😱





母が生きてる頃はね、、横浜の山下公園沿いの🏨に泊まりがてら中華街に行きたいとか、、





鎌倉のプリンスホテル🏨に泊まってホテルのフレンチを食べたいとか言われてましたけども。。。





私はもうすでに東北人(とうほくびと)であります。



神奈川から仙台に来てから既に、もうこちらの方が2倍の人生を生きております。





よく私は、、ココのブログで「元湘南ガール」とか書いておりますけども、、、



今は、「立派な仙台人」であります。





19歳で故郷を捨ててきたことに多少なりと罪悪感はありましたけど、、、





今、現実的に言えば、私はここ仙台で生かされ。。。


東北出身の奥様たちやお客様たちに支えられています。



最近は、首都圏や関西や札幌の出張客様や単身赴任のお客様も増えましたけど♡



何といっても「ベース」はお客様も奥様も「東北の方たち」であります。






東北出身ではないけど、今では「宮城県人のキャストさん」の気持ちもよくわかります。





仙台はね、首都圏や関西に比べたら生きていくのに楽(らく)であります。



この業界もね、仙台は東北の激戦地ではありますけど、、、



「勝ち抜くため」にはまだまだ余裕の「よっちゃんイカ🦑」です笑笑






まず、、新人期間を過ぎた奥様たちはスタジオで写真撮影をいたしましょう📸



撮影費は店が全額負担であります。


キャストさんにはお金がかかりません。





そして、まず「奥様ブログ」を始めて見ましょう📝



明日19日木曜日は奥様2人の写真撮影があります👍



新人期間をとっくに過ぎた「ゆずき奥様」と


まだ、新人の「みちる奥様」の写真撮影をしてきます📸



お二人ともスレンダーでお綺麗な素人奥様です😊




では👋


23時を過ぎました。


店長ブログ📝も書き終わりましたので。。


私も「おいとま」いたします。


おやすみなさい✨


明日も変わらず皆さまヨロ。
ツイート
投稿日:2025.06.18(水)23:26:25
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
56
57
58
59
60