宮城県
/
デリヘル
『主婦の香』
2024.02.23.金
お金の使い方、価値観🙄
わたくしのトンズラコース🚙💨を記します。
まず、トンズラ決行の日の朝は、、、
受付事務所通常朝8時30分出勤を7時着で出勤💦早すぎ💦💦
事務所で1時間ほど事務作業と、その日の段取り💻入力を済ませ
必要な伝票や筆記用具や資料や電卓を持ち出す。
8時に事務所を抜け出して🚙💨でぶっ飛び現地に一目散🚙💨💨💨
脱走どきに流す曲「希望の轍」╰(*´︶`*)╯♡
いつかは💦高速道路で覆面パトカー🚔に逮捕されるかも笑笑
まぁ、受付開始時間に間に合うために現地9時を目指すけど
だいたいは8時半過ぎには現地着地!
着地は、いつも余裕のよっちゃんイカ店長🦑
若い頃から排気量はデカい車にしか乗らない主義。
我が子がまだ小さい頃、1歳児と3歳児の時に田舎に住んで「車無し」では保育園も小児科にも
役場での集団予防接種にも連れて行けない僻地に住んだとき
お金無くて中古の軽自動車ミラを安く買ったけど🥺
1ヶ月でミラを手放し「仙台街中」に引っ越した笑笑🤪
独身時代の私は車マニアって言えるくらい、マイカーにはこだわった。
まぁ🤣ポルシェは買えなかったけど笑笑
ハイオク⛽️じゃない車は車じゃない!と💦
とにかく趣味は「車」だった。
人二倍くらい稼ぎまくり「車」と「食」がわたくしの生きがい😅
男子と恋愛?笑笑笑笑そんなヒマもデート費もないですわ。
男子にデート費用を出してもらうなんて考えは、微塵(みじん)も無い!笑笑
あの頃は、トレノとかレビンが男子学生の憧れでヤローどもとツーリングとか行ったけど、、
出来立ての東北道はサーキット場!笑笑
まぁ🙄「車とは」そんな感覚の私だったから
田舎住みで子育て用に買ったミラを初めて運転したとき、、、
「車が壊れてる」って思いましたわ💦
アクセル踏んだ時の瞬発力😅
坂道ベタ踏みで70キロがMAX😱
絶対に故障車💦💦💦クルマ屋さんにクレーム
んなワケで、、子育ても教育も終わって
私は私の趣味の「車」を手に入れ始めた🚙
子供たちを「各自二人独立」まで導いて来た、自分への「ご褒美」ですわ。
なんの話?
ほら。またズレた😂自慢話し
そうそう💦今回のトンズラも受付開始時間前には現地のコンビニパーキングに着地して
コンビニのPから銀行のPやスーパーのPを徘徊して
蕎麦屋さんオープン11時を待ち「鴨そば」食べて、、三時間ほど車中で仕事しながら
胃袋の隙間を作る。。。
遠刈田には隠れ家のレストランがあり
仙台牛🥩が売りなんだけど
その他のお料理も美味しい🍽
写真は200gだけど6,000円ぐらいで
サラダ、スープ、パン、デザート、ドリンク付き
パンかライス、スープか味噌汁を選べるのもなかなか良い。
仙台街中に比べたらお値段が安い。。
あのデヴィ夫人が食事にいらしたことがあるのが凄すぎる
お店にはシェフさんと撮られた写真がありした🤗
シェフさんとお話しを少しできたのですが
ザ!職人さんって感じで、大好きだなぁ。。
お客さんは地元の人よりも、車でわざわざ遠方から食べに来る人が多いそうです。
夜のディナーは土曜日のみ。
平日はランチタイムの3時までで、、、
だーから私は「鴨そば」食べた後に連チャンで「ステーキ」🤣
朝メシ抜きで仙台を脱走したから💦
朝ご飯が「蕎麦」で、お昼ご飯が「お肉」って感じです✋
わたくしの外食は「家では食べられないもの」が基本です。
ウチの奥様情報ですが、、、
仙台街中に「松坂牛と仙台牛」を食べ比べられるステーキ屋さんがあると教えられました。
お値段は、やはりそれなりにお高いみたいですが、、
いつか行って来ます👍
「個室」あるのかな?
個室じゃないとヤバいでしょ😅
「このクソ寒い時にノーパン、ノーブラ出張出来ません!この変態オヤジ!」
そのような会話したら、、たぶん、、出禁💦
そうそう😊なかなか来れるチャンスが無いので
ホタテ貝のプロバンス風も食べて来ました🙌
私ここ2、3年で小さくなった胃袋もまだまだ健在だーー👌
ウチのお客さまレジェンドのお一人にね、
「お肉食べなくちゃダメだよ」って忠告していただいてから
わたくし一生懸命💦お肉を食べるようにしています。
👠履いて背筋を伸ばして胸を張って歩く。。。
それ、老化防止の秘訣だと本当に思います。
質の良い筋肉を付ける為には質の良いお肉を食べる🙄
「テンチョーの勘違い」でしょ!と言われようと🤣
たまーの外食も家で作る食材も「お金には厭(いと)わない」
私のお金の価値観。。。
1 食事
2 子供の教育費
3 服やバッグや靴
4 美容室代
5 車
その時の年代や時期で順番は違いますが私は、このように生きてみました。
皆さん、もちろん!それぞれだと思いますが
1番2番を最重要視してきましたから、、
現物として手元に残っているものは、ほぼありません笑笑笑笑
まずまず👋 1と2で。。。。
家🏡一軒、ポルシェ2台💦沼に沈めたかも笑笑笑笑笑笑笑笑🤪
明日朝メシは太刀魚の塩焼きと自家製ぬか漬けの予定です✋
最近は金目鯛食っちょらんな笑笑笑笑
ぜんぜん反省しません!笑
人の身体は「食べ物で出来てます」
風邪もひかずに、アレルギー体質ゼロ
悪いところは脳みそだけだ💦💦
あと🙄寒さ知らず💦
さっき外気温0度の中、、🏧小走りで行って来たけど寒さを感じないのはビョーキかも。
ではでは✋明日(土)は、、とりあえず20件ほどのご予約をいただいております。
朝イチから郊外のご予約も入っています。
送迎で🚙💨走る男性社員スタッフとも段取り済みOK
ウチにはアルバイトのドライバーさんはいません。
奥様の悩みや疑問や質問に対して全て答えられる長年の男性社員がドライバーをしてます。
送迎車も「しっかりした車」を使ってます。奥様の「命」を守るためです✋
「主婦の香」って、、何気に「人妻高級店」です。
ここに、主婦の香を選んで来てくださった「レベル高い奥様たち」も「店の価値観」で来てくださったこと
わたくし店長は理解しております🥺
今いてくださる全ての奥様たちに
ありがとう❣️
まぁ、主婦の香は少々お値段高い店ではありますが、、
「その価値観」を理解して、毎度毎度!笑
通ってくださるお客さまたちに
ありがとう❣️
明日は南のレジェンド❤️主婦の香のトップレディお伺いします。
ありがとう❣️
ではでは👋また明日。
今日一日忙しかったけど、なんだか私はエネルギー余ってる🤪
遠刈田トンズラ効果まだまだ有り!笑
投稿日:2024.02.23(金)21:36:17
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
気分転換は大事かも
投稿日:2024.02.22(木)22:33:14
わたくし朝風呂です♨︎♨︎♨︎
投稿日:2024.02.21(水)20:38:47
トンズラ💨蕎麦💨
投稿日:2024.02.20(火)21:25:00
ごめんなさいだけど、風俗らしからぬ店です。
投稿日:2024.02.19(月)22:19:53
冬が去る前に♨️行かなくちゃ
投稿日:2024.02.18(日)21:51:13
567
568
569
570
571
まず、トンズラ決行の日の朝は、、、
受付事務所通常朝8時30分出勤を7時着で出勤💦早すぎ💦💦
事務所で1時間ほど事務作業と、その日の段取り💻入力を済ませ
必要な伝票や筆記用具や資料や電卓を持ち出す。
8時に事務所を抜け出して🚙💨でぶっ飛び現地に一目散🚙💨💨💨
脱走どきに流す曲「希望の轍」╰(*´︶`*)╯♡
いつかは💦高速道路で覆面パトカー🚔に逮捕されるかも笑笑
まぁ、受付開始時間に間に合うために現地9時を目指すけど
だいたいは8時半過ぎには現地着地!
着地は、いつも余裕のよっちゃんイカ店長🦑
若い頃から排気量はデカい車にしか乗らない主義。
我が子がまだ小さい頃、1歳児と3歳児の時に田舎に住んで「車無し」では保育園も小児科にも
役場での集団予防接種にも連れて行けない僻地に住んだとき
お金無くて中古の軽自動車ミラを安く買ったけど🥺
1ヶ月でミラを手放し「仙台街中」に引っ越した笑笑🤪
独身時代の私は車マニアって言えるくらい、マイカーにはこだわった。
まぁ🤣ポルシェは買えなかったけど笑笑
ハイオク⛽️じゃない車は車じゃない!と💦
とにかく趣味は「車」だった。
人二倍くらい稼ぎまくり「車」と「食」がわたくしの生きがい😅
男子と恋愛?笑笑笑笑そんなヒマもデート費もないですわ。
男子にデート費用を出してもらうなんて考えは、微塵(みじん)も無い!笑笑
あの頃は、トレノとかレビンが男子学生の憧れでヤローどもとツーリングとか行ったけど、、
出来立ての東北道はサーキット場!笑笑
まぁ🙄「車とは」そんな感覚の私だったから
田舎住みで子育て用に買ったミラを初めて運転したとき、、、
「車が壊れてる」って思いましたわ💦
アクセル踏んだ時の瞬発力😅
坂道ベタ踏みで70キロがMAX😱
絶対に故障車💦💦💦クルマ屋さんにクレーム
んなワケで、、子育ても教育も終わって
私は私の趣味の「車」を手に入れ始めた🚙
子供たちを「各自二人独立」まで導いて来た、自分への「ご褒美」ですわ。
なんの話?
ほら。またズレた😂自慢話し
そうそう💦今回のトンズラも受付開始時間前には現地のコンビニパーキングに着地して
コンビニのPから銀行のPやスーパーのPを徘徊して
蕎麦屋さんオープン11時を待ち「鴨そば」食べて、、三時間ほど車中で仕事しながら
胃袋の隙間を作る。。。
遠刈田には隠れ家のレストランがあり
仙台牛🥩が売りなんだけど
その他のお料理も美味しい🍽
写真は200gだけど6,000円ぐらいで
サラダ、スープ、パン、デザート、ドリンク付き
パンかライス、スープか味噌汁を選べるのもなかなか良い。
仙台街中に比べたらお値段が安い。。
あのデヴィ夫人が食事にいらしたことがあるのが凄すぎる
お店にはシェフさんと撮られた写真がありした🤗
シェフさんとお話しを少しできたのですが
ザ!職人さんって感じで、大好きだなぁ。。
お客さんは地元の人よりも、車でわざわざ遠方から食べに来る人が多いそうです。
夜のディナーは土曜日のみ。
平日はランチタイムの3時までで、、、
だーから私は「鴨そば」食べた後に連チャンで「ステーキ」🤣
朝メシ抜きで仙台を脱走したから💦
朝ご飯が「蕎麦」で、お昼ご飯が「お肉」って感じです✋
わたくしの外食は「家では食べられないもの」が基本です。
ウチの奥様情報ですが、、、
仙台街中に「松坂牛と仙台牛」を食べ比べられるステーキ屋さんがあると教えられました。
お値段は、やはりそれなりにお高いみたいですが、、
いつか行って来ます👍
「個室」あるのかな?
個室じゃないとヤバいでしょ😅
「このクソ寒い時にノーパン、ノーブラ出張出来ません!この変態オヤジ!」
そのような会話したら、、たぶん、、出禁💦
そうそう😊なかなか来れるチャンスが無いので
ホタテ貝のプロバンス風も食べて来ました🙌
私ここ2、3年で小さくなった胃袋もまだまだ健在だーー👌
ウチのお客さまレジェンドのお一人にね、
「お肉食べなくちゃダメだよ」って忠告していただいてから
わたくし一生懸命💦お肉を食べるようにしています。
👠履いて背筋を伸ばして胸を張って歩く。。。
それ、老化防止の秘訣だと本当に思います。
質の良い筋肉を付ける為には質の良いお肉を食べる🙄
「テンチョーの勘違い」でしょ!と言われようと🤣
たまーの外食も家で作る食材も「お金には厭(いと)わない」
私のお金の価値観。。。
1 食事
2 子供の教育費
3 服やバッグや靴
4 美容室代
5 車
その時の年代や時期で順番は違いますが私は、このように生きてみました。
皆さん、もちろん!それぞれだと思いますが
1番2番を最重要視してきましたから、、
現物として手元に残っているものは、ほぼありません笑笑笑笑
まずまず👋 1と2で。。。。
家🏡一軒、ポルシェ2台💦沼に沈めたかも笑笑笑笑笑笑笑笑🤪
明日朝メシは太刀魚の塩焼きと自家製ぬか漬けの予定です✋
最近は金目鯛食っちょらんな笑笑笑笑
ぜんぜん反省しません!笑
人の身体は「食べ物で出来てます」
風邪もひかずに、アレルギー体質ゼロ
悪いところは脳みそだけだ💦💦
あと🙄寒さ知らず💦
さっき外気温0度の中、、🏧小走りで行って来たけど寒さを感じないのはビョーキかも。
ではでは✋明日(土)は、、とりあえず20件ほどのご予約をいただいております。
朝イチから郊外のご予約も入っています。
送迎で🚙💨走る男性社員スタッフとも段取り済みOK
ウチにはアルバイトのドライバーさんはいません。
奥様の悩みや疑問や質問に対して全て答えられる長年の男性社員がドライバーをしてます。
送迎車も「しっかりした車」を使ってます。奥様の「命」を守るためです✋
「主婦の香」って、、何気に「人妻高級店」です。
ここに、主婦の香を選んで来てくださった「レベル高い奥様たち」も「店の価値観」で来てくださったこと
わたくし店長は理解しております🥺
今いてくださる全ての奥様たちに
ありがとう❣️
まぁ、主婦の香は少々お値段高い店ではありますが、、
「その価値観」を理解して、毎度毎度!笑
通ってくださるお客さまたちに
ありがとう❣️
明日は南のレジェンド❤️主婦の香のトップレディお伺いします。
ありがとう❣️
ではでは👋また明日。
今日一日忙しかったけど、なんだか私はエネルギー余ってる🤪
遠刈田トンズラ効果まだまだ有り!笑