宮城県
/
デリヘル
『主婦の香』
2024.03.10.日
思えば🥺皆さんに支えられてます。
キター🙌
久々の、、ウチの社長どのからの「日曜差し入れ弁当」
とにかく😅わたくし「店長の仕事」はなんだかんだ日曜日が一番「仕事作業」が多い。
主婦の香は「月曜日」から始まり1週間ラスト日が「日曜日」なんですが、、
「1週間のまとめ」や「来週のシフトアップ」や「明日からの1週間段取り準備」
とにかく😂受付業務しながらの事務作業が多い💦
まぁ、、100%昼メシは抜きとなるのが日曜日。
いくら、、朝7時に家でたらふくご飯🍚🍲🥙🍳🍗食べようと、、、
夕方5時頃になると🌀めまいがするほど腹が減る🙄
あー😮💨最近は、腹が減ると胃が痛くなる。
Magen💦痛い!
わたくし😅英語よかドイツ語の方がまだ分かるかも、、、
仙台に着地して、初めてお付き合いした男子がDr.Tさん無料家庭教師、、、若いお医者さま。。
でも、1年で直ぐお別れした👋
わたくしの能ミソがついていけなかった💦
私、、バカだから🤪
「IQの格差」と言うものを嫌と言うほど知る笑笑笑笑
Magenは朝方にも痛くなる💦
まぁまぁウチの社長どのからの「日曜差し入れ弁当」は1か月ぶりぐらい?
わたくし💦💦1ヶ月忘れ去られていたと言うことだ💢
でも今日夕方にめちゃくちゃ「まともな弁当」が届いた。
広島産の「牡蠣わっぱ」🙌🙌🙌
とても美味しかったです。
私は地元が神奈川だから、子供の頃は広島産の牡蠣しか食べたことがなかったのですが
19歳で仙台にトンズラして来てから🚄💨💨
ずーっと松島産の牡蠣を食して来ました。
ガキの頃から牡蠣🙏大好き!笑
そして。。。比較する🙄
広島産の牡蠣はデッカくてフワフワ。
松島産の牡蠣は小粒だけど味が濃厚。
わたくし的にね、、、
あくまでも私の感覚ね、、、
お料理するのに🤗
牡蠣フライや牡蠣飯、牡蠣鍋なら広島産。
生でペロペロ食べるなら松島産。
でも、ここ仙台🌲杜のみやこはデパ地下もスーパーも売っているのが「松島産牡蠣」が主流です。
松島産の牡蠣。。美味い😋
「郷に入らずんば郷に従え」ということわざは
まさに!わたくしの「牡蠣食生活」です笑笑
「郷に入らずんば郷に従え」
私はここ主婦の香で働かせていただいて、まさに🙄それ。
今日も「主婦の香の奥様らしい」優しくて、
お綺麗な又は可愛らしい女子力ある
お家に帰れば普通の奥様たち、ありがとうございました。
今日も「一生懸命に尽くす奥様」に
穏やかに、心温まるコミュニケーションと
男らしい包容力で接してくださったお客さまたち、ありがとうございました。
皆んな皆んな、ありがとう😊
本日は「初めまして」のお客さまが三名いらっしゃいましたが
奥様たちから「優しい方」だったと報告していただきました。ありがとう!
まずまず寂しがりや👋立町レジェンド、南のレジェンド、、、
いつもいつも沢山、ありがとう。
今週も、ここ主婦の香で頑張る奥様たちを
そして、主婦の香と言う店を支えてくだりありがとうございました。
じゃ。また明日からも1週間ヨロシク🤗
私は私なりに、奥様たちお客さまたちに、より貢献できることを模索しながら前に進みます✋
投稿日:2024.03.10(日)21:24:10
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
主婦の香は今を乗り越える近道です。
投稿日:2024.03.09(土)21:18:02
来週はわたくし10連休。
投稿日:2024.03.08(金)22:27:37
大和撫子奥様💓主婦の香
投稿日:2024.03.07(木)22:43:40
掃除してカップラーメン食べている場合じゃない笑
投稿日:2024.03.06(水)22:26:49
努力しない人が勝つワケない!って
投稿日:2024.03.05(火)22:49:57
550
551
552
553
554
久々の、、ウチの社長どのからの「日曜差し入れ弁当」
とにかく😅わたくし「店長の仕事」はなんだかんだ日曜日が一番「仕事作業」が多い。
主婦の香は「月曜日」から始まり1週間ラスト日が「日曜日」なんですが、、
「1週間のまとめ」や「来週のシフトアップ」や「明日からの1週間段取り準備」
とにかく😂受付業務しながらの事務作業が多い💦
まぁ、、100%昼メシは抜きとなるのが日曜日。
いくら、、朝7時に家でたらふくご飯🍚🍲🥙🍳🍗食べようと、、、
夕方5時頃になると🌀めまいがするほど腹が減る🙄
あー😮💨最近は、腹が減ると胃が痛くなる。
Magen💦痛い!
わたくし😅英語よかドイツ語の方がまだ分かるかも、、、
仙台に着地して、初めてお付き合いした男子がDr.Tさん無料家庭教師、、、若いお医者さま。。
でも、1年で直ぐお別れした👋
わたくしの能ミソがついていけなかった💦
私、、バカだから🤪
「IQの格差」と言うものを嫌と言うほど知る笑笑笑笑
Magenは朝方にも痛くなる💦
まぁまぁウチの社長どのからの「日曜差し入れ弁当」は1か月ぶりぐらい?
わたくし💦💦1ヶ月忘れ去られていたと言うことだ💢
でも今日夕方にめちゃくちゃ「まともな弁当」が届いた。
広島産の「牡蠣わっぱ」🙌🙌🙌
とても美味しかったです。
私は地元が神奈川だから、子供の頃は広島産の牡蠣しか食べたことがなかったのですが
19歳で仙台にトンズラして来てから🚄💨💨
ずーっと松島産の牡蠣を食して来ました。
ガキの頃から牡蠣🙏大好き!笑
そして。。。比較する🙄
広島産の牡蠣はデッカくてフワフワ。
松島産の牡蠣は小粒だけど味が濃厚。
わたくし的にね、、、
あくまでも私の感覚ね、、、
お料理するのに🤗
牡蠣フライや牡蠣飯、牡蠣鍋なら広島産。
生でペロペロ食べるなら松島産。
でも、ここ仙台🌲杜のみやこはデパ地下もスーパーも売っているのが「松島産牡蠣」が主流です。
松島産の牡蠣。。美味い😋
「郷に入らずんば郷に従え」ということわざは
まさに!わたくしの「牡蠣食生活」です笑笑
「郷に入らずんば郷に従え」
私はここ主婦の香で働かせていただいて、まさに🙄それ。
今日も「主婦の香の奥様らしい」優しくて、
お綺麗な又は可愛らしい女子力ある
お家に帰れば普通の奥様たち、ありがとうございました。
今日も「一生懸命に尽くす奥様」に
穏やかに、心温まるコミュニケーションと
男らしい包容力で接してくださったお客さまたち、ありがとうございました。
皆んな皆んな、ありがとう😊
本日は「初めまして」のお客さまが三名いらっしゃいましたが
奥様たちから「優しい方」だったと報告していただきました。ありがとう!
まずまず寂しがりや👋立町レジェンド、南のレジェンド、、、
いつもいつも沢山、ありがとう。
今週も、ここ主婦の香で頑張る奥様たちを
そして、主婦の香と言う店を支えてくだりありがとうございました。
じゃ。また明日からも1週間ヨロシク🤗
私は私なりに、奥様たちお客さまたちに、より貢献できることを模索しながら前に進みます✋