宮城県/デリヘル

『主婦の香』

2022.01.11.火
お嬢様育ちはウソ


地元の友人が

今年のお正月の風景を送ってくれました



写真を見たとき泣きました!笑




正月に実家に帰るとか…


ココで働かせていただいてからは


そのような選択肢は頭の中にも無くなり



あまりにもリアルな


そのまんまの故郷の写真に


泣きました笑笑




浜育ちです<(_ _)>

少々荒っぽい性格です



子供会や町内会でやる地引き網が大好きでした


多少熱があろうと参加してました



食は

今でもどちらかと言うと

肉より魚派です



過去の子育て中の離乳食も


お魚を使ったものが多かったです



嫁ぎ先は東北の海辺の町でした


子供の頃からメザシ

要するにイワシの一夜干しが朝の常食で



嫁ぎ先で朝食に

イワシの焼いたものを出しましたら



「おらほではイワシは人様が食うもんじゃねえ

イワシは魚のエサだ!」と


お義母さんに言われ

若かったわたくしは

泣きました笑笑




今なら反論してましたわ



青魚の健康における大切さ


DHAなんか無かった無かった

その頃の知識…




私生活も含め仕事も子育ても

いろいろ困難を乗り越えてきた今



まだまだ道のりは長く

先は見えませんが



他力本願寺ではなく

自力本願寺を選び



ここまで作ってきた私の轍



自分で考え進んだ道なので


全てが自己責任



後悔はたったの三つ




三つもあるの!?

三つしかないの!?



人それぞれですが


小さい後悔も入れたら


私の場合は多すぎて

携帯に書ききれず


書いたら爆発するといけないので笑



三つ!



後悔も仕方ないことなのよ


過去の失敗はさっさと忘れた方がいいと

考えるのは私だけ?



良いことよりも


良くないことの方が

世の中では断然的に

数は多いんだから


通りすぎたことは

思い出さないようにする訓練


いい訓練よ♪これ



ガキの頃から訓練で

今も鍛え中≡3≡3≡3



鍛えてなかったら

私はたぶん

地元に逃げ帰っていたと思いますわ



まぁね

コロナは無くならないだろうけど


今年はチャンスがあれば


富士山でも地元の浜から見てみますか



海辺のお洒落なレストランは

行くぞ!行くぞ!と言って


いつも駅前の居酒屋〜

友人は誰もワインとか飲みませーん


お酒=サワー


そんな感じの庶民的な故郷


オミクロン消えたら帰ろうかな


んではまず(o・・o)/~
ツイート
投稿日:2022.01.11(火)13:44:34
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
1407
1408
1409
1410
1411