宮城県
/
デリヘル
『主婦の香』
2022.05.23.月
毎日が呪文です
昨夜の残飯処理メシ
ちょっと休暇とって
2泊3日。。。
旅の休暇と言っても
いつも仕事をほぼ終わらせてからお出掛けの
夕飯間際の宿屋チェックインと
3日目のチェックアウトは朝8時
職場に9時直行の
まぁ正味2泊2日ですが
昨日から出掛ける予定でいたので
冷蔵庫はほぼ食材なし
なので。。
炒飯はネギの代わりに大葉
手作りチャーシューも
ひとカケラしか無かったので
私の小さな彼氏が残したおやつ
カニもどきのカマボコ
冷凍のムール貝は
焦がしバターソースで。。
珍しくちょっと
わたくし元気ないので
ニンニク4カケ≡3≡3
こんな感じで…
いついかなる時も
元気になるご飯を作って
今日もパワーアップで
鼻息だけ≡3≡3≡3元気
よくさ〜
子育て時代には
「母は強し!」で乗り越えてきたもの
育児は365日だもんね
ちょっと子育てが楽になると
まーずはお金がかかる
旦那さまがぜんぜん高給取りじゃなかったから
ずーっとずーっと共働きで
「自分のご褒美」なんて言葉は
存在しませんでしたから
子供の成長だけが楽しみで
飯をひたすら作る
「母は強し!母は強し!」と
呪文のように自分に言い聞かせ
それでも過労で
ご飯すら作る元気も無くて
かまどやさんで夕飯にお弁当を
仕事帰りに買っていくと
子供たちは「やったー!お弁当だ」と大喜び
おいおいヾ(・・;)
食材を買って作るご飯の方が高いのよ。。
お前らわかってんの!(*`Д´)ノ!!!
と
怒る気力もなく。。
お弁当食べたら
明日の学校の予習で無料の家庭教師
そうそう(。^。^。)
宿題は学校でやってくるもの
分からないところは
先生に聞いてくること
学校から帰ったら習い事
自分で好きで行きたいって言ったんだから
「休む」の選択は無し!
お金かかってんですから。。
子供って。。
学校の勉強に付いていけなくなると
学校に行きたがらなくなるから
家庭教師するの必死でしたわ
トンビはタカを産みません!
30代40代の頃はとにかく
子供が大変ですわ
最大級の金食い虫だし
中学高校になれば
自分のパンツ1枚買うにも考えて買う
それでもバカみたく必死で働き
母は強し… 母は強し…
まぁ誰も助けてくれませんから
義務と責任! 義務と責任!
これも呪文ですわ
「店長強し! 店長強し!」
今はまさにそれ!笑笑笑笑
乗り越えるべきものを
乗り越えてきた経験が役立ってます
ガンバるo(`^´*)
投稿日:2022.05.23(月)21:29:22
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
弔いの気持ち
投稿日:2022.05.22(日)19:58:01
守り抜きますよ
投稿日:2022.05.21(土)20:58:27
口ずさみます
投稿日:2022.05.20(金)19:36:07
コツコツ&コトコト
投稿日:2022.05.19(木)21:21:01
残念無念
投稿日:2022.05.18(水)22:27:00
1275
1276
1277
1278
1279
昨夜の残飯処理メシ
ちょっと休暇とって
2泊3日。。。
旅の休暇と言っても
いつも仕事をほぼ終わらせてからお出掛けの
夕飯間際の宿屋チェックインと
3日目のチェックアウトは朝8時
職場に9時直行の
まぁ正味2泊2日ですが
昨日から出掛ける予定でいたので
冷蔵庫はほぼ食材なし
なので。。
炒飯はネギの代わりに大葉
手作りチャーシューも
ひとカケラしか無かったので
私の小さな彼氏が残したおやつ
カニもどきのカマボコ
冷凍のムール貝は
焦がしバターソースで。。
珍しくちょっと
わたくし元気ないので
ニンニク4カケ≡3≡3
こんな感じで…
いついかなる時も
元気になるご飯を作って
今日もパワーアップで
鼻息だけ≡3≡3≡3元気
よくさ〜
子育て時代には
「母は強し!」で乗り越えてきたもの
育児は365日だもんね
ちょっと子育てが楽になると
まーずはお金がかかる
旦那さまがぜんぜん高給取りじゃなかったから
ずーっとずーっと共働きで
「自分のご褒美」なんて言葉は
存在しませんでしたから
子供の成長だけが楽しみで
飯をひたすら作る
「母は強し!母は強し!」と
呪文のように自分に言い聞かせ
それでも過労で
ご飯すら作る元気も無くて
かまどやさんで夕飯にお弁当を
仕事帰りに買っていくと
子供たちは「やったー!お弁当だ」と大喜び
おいおいヾ(・・;)
食材を買って作るご飯の方が高いのよ。。
お前らわかってんの!(*`Д´)ノ!!!
と
怒る気力もなく。。
お弁当食べたら
明日の学校の予習で無料の家庭教師
そうそう(。^。^。)
宿題は学校でやってくるもの
分からないところは
先生に聞いてくること
学校から帰ったら習い事
自分で好きで行きたいって言ったんだから
「休む」の選択は無し!
お金かかってんですから。。
子供って。。
学校の勉強に付いていけなくなると
学校に行きたがらなくなるから
家庭教師するの必死でしたわ
トンビはタカを産みません!
30代40代の頃はとにかく
子供が大変ですわ
最大級の金食い虫だし
中学高校になれば
自分のパンツ1枚買うにも考えて買う
それでもバカみたく必死で働き
母は強し… 母は強し…
まぁ誰も助けてくれませんから
義務と責任! 義務と責任!
これも呪文ですわ
「店長強し! 店長強し!」
今はまさにそれ!笑笑笑笑
乗り越えるべきものを
乗り越えてきた経験が役立ってます
ガンバるo(`^´*)