宮城県
/
デリヘル
『主婦の香』
2022.08.29.月
30代のママへ♪エールを!
写真は主婦の香の…
自慢の奥様のお一人です
30代の奥様なので…
当店の奥様の中では若い奥様です
うちの常連客さんは
40代がお好きです
でも…
ぜひとも!30代の奥様にも
目をお向けくださいませ!
お写真の奥様はご主人も
小さなお子様もいます
夢のために…
目標のために…
一生懸命に主婦の香で頑張ってくださってます
日中はOLさんで本業をお持ちです
会社のお休みの時には
お子様を託児所に預けて
主婦の香に来てくださいます
立町近くの街中の託児所料金は
わりと料金高めです
小さなお子様がいるために働けないと言う
ママは大勢いらっしゃると思います
平日はいつもの保育園に預けられても
土日は保育園もお休みと言うところは
沢山あるようです
私も子供を育てながらずっと働いてきた
とりあえず…
オールで働き続けた母親でした
かなり過去のことですが笑
我が子を預ける保育園や託児所は
きちんとした所へ
ママが納得した環境の所へ預けるべきだと思います
何よりも大切な我が子
安心して安全な保育場所に預けるのが
私はベストだと思います
主婦の香では
頑張る若いママのために
ほぼ全額の託児所代を負担しております
託児所代は…
奥様の勤務時間内の負担ではありません
託児所に預けるのに30分
お迎えに行くのに30分
と言うように…
実質預けた時間に
往復ぶんプラス1時間分をお支払してます
我が子を預けに行くのも
お迎えに行くのも
本当に<(_ _*)>必死な行動です
電車や地下鉄やバスを乗って
お子様を連れて荷物もあって
雨が降ろうが雪が降ろうが
強風の日も真夏日も!
ママはお子様を連れて
必死に出勤して来ます
我が子が小さいから働けないなんて…
あってはいけないと思います
日本社会のそう言った
子育て中のママにとって働きにくい仕組みのために
私は少しでも役に立ちたいと
安心した働き方を模索し
託児所保育料はほぼ全額!負担を
推進してきました
これって…
メインで子育てしていない男性店長には
理解できない部分だと思います
今は時代も変わり
イクメンとか言う言葉もありますが
断然的に母親であるママが
子育てはいまだに多くの負担になっていると思います
主婦の香にとって若いと言われる30代の奥様も
主婦の香にはこんなに素敵な奥様がいます
自慢ですよ私は…
若々しくともマナーあり
真面目に接客に取り組み一生懸命
私テンチョーのおやじギャグにも笑ってくれて…
私の応援を喜んでくれて…
接客に入ったら
子育てや主婦業を忘れて
明るく精一杯に
そして…
楽しみながら( ´艸`)
どこのお店さんよりも
私はママたちにエールを送ります(・∀・∩)
写真のVIPレディ…
お名前を知りたいお客さまは…
お電話どうぞ(・ω・`=)ゞ
子育て中のママをお客さまも一緒に応援しましょ!
投稿日:2022.08.29(月)20:31:04
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
ジャズです!逮捕です笑
投稿日:2022.08.28(日)20:29:06
キーワードは結婚指輪??
投稿日:2022.08.27(土)21:42:09
二日間の体験入店奥様みつけました
投稿日:2022.08.26(金)19:50:18
立町徘徊
投稿日:2022.08.25(木)20:38:45
ジャンヌダルクでございます笑笑
投稿日:2022.08.24(水)21:17:06
1178
1179
1180
1181
1182
写真は主婦の香の…
自慢の奥様のお一人です
30代の奥様なので…
当店の奥様の中では若い奥様です
うちの常連客さんは
40代がお好きです
でも…
ぜひとも!30代の奥様にも
目をお向けくださいませ!
お写真の奥様はご主人も
小さなお子様もいます
夢のために…
目標のために…
一生懸命に主婦の香で頑張ってくださってます
日中はOLさんで本業をお持ちです
会社のお休みの時には
お子様を託児所に預けて
主婦の香に来てくださいます
立町近くの街中の託児所料金は
わりと料金高めです
小さなお子様がいるために働けないと言う
ママは大勢いらっしゃると思います
平日はいつもの保育園に預けられても
土日は保育園もお休みと言うところは
沢山あるようです
私も子供を育てながらずっと働いてきた
とりあえず…
オールで働き続けた母親でした
かなり過去のことですが笑
我が子を預ける保育園や託児所は
きちんとした所へ
ママが納得した環境の所へ預けるべきだと思います
何よりも大切な我が子
安心して安全な保育場所に預けるのが
私はベストだと思います
主婦の香では
頑張る若いママのために
ほぼ全額の託児所代を負担しております
託児所代は…
奥様の勤務時間内の負担ではありません
託児所に預けるのに30分
お迎えに行くのに30分
と言うように…
実質預けた時間に
往復ぶんプラス1時間分をお支払してます
我が子を預けに行くのも
お迎えに行くのも
本当に<(_ _*)>必死な行動です
電車や地下鉄やバスを乗って
お子様を連れて荷物もあって
雨が降ろうが雪が降ろうが
強風の日も真夏日も!
ママはお子様を連れて
必死に出勤して来ます
我が子が小さいから働けないなんて…
あってはいけないと思います
日本社会のそう言った
子育て中のママにとって働きにくい仕組みのために
私は少しでも役に立ちたいと
安心した働き方を模索し
託児所保育料はほぼ全額!負担を
推進してきました
これって…
メインで子育てしていない男性店長には
理解できない部分だと思います
今は時代も変わり
イクメンとか言う言葉もありますが
断然的に母親であるママが
子育てはいまだに多くの負担になっていると思います
主婦の香にとって若いと言われる30代の奥様も
主婦の香にはこんなに素敵な奥様がいます
自慢ですよ私は…
若々しくともマナーあり
真面目に接客に取り組み一生懸命
私テンチョーのおやじギャグにも笑ってくれて…
私の応援を喜んでくれて…
接客に入ったら
子育てや主婦業を忘れて
明るく精一杯に
そして…
楽しみながら( ´艸`)
どこのお店さんよりも
私はママたちにエールを送ります(・∀・∩)
写真のVIPレディ…
お名前を知りたいお客さまは…
お電話どうぞ(・ω・`=)ゞ
子育て中のママをお客さまも一緒に応援しましょ!