宮城県/デリヘル

『主婦の香』

2022.09.14.水
優しさのテーマ


桃のカクテルでございます



白ワインと赤ワインの間の



ちょっとしたデザートでございます





桃の果実をストレートで



カクテルを作ってくださるバーでございます



あの缶のネクターではありません笑



なんらかのお酒は入っているようですが…



わたくしにとっては


カンペキv(・∀・*)桃ジュース





こちらでのレストランバーでは季節の果物を



カクテルで…





なかなか女性受けすると思うのですが



なぜか?いつも男性客が多いです




ウィスキーやブランデーを



ゆっくり静かに傾けている殿方の中に




わたくしみたいなババアは異色かも!笑



おやじ化してきてますが何か?




σ(*´∀`*)酔っぱらうと


おやじギャグとか言っちゃって




出禁を食らいそうですが



20年ぐらい通ってて



まだ出禁食らってません笑笑





そうそう(・∀・∩)



今日うちの奥様のブログを見てたんですが…




電車の中での話題ね



年配の方が乗って来ても席を譲らないとか



座った隣の席に荷物置いてどけずに知らん顔とか




あり得ないね!



最近はずっと在来線に乗ったことが無い私には



びっくら!ですわ





実家に帰るときは


新幹線と在来線2本乗るんですが…



まぁ新幹線は指定席だから別として




首都圏では高校生の学生さんや


若い方は年配や小さなお子さん連れのママや



お腹の大きな妊婦さんや



体の不自由な方には





ちゃんと席を譲ってます




自然にサラッとスマート…





わたくしはすでにババアですが


お年寄りたちには普通に今でも



ババアなのに!笑



譲っています(・д・)ノ





これってね…


たぶんだけど…



子供の頃からの習慣って言うか



親や祖母と電車に乗った時に


小さい頃から教えられることなんですよ




首都圏は人口も多いんで


電車の混み具合は半端なく違います




弱い方を守ってあげなくちゃならないことを



親から代々継いで教えられますから




席に荷物を置くとかマジあり得ない




図々しいというか…



気づかないというか…



神経図太いというか…




o(><;)(;><)o



そう言うタイプの女の人



どんなに美人さんでもウチの面接は落選ですわ



落選o(><;)(;><)o




たとえ親に教えられなかったマナーも



大人になれば気づき


あるいは社会の中で感じるもの




でもその根底には…


「優しさ」を持ち合わせてないとダメかもね




相手を思いやる気持ち



これって大事ですよね





ブログに書いてくれた奥様…



うちのお店に面接に来てくれて


ありがとうございます☆




そうやって…



感じて思って…



ご自身の気持ちを表して…



やっぱり違うなウチの奥様たち…



皆んな皆んな感性が豊かだ( ´艸`)



ではまず('ー')/~~




ちなみにこの前…


大通りの信号を荷物持って渡る


私の母ぐらいのおばあちゃん




荷物を持ってあげて


腕を支えて一緒に渡りました




それ


普通だと思います(・∀・∩)



タワービルの前の信号は


赤になるのが早い!ヽ(*`Д´)ノ




あっ(・o・)



レストランバーなのに



夏はいつもTシャツに短パンにサンダル



どーもすみません<(_ _*)>



大丈夫v( ̄Д ̄)v


ドレスコード無いから!笑笑笑笑笑笑
ツイート
投稿日:2022.09.14(水)19:31:17
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
1162
1163
1164
1165
1166