宮城県/デリヘル

『瀬音ゆかしき仙台妻』

2023.12.28.木
めちゃくちゃ大切な能力な気がするのですよ(๑•́ ₃ •̀๑)

おはようございます^ - ^


今年も残す所4日となりました


今日は、朝の出勤時は車が空いてました


今日あたりが仕事納めなんじゃないのかなと思ってましたが、もう休みに入ってる方も居るかな?


今日は、面接もあり何だかバタバタしそうな予感


忙しいのはもう、ずっとだから仕方ないのですが、送迎パニックに落ち入るのです(๑•́ ₃ •̀๑)


台数増やしてるから、余計に把握しずらいって感じでね( ´д`ll)


脳みそが追いつかないのです笑


老化かしら😮‍💨


そうそう
ちょっと話しは変わるのですが、今日立町の一通の道路で工事をしてたんです

年末は工事が多いから、駐車場も立町、大町あたりはパンパンでね

朝は、通行止めになって居て警備員が入れませんからと誘導してたんです

でもね
1人の若い男性が、誘導が分からないらしくずっとウインカーを付けて待ってるんです

警備員も、手で二、三度あちらへって誘導してますが
その後は、無視

間違い無く😑、何かが足りて無い感じ…。

ほらね、大混雑して来た( ̄▼ ̄;)

嫌だ嫌だ、ほらほら、私の前で詰まってしまったじゃないか〜😩


何故、誘導されてるの分からないのか?
明らかに、意地でも通りたい家がそこんだよってそぶりでは無い?

あれ?あれ?みたいな感じ

警備員さんも、声掛けてあげないのか??

こりゃダメだ遅刻すると思い、警備員さんに声掛けてください
分かって無いからと話したら、やっと運転手さんに話しかけた

警備員さんの意味が無いし、何でジェスチャーが分からないのだろうか?と、不思議になりました

でも
最近思うんですが、何故かコミニュケーションが上手くいかなかったり

いろんな事が、理解出来ないって方が増えた気がします
時代なんでしょうか?

教え方なの?

察するって大切な能力だと思うのですが、違うのだろうか??

いつも
上手く物事が伝わらないと、何故だろうと考えたりします

人それぞれ感覚は違いますが、上手く伝わらないと仕事も進まなかったり

不便を感じる事があります


でも、イライラしても何の解決にもならない、いかに上手に伝えるか、伝わるかを考えた方が何倍も合理的だと感じます

だからね
まゆこはなるべく、怒らない
何が悪かったのか?と言う事を考える様にしてます^ - ^

いろいろね
スムーズな方が良いですもんね笑

では、本日も皆さん頑張りましょうね〜

そして
12月店さんに


❄️⛄️❄️⛄️❄️⛄️❄️⛄️❄️⛄️❄️⛄️❄️⛄️

    12月店長ブログだけでの

    特典です^ - ^
必ず店長ブログを見たとお問い合わせの際に
お伝えくださいね!!

❄️⛄️❄️⛄️❄️⛄️❄️⛄️❄️⛄️❄️⛄️❄️⛄️

❶、3日体験入店で10万円保証
皆んな安心はする様なのて継続いたします^ - ^
◉限定5名とさせていただきます!!

❷、地元応援キャンペーン
宮城県にお住まいの女の子
3万円の入店祝金

❸、出稼ぎさん応援キャンペーン
寮無料宿泊


12月の体験入店キャンペーンになります




❄️⛄️❄️⛄️店長ブログ企画❄️⛄️❄️⛄️


では、皆さん宜しくお願します^ - ^




ツイート
投稿日:2023.12.28(木)11:34:44
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
1160
1161
1162
1163
1164