宮城県
/
デリヘル
『夜間飛行 60分¥10,000』
2022.06.27.月
◉凄いなぁ◉
こんにちは〜
早朝、地鳴りのような雷が凄かった(><)
あの時間に雷って中々鳴らないよなぁ。これも気候変動なのかな。
さて、カナダ北西部のユーコン準州にある永久凍土層で、マンモスの赤ちゃんが丸ごと1匹凍結しているのが発見されたようですね!
3万年前のマンモスが出てきたなんてすごいですね。地球の歴史の長さを改めて感じます。
ただ残っていた組織を調べてDNAを取り出してクローン再生を・・・とか考えたりする科学者も出てくるのがなんだか怖いですね。
自然はそのままでいいと思います!
マンモスをよみがえらせたりというのは、ロマンがあるみたいに思える一面があってもやはり地球が起こした自然に逆らってはいけないような気がするなぁ。
投稿日:2022.06.27(月)15:02:02
投稿店長ブログ
THE LATEST. CONTRIBUTION DIARY.
◉だし廊◉
投稿日:2022.06.25(土)11:41:21
◉相棒◉
投稿日:2022.06.24(金)15:38:06
◉町中華◉
投稿日:2022.06.23(木)11:21:36
◉ミッションインポッシブル◉
投稿日:2022.06.22(水)15:25:16
◉面白い◉
投稿日:2022.06.21(火)11:06:07
1002
1003
1004
1005
1006
早朝、地鳴りのような雷が凄かった(><)
あの時間に雷って中々鳴らないよなぁ。これも気候変動なのかな。
さて、カナダ北西部のユーコン準州にある永久凍土層で、マンモスの赤ちゃんが丸ごと1匹凍結しているのが発見されたようですね!
3万年前のマンモスが出てきたなんてすごいですね。地球の歴史の長さを改めて感じます。
ただ残っていた組織を調べてDNAを取り出してクローン再生を・・・とか考えたりする科学者も出てくるのがなんだか怖いですね。
自然はそのままでいいと思います!
マンモスをよみがえらせたりというのは、ロマンがあるみたいに思える一面があってもやはり地球が起こした自然に逆らってはいけないような気がするなぁ。