『篠田えみ☆求人担当』の日記☆
2025.06.11. Wednesday
目先の成功よりずっと大事なもの。
「悩みがないのが悩みです」

先日、
電話セッションである女性クライアントと
お話する機会がありました。

そのとき彼女がふと漏らしたのは
こんな一言。

「正直なお話、
今自分が何に悩んでいるのか
分からないんです」

一見、
順風満帆。

目に見える成果も数字も、
周囲の評価も“トップクラス”。

だけどその笑顔の奥に、
確かにあった違和感。

私はここ最近の
彼女の変化に気づいていました。



実は彼女、
半年前に設定した目標を
すでにすべて達成していたのです。

指名も収入も業界内で圧倒的なポジション。
それでも心は晴れやかではなかった。

なぜ?

答えはとてもシンプルでした。

それは
【ゴールを更新する時期】が来たから。


目指すものがあると、
人は前に進めます。

だけどゴールを達成した後に
新たな目的が見えないと、
急に不安やモヤモヤが押し寄せる。

それはあなたの
“実力が足りないから”ではありません。

むしろそれは
『次のステージに進む準備が整った証』です。



私たちの世界では、
こんな言葉をよく聞きます。

・ No.1になれば幸せになれる
・ 指名が増えれば自信がつく
・ お金が稼げれば安心できる

でもそれって
全部通過点にすぎないんです。

本当に必要なのは、
『それを手にしたあと、
自分はどうなりたいのか?』
その“先のゴール”を描く力。


だからこそ私たちは伝えたいのです。

ゴールは、
少し壮大すぎるくらいでちょうどいい。

そしてそれを
一人で考えるのが難しいなら、
まずはこう問いかけてみてください。

「No.1になった“その先”には、
どんな自分がいる?」

「お金を手にした私は、
誰とどこで何をしたい?」

仕事のことだけじゃなく、
遊びやプライベートの夢でも構いません。

小さな“叶えたい未来”を、
たくさん持っていてください。



そして、
もしもあなたが

「将来はエステや
セラピストの仕事をしてみたい」

「今のままで終わりたくない。
でもどうしたらいいか分からない」

そう感じているなら、、、

当店では、

アロマセラピスト・エステティシャン養成支援制度

こちらをご用意しています。

これは働きながらでも学べる制度で、
将来セラピストやエステティシャンとして
独立したい女性をサポートする仕組みです。



「目標を持って生きる女性をもっと増やしたい」

そんなオーナーの想いから
生まれたこの制度は、
あなたが“次のゴール”に出会うための
きっかけになるはず。


人生のステージを一歩上げたいと感じた時、
私たちはいつでもあなたのそばにいます。

あなたの叶えたい未来、
一緒に探してみませんか?
06/11の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/06/11(水)07:28:18
2025.06.09. Monday
「このお客様…ちょっと苦手かも」
活動を続けていると、

「どうしても生理的に無理なんです…」
「NGにしてもいいですか?」

こんなご相談を受けることがあります。


この問いに対して、
私がいつもお伝えしているのは



我慢してもNGにしてもどちらも正解です★




ただし・・・
ひとつ前提として大切にしてほしいのは、
我慢のしすぎは絶対にNG。

関わることで体調を崩したり
心がすり減ってしまうような相手なら、
その方をNGにするのは
あなた自身を守るための立派な選択です。



でもね、
ちょっと迷っているときこそ
こんな視点も持ってほしいんです。

✓ そのお客様、どれくらいの頻度で来てくれていた?
✓ その方をNGにしても、自分の収入は大丈夫?
✓ 自分の今の状態(体力・気力・収入)ってどう?

たった1人のお客様でも、
定期的に来店してくださっていたなら
その存在はお店にとっても
あなたにとっても『価値ある時間』だったはず。

「十分稼げているし心から無理だと思う」
そう自信を持って言えるなら、
NGという選択も“あり”です。



でも、
ここからが本題。


実はなんでもかんでも
NGにしてしまうことには、
大きな落とし穴があります。

それは、

あなたの“器”が広がらない。

ということ。


私自身も現役時代、
「このお客様…ちょっと苦手だな」と思うこと、
何度もありました。

でも、
「〇〇なところは嫌だけど、
〇〇なところは良い」
そう思えたお客様が
結果的にリピートしてくださって、
長い関係性に
変わっていったこともあったんです。


なにより、
その方はあなたのことを
「いい」と思って来てくれている。

だからこそ、
できる範囲で
プロとして向き合ってみることは、
あなたの接客スキルや視野を
ぐんと広げてくれます。



あなたはどう感じますか?


Marvelousでは、
こうした「NGにするかどうか」
といった悩みにも一緒に向き合い、
“女性にとってのベスト”を
一緒に考えていきます。


「この環境、私ひとりじゃもう限界かも…」

もしそんな風に感じているのなら、
どうか一人で抱え込まず
一度お話をしに来てくださいね。

ご見学やご相談は
いつでもお気軽にどうぞ✧˖°
06/09の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/06/09(月)07:24:41
2025.06.07. Saturday
お客様に響く“褒め方”にはコツがある。
「え?それ、褒めたつもりだったのに…」

あなたのその一言、
もしかすると“届いてない”かもしれません。


先日、
とあるキャストさんから
こんなご相談がありました。

「初めましてのお客様に
褒めてるつもりなんですが、
あまり響いていない気がして…
良い褒め方ってあるんでしょうか?」


⁠この質問、
実はとても深いんです。

なぜなら…
褒め言葉って、
『何をどう伝えるか』で
まったく印象が変わるから。

そしてもっと言えば
“褒められた”と感じるかどうかは、
相手のタイプによっても全く違うのです。



たとえば、
こんな場面を想像してみてください。

あなたのパートナーが、
食後にサッとお皿を洗ってくれました。

そのとき、
あなたならどう声をかけますか?


A:「え!もう洗ったの!?はやーい♡すごーい♡」
B:「大変だったでしょ?ありがとう♡」
C:「前の彼はしてくれなかったの!ありがとう♡」

さて、
どれが一番“響く褒め方”でしょうか?





……

正解はAです。


Bも悪くはないのですが、
男性は基本的に“共感”より
“行動の評価”を嬉しく感じる傾向があります。

Cは…論外。
「前の彼」というワードで比較されたと感じると、
せっかくの感謝も台無しに。

だからこそ、
男性を褒めるときは
“行動” をピンポイントで称えること。

これが効果的なアプローチなんです♪



でもね、
ここで忘れちゃいけないのがひとつ。

いくらテクニックを学んでも、
それだけで心からの関係性が
築けるわけではありません。

いちばん大切なのは、
あなた自身の在り方
── “愛されマインド” を持っているかどうか。

このマインドが育っていれば、
褒め言葉すら必要なく
自然とお客様にもパートナーにも、
大切にされる人になります。


だからもし今、
「自分の伝え方に自信がない」
「どうすればお客様に
喜んでもらえるのかわからない」
そんな想いがあるなら、、、

テクニックを学ぶよりも先に、
“誰から学ぶか?” を選んでみてください。

あなたの可能性を開くのは
ただのノウハウではなく、
『マインドと在り方に触れられる環境』です。



愛されるキャストとして、
一歩踏み出したいあなたへ。

その最初の一歩、
私たちと一緒に踏み出しませんか?

お待ちしています。
06/07の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/06/07(土)07:25:38
 
名前:『篠田えみ☆求人担当』
年齢: 39歳
身長: 150cm
体重: 41kg

血液型:B
出身地:仙台
趣味:旅行、グルメ探索、美容
星座:てんびん座
メッセージ:風俗接客アドバイザー兼求人担当の篠田えりです(*^^*) 約13年の業界経験を元に、風俗で働く女性達に技術面でのアドバイスやメンタル管理の仕方を伝授しております。 未経験の女性でも風俗というお仕事への抵抗が少しでも和らぐようサポートしていきます☆よろしくお願い致します(*_ _)
福島県/デリヘル
『MARVELOUS -マーヴェラス-』



『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
07/17 up!
07/15 up!
07/13 up!
07/11 up!
07/09 up!
07/07 up!
07/05 up!
07/03 up!
07/01 up!
06/29 up!
『お題投稿リスト』
お題に投稿した記事の一覧!
#異性への第一印象を良くする為に努力している事はありますか?
2025年03月05日
 
 
もっと見る