『篠田えみ☆求人担当』の日記☆
2025.06.23. Monday
希少価値はこうしてつくられる。
「なんであの子ばっかりこんなに人気なの?」
「指名が安定してるって何が違うの?」

そんなふうに感じたことはありませんか?


でも実は、、、
指名を集めている子の多くは、
“見えない部分”で
とても大切なことをしているんです。

それは何かというと、



 お客様にとっての
“ファーストプレイス”になれているか



この「ファーストプレイス」というのは
「今日は誰と会おうかな」と考えた時に、
真っ先に思い浮かぶ女性という意味です。


そして
このポジションにいる女性には、
ある共通点があります。

それは『 希少価値が高いこと 』


たとえば。

男性は基本的に、
「わかってもらいたい」「認められたい」
という欲求を持っています。

でもただ「わかるわかる〜」と
同調されたいわけではなくて、
〝自分の考えを
否定せずに受け止めてくれる人〟に
安心感を覚えるんです。

つまり、
「あなたはそう思ってるんだね」と
ありのままの存在を認めてくれる女性。

これが、
希少価値のある“寄り添える女性”なんです。



とはいえ、
実際にどうすればいいの?と
思うかもしれません。


たとえばお客様がふと、
元気のない一言をこぼした時。

「どうしたの?大丈夫?」と
詰めるのではなく、
「よかったら話してね」
「無理しなくて大丈夫だよ」

そんな風に“逃げ道”を残してあげる
声かけが大切です。

彼にとっての
安全基地になるような存在になること。

それが
リピートにもつながる近道になります。


ただしここで注意点がひとつ。

求められていないアドバイスは、
絶対にしないこと。

「こうしたほうがいいんじゃない?」
「それはあなたが悪いよ」

その一言で、
せっかく築いた安心感が
ゼロになってしまうことも。。を

もし相手が
アドバイスを求めてきた時だけ、
丁寧にそっと差し出すくらいが
ちょうど良いんです^^


この“肯定のしかた”は、
すぐに身につくものではありません。

でも意識して続けることで、
少しずつ習慣になっていきます。

そしてそれが、
“あなたにしか出せない魅力”になります。



【 あなたも選ばれる女性になれる 】

もし今、
「人気になれるか不安」
「どうせ自分には無理かも」と
思っているなら、、、

まずは目の前のお客様に
そっと寄り添うことから始めてみてください。


私たちのお店では
そんな“在り方”を大切にしながら、
一人ひとりの魅力を
一緒に育てていける環境があります。

無理にキャラを作る必要はありません。

あなたのペースで、
あなただけの価値を磨いていけます。


少しでも気になった方は、
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね♡
06/23の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/06/23(月)08:09:04
2025.06.21. Saturday
「嫌だけど…」が口癖になってない?
「お客様に〇〇って言われて、
本当は嫌なんだけど…」

そんなふうについ我慢してしまう、
あなたにもそんな経験ありませんか?


実は、
人間関係がこじれてしまう
キャストさんの多くに共通しているのが、

\ “断る勇気”が育っていない /
ということなんです。



クライアントさんや受講生さんと接していて
「ちょっとこじらせてるかも…」と感じる時は、
ほとんどがこの“NO”を
言えない状態にハマっています。

「お客様が嫌な人じゃないし…」
「次につながるかもって思うと…」
「悪い気がして言いづらくて…」

わかる。
すごくよくわかる。

だけど。

その我慢は、
あなたの魅力や自信、
そしてなにより
“自分らしさ”を削ってしまいます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)



私はこう思っています。

どんな理由があっても
「やりません」と言った時点で、
それは立派な“断り”です。

理由は極論後付けでいい。
大事なのは、
『やらないと決めた』あなたの感覚。

でも問題なのは
断ることすらできず、
なんとなくなあなあにして
気づいたら自分をすり減らしている…
そんな状態なんです。



「なぜ私はNOを言えないんだろう?」
そう自分に問いかけてみてください。

・ 嫌われたくない?
・ チャンスを逃したくない?
・ 優しくいたい?
・ 認められたい?

その“言えなさ”の裏側には、
あなたの過去や思い込み、
そしてクセが潜んでいます。

だからこそ
ただ“断る勇気”を持つだけじゃなく、
「なぜ私は我慢を選ぶのか?」を
知ってほしいのです。



これは私の経験ですが、
断れないセラピストさんほど
お客様が
どんどん“わがまま”になっていきます。

なぜか?

それは
「この人には何を言っても大丈夫」と、
無意識に線引きされてしまうから。

だからこそ、
あなた自身の“心の境界線”を守ることが
何より大切なんです♡



自分のポリシーや感覚をしっかり持ち、
合う人にだけ丁寧に応えていく。

それだけで、
日々の接客は驚くほど楽になります。

万人ウケなんて目指さなくていい。
ほんの数人でも
心から通じ合える人がいれば、
それがあなたにとって
“最高の環境”になるはずです。


当店では、
現場で実際に役立つ
《接客マニュアル》を独自に導入しています。

“どう断るか?”
“どう丁寧に距離をとるか?”
そのヒントが詰まっています。

キャリアアップのご相談や
これからの働き方に悩んでいる方も、
当店の専属アドバイザー・篠田が
しっかりサポートいたします。


あなたが自分を守れるようになれば、
あなたの大切なものは
もっと守れるようになります。

まずは
「嫌だな」と思ったその感覚を、
無かったことにしないところから始めませんか?

あなたらしく働ける場所で、
お待ちしています(* ˊ꒳ˋ*)
06/21の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/06/21(土)11:28:46
2025.06.19. Thursday
友情か収入か?決断する前に読んでほしいお話。 ⁡
「一緒に面接受けに行こうよ」
その言葉に
ちょっとホッとした経験、
ありませんか?

一人で動き出すのって不安ですよね。

だからこそ
友人と一緒に面接に来るというのは、
実は業界ではよくある〝あるある〟なんです。

でも。
だからこそ、
知っておいてほしいことがあります。



【友人と面接を受けるメリット】

・不安が軽くなる
聞きづらいことも友達が一緒ならサラッと聞ける。メンタル的にも安心。

・情報が増える
1人で得られる情報より、2人で話を聞くほうが判断材料も倍に。

・「頑張ろう」が生まれる
「今日は行きたくないな…」という日も、友人の頑張りに背中を押されることがあります。


【でも…デメリットも確かにある】

・待遇に差が出たときにモヤモヤする
容姿や人気の差で、収入や扱いに差が出ると…一緒に入店したはずなのに、気持ちが追いつかなくなることも。

・比べられる苦しさ
自分は自分!と割り切っていても、数字や評価が見える世界ではどうしても比べてしまう。

・流されやすくなる
友人の「辞めたい」「めんどくさい」に、つい同調してしまって、本来の自分の目的がブレてしまうことも。



私自身、
13年この業界にいて
「友人と入店したことで関係が壊れてしまった」
という現場を何度も目にしてきました。

実際、
私にもそんな経験があります。

一緒に笑い合った友人と、
最終的には
もう連絡も取らなくなってしまった。

お互いが悪いわけじゃないけれど、
仕事がきっかけで
友情がすれ違ってしまったんです。


もちろん、
友人がいたから支えられた瞬間も
たくさんありました。

でも今振り返ると、、、

「自分らしく働けたのは、
単独で面接に行ったときだったな」
そう思うんです。



プライベートの友情と、
ビジネスの関係は分ける。

これが大人として、
長く働いていく上で
とても大切な考え方だと思っています。

友人なら仕事じゃなくても会えます。
おしゃべりもランチも応援も。

お互いに仕事で
ストレスを持ち込まない関係のほうが、
ずっと健やかで続く気がしませんか?



面接を迷っているあなたへ。
この記事が、
少しでも
『自分らしく働くためのヒント』になれば
うれしいです^^
06/19の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/06/19(木)08:54:06
 
名前:『篠田えみ☆求人担当』
年齢: 39歳
身長: 150cm
体重: 41kg

血液型:B
出身地:仙台
趣味:旅行、グルメ探索、美容
星座:てんびん座
メッセージ:風俗接客アドバイザー兼求人担当の篠田えりです(*^^*) 約13年の業界経験を元に、風俗で働く女性達に技術面でのアドバイスやメンタル管理の仕方を伝授しております。 未経験の女性でも風俗というお仕事への抵抗が少しでも和らぐようサポートしていきます☆よろしくお願い致します(*_ _)
福島県/デリヘル
『MARVELOUS -マーヴェラス-』



『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
07/17 up!
07/15 up!
07/13 up!
07/11 up!
07/09 up!
07/07 up!
07/05 up!
07/03 up!
07/01 up!
06/29 up!
『お題投稿リスト』
お題に投稿した記事の一覧!
#異性への第一印象を良くする為に努力している事はありますか?
2025年03月05日
 
 
もっと見る