完売を続けること。
ランキングを落とさないこと。
常に結果を出し続けること。
現役時代の私は、
それだけに心を砕いて生きていました。
『 自分の気持ちはお客様のためにだけ使う 』
そう決めていた私は、
スタッフさんとの距離を
必要以上に取っていたと思います。
今振り返ると
「なんて扱いづらい女だったんだろうな」って、
ちょっと笑ってしまうんですけどね。
でもね、
そんな経験をしたからこそ
今伝えたいことがあります。
【 スタッフは味方にできる 】
突然ですが、
質問です。
〝スタッフさんを巻き込む〟って、
どう感じますか?
「迷惑をかける気がして…」
「なんか図々しいって思われそう…」
そんな風に感じる方も
いるかもしれません。
でも、
私が伝えたい
巻き込み方はちょっと違います。
それは、
/
今日の自分をそっと支えてくれる
チームメンバーとして巻き込むということ。
\
ある日、
体調がいまいち優れないまま
出勤したときのこと。
「〇〇ちゃん、
今日ちょっと元気なさそうですね?」
そう声をかけてくれた
スタッフさんがいました。
勇気を出して、
少し正直になってみたんです。
「実はあまり眠れなくて…
少しボーッとしてるかもしれません。」
すると、
「じゃあ…間隔あけて予約取りますね。
無理しないで、
何かあったらすぐ言ってください。」
その一言で私はハッとしました。
「ああ…
私はずっと一人で戦ってたんだな」って。
それから私は変わりました。
少しずつ自分の状態を共有したり、
気になることを相談したり。
そうやってスタッフさんと
チームになっていくうちに、
仕事が圧倒的にやりやすくなっていったのです。
おまけに
常連さんの好みや対応のヒントなど、
耳よりなアドバイスまで
たくさんもらえるように。
今ならわかります。
仕事をやりにくくしていたのは、
他の誰でもなく自分だったって。
この業界は、
時に孤独と感じやすい世界かもしれません。
でも、
だからこそ
「一人で頑張らなきゃ」という思い込みを
手放してほしいのです。
お客様のために心を砕いているあなたへ。
そっと寄り添い
サポートしてくれる人たちが、
ちゃんとここにいる。
スタッフは敵じゃない。
心強い『仲間』です。
どうか今日から、
味方を一人でも増やす選択を。
あなたがもっと自分らしく、
安心して
お仕事ができるようになりますように。
いつも心から応援しています★