まだ9時なのに!!今、何度あるの!!!!起きた瞬間から暑すぎてやばば🥵🔥🥵🔥「冷やし中華、はじめました」って夏になると、どこかで必ず見かけるフレーズ。でも、あの冷やし中華って、実は仙台発祥って知ってましたか?(私、つい最近まで知らなかったです…笑)昭和のはじめごろ。夏場にラーメンの売れ行きが落ちるのをなんとかしようと、仙台の「龍亭」ってお店が考案したのが始まりだそうです。麺のうえに、色とりどりの具材を丁寧に並べてさっぱりしたタレで食べるあのスタイル。味だけじゃなくて、目でも楽しめるようにって工夫されてたんだって。( ˙˘˙ )へぇ「食べる人のことを思ってつくられたもの」は、時代が変わってもちゃんと残っていくんだなぁと思ったぞ。今日のランチ、冷やし中華にしようかな。昨日の夜も冷やし中華作ったけど。笑トマトは自家製ʚ🍅ɞ家庭菜園 好きだからね ʚ🍅ɞ今日は母が体調不良なので様子みながらお家のことするよ♡♡しき
まだ9時なのに!!


今、何度あるの!!!!
起きた瞬間から暑すぎてやばば🥵🔥🥵🔥
「冷やし中華、はじめました」って
夏になると、どこかで必ず見かけるフレーズ。
でも、あの冷やし中華って、
実は仙台発祥って知ってましたか?
(私、つい最近まで知らなかったです…笑)
昭和のはじめごろ。
夏場にラーメンの売れ行きが落ちるのをなんとかしようと、仙台の「龍亭」ってお店が考案したのが始まりだそうです。
麺のうえに、色とりどりの具材を丁寧に並べて
さっぱりしたタレで食べるあのスタイル。
味だけじゃなくて、目でも楽しめるようにって工夫されてたんだって。
( ˙˘˙ )へぇ
「食べる人のことを思ってつくられたもの」は、
時代が変わってもちゃんと残っていくんだなぁと思ったぞ。
今日のランチ、冷やし中華にしようかな。
昨日の夜も冷やし中華作ったけど。笑
トマトは自家製ʚ🍅ɞ
家庭菜園 好きだからね ʚ🍅ɞ
今日は母が体調不良なので様子みながら
お家のことするよ♡♡
しき