主婦の香の日記 。
2025.05.10 Saturday 23:22:02

主婦の香と言う店を心から愛してくれてありがとう。
こんばんは⭐️


仙台の今朝は私が起きた時は結構ザーザー雨降りでした🌧️




朝起きるとね🥱



まず思うことは🙄私の「小さなちび助けたち」が、、幼稚園や学校に行くのに🏫





雨の日☔や強い風🌪️の日は「あの小さい体」で登園や登校するのかと思うと心配でたまりません😔





私がたーまに小さい彼氏に会う時バイバイ👋するときは




「朝も帰りも車に気をつけて学校行くんだよ」と


「赤信号🚥で待つ時は車の通る大通りから離れて後ろのほうに下がって待つんだよ」と




ギュッと小さな体を抱きしめながら、、「強いハグ」をして毎回毎回同じことを言います。






先日ゴールデンウィークの子供の日🎏の🎁を渡す時はちょっと違った注意を彼氏に言いました。





「風の強い雨の日に傘☂️や帽子🧢が風で飛ばされて💦大通りに飛ばされても、絶対に拾いに行ってはいけない。



ママがすぐ傘🌂買ってくれるから拾いに行っちゃダメだよ。。

拾いに行って、車にひかれたらね真っ暗な穴🕳️に埋められちゃうんだよ🪏」と脅かしました。





今の時代、、子供を脅して育ててはいけないそうです😆



でもね、、、私はなんと言われようと

「小さな彼氏たちの大切な命」だけは守りたい。

それだけです🥺



「自走の奥様」に「慌てずに郊外にゆっくり向かうように」と言う私のメッセージは、、、



「小さな私の彼氏」にも「私の大事な奥様」にも同じ気持ちであります。








私も小学校1年生になる時🎒は「ばあちゃん」とギュッと手をつないで🤝



「国道1号線の信号を渡る練習」を何回もしました。。。


今で言うなら「旧国道1号線」ですね。






信号が青になっても「右見て左見て右見て」👀3回首を振る。。




「なんで?右を2回見なくちゃいけないの?」私は🧒ばあちゃんに聞いたんですよ。


私は、小さい頃から「質問が多い子供」でした😅



「疑問は、疑問のまま」でいないおなごでありました笑






ばあちゃんは、しっかり教えてくれましたよ✋


「赤信号で車を待っているときは車は右からまずは来る」と言うのが答えでした。





確かにそうだ🙄


歩行者信号が青になり🚥渡るときには、まずは車は右から来るやつか「赤信号」で止まる。



たまに止まらないやつもいる😳





今はさ、、、恐ろしいくらに「車が突っ込んでくる時代」になりました😱





まぁ、私が子供の時よりも走る車の台数は、かなり多くなりました。




それによって、「交通事故の数」も増えるのはわかりますけど、、




本当に、最近は「故意で突っ込んでくる」って言う殺人鬼(き)みたいな事故も増えたような気がします。





朝の8時過ぎて、小さな彼氏たちが、それぞれの幼稚園や学校に「無事着いた時間だろうな」と言うことを「心の中で確信して安心し」て😌



私も、家を出て職場に毎日向かいます🚙






今朝も、、「小さな彼氏たちの全員の登園、登校」を願いながら祈りながら🙏


私は職場に向かうための準備をしていた時、ふと気づいたのです😶




今日は土曜日!笑笑笑笑






幼稚園も学校も休みで「安心安全の朝」だ💨💨





もうね、、私は「日にち」なら何日かわかるのですけども🗓️


「曜日」と言うものが「マヒ」しております🤣「曜日の感覚」がありません。





よくね、、朝イチにご予約をいただいたお客様に



「今日何曜日?」なんて💦ちょっとボケたことを聞いてしまうんですけど。。



実は、、わたくし少々ボケてます🤪





「なん日なのか?」は、しっかりわかります🙋‍♀️



だって、1ヵ月のうちで「支払い日」というものが数々ありますから💦


「支払いでお金を払う日」だけは忘れません笑笑「日にち」だけは、しっかり把握して毎日を過ごしております笑






まずまず、、


今週も「明日は日曜日」であります。





主婦の香では「月曜日から日曜日」が1週間であります🗓️



一般の会社だったら「日曜日から土曜日」までが1週間だよね。。。






明日は、恐怖の日曜日でありますけども。。。


それはそれで私が乗り越えていかなければならない「避けられない週末ラストの緊迫日」です。





ウチの奥様たち😘「できましたら、日曜日早めに来週のシフト(月)〜(日)」くださいませ💌






今週は、ゴールデンウィークが終わってから「奥様たちの出勤は非常に少ない」ものでありました😂





それはそれで、私は子育てもしてきたし、普通の仕事もしてきたので、、



「連休で家族のとの付き合いや帰省で疲れたお母さんたち」は少しは休みたい。。とか



「連休で昼間の本業が休みで、本職の仕事が溜まっている」だから、主婦の香には出勤できない。。とか




まぁ、いろいろな事情で、今週は奥様の出勤が少なかったですけども。。





それはそれでね😊「リアルな普通の奥様の集まりが主婦の香のキャストさん」だと捉(とら)えて、、




私の得意なポジティブ精神で明日には1週間を締めくくりたいと思います🤪






このお仕事のキーワードはね。。。


わたくし店長も奥様たちであるキャストさんも「ネガティブ」になったら終わっちゃうよ!って言うことかな笑



みんなそれぞれの悩みがあると思います。






お仕事をうまく拾えない奥様の悩みなら


1 、新人期間を過ぎても写真を撮らない方はいませんか。

2、「奥様ブログ」はやってますか?
ブログを開設しても、日々お休みの日も「こまめに」ブログ更新してますか。

3、長期休暇をしている方、きちんと事務所に「休みの報告」していますか?
今日土曜日も「最近出勤なさらない奥様たち複数の土曜日問い合わせ」がありました。
リピーター様達がどんどん離れていってしまいますよ。


4、いつまでも同じ写真を何ヶ月も何年も更新しないで載せている奥様いませんか?
スタジオで撮影すると言う事は、奥様にとっては大変かもしれませんけど、スタジオ撮影の経費は店が全額負担であります。

5、みんなそれぞれの奥様が「お客様をうまくリピーターさんにできない原因」が異なります。
店長の私と話し合ってみましょうよ。



♡「パネル写真も無い」「奥様ブログもやらない」

それでもリピーター様からのリクエストが多く出勤するたびに満員御礼✨になってしまう奥様が数名いらっしゃいます👩






「リピーター様がなかなかつかめない。」

「出勤して待ち時間が多い。」




そのように思っていらっしゃる奥様が、、、



「出勤すれば満員御礼」になる奥様をひと目見れば👀。。。その理由がわかると思います。





この業界で「それ相当のお客様からの人気を得ていると言う奥様」は、、、「全てにおいてパーフェクト」なのであります。





私は、残念ながら「パーフェクトな店長」ではありません。


だから、、今日もブログを書き、明日もブログを書き📝


明日も、明後日も休まず店長としての仕事をするのであります✋



私は「出来損ない(できそこない)の不出来な店長」であります🤣





だから、毎日このようにコツコツと努力をしているのであります。




しばらく「無言のまま」出勤なさらない奥様がいらっしゃいますけども、、、


「来週は全休」と言う一言でもいいですから出勤メールくださいな。。。





この仕事だって「奥様にとってはサブ」なんでしょうけども、、仕事は仕事であります。



仕事は遊びではありません。







写真はウチのスタッフさんが買ってきてくれた「銀だこ」です。



ちょっと286号線沿いに用事があって用足しをして来てもらったんですけれども




中心部に戻る時に286で「銀だこ」を買ってきてくれました🙌




わたくしは無性に「銀だこ」が食べたくなる時があります。




それは、、立町と言う所にドンキホーテさんの1階に銀だこさんが以前あって🐙



結構頻繁に私は立町で銀だこさんを買っていましたけども。。。






コロナ禍が収まる前に銀だこさんは「いなくなって」しまいました😢






それからは、、BiVi仙台駅東口の「銀だこ」さんでスタッフさんに買ってきてもらったんですけど💦



やっぱりね。。。「銀だこさん」も作っている場所によって味が全然違いますねー





「銀だこさん」もフランチャイズなのかな?


「モスバーガーさん」はフランチャイズだよね。






「主婦の香」は絶対に「フランチャイズ店」作りません笑笑笑笑笑笑



コンビニなんかのフランチャイズはまた違うかもしれませんけど。。。




「その場で作って味を出す」と言う「食べ物屋さん」のフランチャイズ店はきちんと統一されてないと言うことが最近わかりました。





私には実はちょっとした夢がありました。


「主婦の香山形店」と「主婦の香福島店」と「主婦の香盛岡店」を考えたことがあります🙄





いつだったかなぁ。。


主婦の香りがオープンして4年目ぐらいに、この店が軌道に乗った時、「山形店」を作ろうと思って、いろいろ段取り準備したんですよ。




あの頃は、山形には「ネット広告」というものがなくて「雑誌」と言う「紙の媒体」がありました。




「山形県専用の雑誌」に「仙台主婦の香山形店オープン」と言うものを1ページに
載せて、、、




毎日、山形まで通える在籍の女の子を写真に撮り「山形の雑誌」に載せましたら、、





山形在住のお客様から、ものすごい反響がありましたね!




◯月◯日オープン🎊って「山形の雑誌」に載せましたら




一気に50人近い山形の在住であろうお客様から問い合わせが来ました😱





「山形の雑誌」に載せる写真はスタジオで撮る写真ではなく「こちら店が自分で撮る写真」のデータが必要でありました。




私は仙台の国際ホテルさんの「ちょっとお高い広いスゥイートルーム」を4泊5日で予約して、、、🏨





「山形まで日帰りで出稼ぎできる奥様」の写真を私がホテルの部屋で撮り📸





めでたく、、「山形の広告雑誌」も完成したのでありますけど、、、





オープンいよいよになって💦


「うちの猫ちゃんが体調が悪い」とか


「同居しているお母さんが入院する」とか


「我が子が保育園に入れなかった」とか


「単身赴任していた旦那さんが急に戻ってくるようになった」とか。。。





様々な理由で奥様が山形に出張出勤できなくなり😱



結局は「山形店」は実現できませんでした。




これだけ長く20年以上も主婦の香をやっておりましたら、、いろいろなことがありましたわ🤣





女性店長の私が男性並みに笑笑「挑戦」しても

一瞬でポシャることも多々ありました笑





私がいろいろ困難な時でも挑戦しようとしたのは40代始めの時ですね。。。



40代ってまだまだ若い!笑



いろんなことに挑戦できる力があるし。。体力もある👍






先ほど、私は「今の主婦の香は、以前とは違いゆるくてちょっと違うかな?」と思いながらも、、

銀だこを食べて23時は過ぎましたけど、まだまだ元気であります😄




でも、じゃあ私は退勤準備いたします👋



明日は1週間で一番疲労困憊する日曜日であります😣


それでも私は店長としての義務と責任は果たさなければなりません。。





とりあえずでは💫おやすみなさい


土曜日、23時過ぎ仙台は外は雨☔




「南こうせつ」さんの「今日は雨」が頭の中をぐるぐる🌀回ってます🎵


じゃ👋



PS
今日もご利用くださった「サザエのレジェンド」なんだかんだって言ったって笑笑
あなたがレジェンドのNo.1です笑

私も死なないようにしますから、あなたも体に気をつけて孤独死しないようにしてください。

お客様の立場として「キャストさんへ」の貴重なご意見をいつもありがとうございます。
わたくし店長が「気づかないこと」も、主婦の香と言う店のために教えてくださり本当に感謝しております。

「リピーターさんを取れない奥様」が、、、
「奥様がいかにリピーターさんを取るか」と言う方法まで「お客様の立場として」考えてくださり教えてくださり、ありがとうございました。

私は男性店長ではありません。「男の人の考えること」は想像はできますけど、、
「男と女の思考の違い」を今日も学びました。
いつもいつも貴重なアドバイスありがとうございます。
なんだかんだ言って私は「タメ口」でしゃべっていますけど感謝はしております。
今日もありがとうございました💞

ちょっと!死なないでよ❣️笑

いつまでも「主婦の香」と言う店を愛してくださるお一人であることに感謝いたします。
2025.05.09 Friday 23:03:03

私は肺炎だったんだって😱
サツキかな🙄ツツジかな🙄



我が家の庭に咲いていた今朝の花。。🤳





「我が家の庭」と言っても。。。



しょせん💦分譲マンション敷地内の「花」であります。






んにしても💢


本日「一括で一年分」払って来たけど💢






私が住んでいる場所の固定資産税なぜ?毎年上がる⤴️ん?




住んでいる建物はどんどん古くなっていって、価値が下がっているのに、、、




固定資産税が毎年上がっていくことに納得いかない💢






ほら。くそ税金💢




「自動車税」まで来た💦






「納期限、6月2日まで」って「デッカく封筒」に書いてある。



嫌なやり方だ。







わたくしテンチョーは「実は車を3台」所有しております笑笑笑笑





税額、88,000円が2台


税額、45,000円が1台


計なんぼやねん💢





これに+私的な毎日のタバコ税。。。(-.-;)y-~~~






気づけば、私はめちゃくちゃ「高額納税者」ですよ💢笑





なのに🙄


もし万が一、私がココの店長をクビになったからって。。



「日本と言う国」は私を助けてくれないんだろうなぁ笑






「体が健康ならば死ぬまで働けー」って言う感じでしょうか。。ここ日本。






私がこんなに「気候の良い5月」が「嫌い」なのは「納税」のせいであります。








そうそう話は元に戻し🌺





わたくし「花が好き」と言っても、、


サツキとツツジの見分けすら出来ません🤣




「純白に可憐」に咲く今朝の花は、まるで私みたいね💕







🤪なんか。。常連客様からの「一斉の怒号」が聞こえた笑笑🙉





店長は「漆黒で獰猛(どうもう)」でしょ!





🥳確かに、わたくしは「腹黒く凶暴」かも。。。笑笑




そこんところ、常連客様が一番わかっていて見抜いてるよね😆






いつもご利用いただいてるお客さんを脅かしながら私は😄上から目線受付。。。






こんなさぁ「強気の受付業務」しているのに




お客様が去っていかないっていうのも不思議なものであります😂





私に怒られて💢たまに「ムツけるお客様」もいるけど笑笑




1週間2週間すると。。。



まーた電話📲くれるから「男の人ってほんとに単純」だと思います☺️






私がね、、、間違って女の子らしく、清楚系な女子として人生を過ごしてきたら。。。



今ここに主婦の香に、いませんわ!笑笑笑笑






きっと今頃定年退職をした旦那様と一緒に仲良く💓小さな旅🚗とかして穏やかに静かに静かに暮らしてますわ🤪






決して「ハイオク」なんか飲まない⛽️エコカーでゆっくり走り穏やかに、穏やかに、穏やかに。。。🚗💨






😜やだやだ😬


わーしーは無理だ❣️笑



排気量5000 CC位がちょうどいいですかね笑笑


できたら6気筒。。。。



「昔の女の子」ですみません🙇‍♀️





まぁそのうち、、そんな車はなくなると思いますけど🤪






若い頃からそうなんですけども。。。



私はヨーロッパ車が大好きであります笑




今は国産車に乗っておりますけど🚙





私は小さな車が苦手であります。


怖いのですよ。。。




子供がまだ小さい頃、車がどうしても必要な不便な場所に引っ越してしまい「中古のミラ」を買ったんですけども、、、





小さい車がもう怖くて、怖くて、、、


運転できませんでした笑笑






我が子が小学生なる時、、車を捨てて💦田舎から仙台街中に引っ越してきました!笑笑笑笑






だから私は無理なのよ。。。


穏やかで、平和で、静かな生活するなんて向いてないんです🙋‍♀️





服装なんかもそうですね。



いくら歳を取ろうと「その辺のばあさん」と同じにされたら困りますわ笑




今日もクリニックさん🏥行くのに背筋を伸ばして12センチヒール👠履いて行きました。





病院行って💦具合悪い人が行くとこですよね?笑


私は「頭の具合が悪い」だけで、、体調不良ではありません🖐️







わたくしの自慢は「手首、足首」が細いことでしょうか。



脚の太ももは細くはないし、二の腕なんか肉体労働者さん並みに太い👍






でも、、「手首」と「足首」だけは若い頃から細いままでいたい。。





ちょっと待ってね💓



今、私の足首と手首をメジャーで測ってみるから。。。





☆*:.。.o(≧▽≦)o .。.:*☆☆*:.。.o(≧▽≦)o .。.:*☆






手首13センチ

足首17センチ




たぶん😜 20代の頃と大して変わってないと思うけど。。。




今、、久しぶり、何十年ぶりかに自分の手首、足首を測ってホッとした。。。





「只今のテンチョー浮腫(むく)み」は無い!🤪






心不全、腎不全、肝硬変、甲状腺機能




オーケーだ👌







やだねー


手首、足首測って「自分の体型維持」ではなく




「体の機能低下」をまーずは考えてしまっているところに、、、自分で自分が嫌になる😰





ずいぶんココで長く店長として働いてるんだな。。。って本日もしみじみ思います笑







あの頃、私は若かった💢


誰が私をいつの間にか歳を取らせた💢






いつまでも、主婦の香を離れないお客様のせいやろ💢





一緒にお互いに歳をとって「貴方と私」何が楽しい?笑





20年経って「あっち痛い、こっち痛い」で楽しくないよね笑




だけどさぁ、、


今日だって、その常連客様が今週のご予約を下さいました。




この業界行ってね。。。どういうわけか


働いてくださる奥様よりも、、、


ご利用くださるお客様の方が何故か付き合いが長くなるんですよ😂




奥様たちには、いつかは「卒業」と言う日が来ます。



お客様たちには、なぜか「卒業」がありません😆




男ってバカだよねー




「大好きな奥様の元に」には10年も15年も通い続けてくださいます😌






この業界で長く、お客様と奥様のお付き合いするためのキーワードは「付かず離れずの関係」でしょうか。





近づきすぎず、そうかといって離れもしないで、一定の距離を保ちながら関係を続けることが一番だと言うのが、、、





この道21年のまだまだ未熟なわたくし店長としての考えてあります🙄





これはね、、皆さん「奥様もお客様も」参考にしてほしいと思います✋




ではまず、、、おやすみなさい。



私も受付業務を終了して退勤いたしたいと思います。




今日はクリニックさんに行って先月に、、


違う。3月の末だから先々月だわ。。





大手の病院で精密検査をした結果を本日
クリニックさんで聞いてきました🏥



あまりにも💦検査結果を私が聞きに行かないので、、とうとう先生にボコられて聞いてきました!🏥笑




レントゲンで撮った「肺の影」は、だいぶ前に私がかかった「以前の肺炎のあと」だそうです😱



えー😱わたくし「肺炎とか」なった記憶がないんですけども、、、




クリニックの先生にね「私は肺炎になったことがない」と言いましたら、、



「高熱でも病院に行かないで、市販の薬で済ませた時があるでしょう」とか言われましたね😆




それって💦ココの店長やった初めの3年間のことでしょうか。



ココの店長を任されたとき、、マジ寝ないで働いて、無我夢中で何もわからない中をがむしゃらに進んできました。



高熱39度も出たような記憶がありますけど💦笑



わたくしは「セデスハイ」を「1箱」飲んで「熱を下げた記憶」があります笑笑笑笑





始めの頃は、スタッフさんもドライバーさんもいないので、私1人が主婦の香を動かしておりました。




だってさー当時、、、




「今日も奥様が出勤してきました」



「店長は熱があるから休みます」



そういうわけにはいかないでしょう笑笑






今はね、私がどうしてもダウンした時は受付業務を代わってくださる有能なスタッフがおります。



あの時は「ぼっち」だったのですよ私。


ひとりぼっち。。。







思い出しました!


主婦の香店長始めて2年ぐらい経った時かなぁ。。39度の熱を出しました。



私は大変申し訳なかったんですけども


自宅のお布団の中で「受付業務」をしました👍


ネットが無い時代だったから楽勝でした。





その時は、ドライバーさんもいない時代でしたから、、私が主婦の香専属ドライバーの時代でした笑




郊外のお仕事は全部断って、自宅で横になりながら🛌受付をしたんですよ。





「受付の電話」があるから「病院に行くこと」はできませんでした。





きっとその時の39度40度の熱の時が肺炎だったのだと思います。




息が苦しくて、苦しくて、それでも「平静さを保ったふり」をしながらお客様と受付で話をしていました笑





あの時がきっと「まじ肺炎」だったんですよ私。





その時に忘れないこと😅




ウチの社長殿が私の自宅まで見舞いに来てくれて💦



「仏壇に置くようなフルーツセット」届けに来てくれたんですよ🙄





39度の熱&仏壇果物



私は、しっかり肺炎だったのだ😱





まずまず、肺炎の影は過去の出来事のことで今の私の健康に影響はございません。




明日も元気に働きたいと思います。


22時半を過ぎました。





肺炎になっても、鈍感な私ではありますけど笑



良からぬお客様には敏感であります😜




じゃ🌟good night🌟



明日もヨロ。



私はいついかなる時も走り抜けてやる。
2025.05.08 Thursday 22:51:57

体験入店「みちる奥様」が本入店です❣️
山形辛味噌らーめん「貫」さんです🍜





ごめんなさい🙏


昨日ね、大切な私用で5時間ほど「休憩時間」をいただいたのですけど。。。



いろいろ「結果」が思っていたよりもすごく良くてね👍





ずっと前から「私の心に引っかかっていたもの」が全部では無いけど、だいぶ取れて、、、





良かった🤗と。。。急にお腹が空く🙄






「孤独のグルメ」の井之頭五郎さんみたいな感じになりましたね。。



あっ🤭松重豊さんも、、大好きな俳優さんのお一人です。。。







まぁ、、昨日は受付事務所への帰り道でもあったので「受付、電話を預けたスタッフさん」には内緒で🤫




私の大好きな「山形の辛味噌ラーメン」を仙台駅東口のところで食べてきました🍜





うまかったなぁ❣️


最近では、久々の「感動の味」でした😌






なんか🤭山形の龍上海さんを思い出しましたよ🍜




龍上海さんも、、庄内の鶴岡店さんを除いて全部行きましたね🍜



赤湯の本店では、めちゃくちゃ並んだな👫👬👬👫👯‍♀️→最後に並んでる人、私と娘。。笑笑笑






まぁ個人的に言えばなぜか?米沢店さんが好きです🍜

 

みんな支店さんによって味が微妙に異なるのも良いのかな?って思いました。






もうずいぶん前だけど、新横浜の「ラーメン博物館」でも龍上海さん食べてきましたわ笑笑






まずまず「貫」さんは、、めちゃくちゃ美味しかったです😭


😭泣くくらい美味しかったです🥰






わたくしが「ラーメンおいしい」と言うのは、、、主に「スープ」がメインであります。



「麺」に関しては、あまりこだわらないな。。



正直言って「手打ち麺」なのか「機械麺」なのか🙄わたくしには全然わかりません笑笑笑笑







いや😂実はね「貫」さん行く前に、、、



東仙台の私が得意な笑「有頂天」さんに行ったんですよ🚙💨あのガス局の近くね。




運が良いのか悪いのか💦有頂天さん「続けて2回目の臨時休業」でした🤪






仙台市内でも「ラーメンを食べに行く」と言うチャンスは、私には年に3回か4回位しかありません😱





前回、、年末の大晦日12月31日


お昼過ぎに主婦の香が早く終わっちゃったので、、


「年越しラーメン」を「有頂天」さんに食べに行ったのですけども🚙💨💨





張り紙がしてあって「お休み」でした。


ネットで調べた時は「営業」だったんですよ。。。






昨日も張り紙がしてあって「臨時休業」でした😭





🤔事務所からは、駅東口の「貫」さんの方が近いですから、もうこれからラーメントンズラ🚙💨はそっちにします。。🍜






んにしても😆過去に5回ぐらい行ったことがある「りゅうぞう」さんが「貫」さんになったことも知らなかったです🥺




なにもかも「本当にめでたいヤツ」は実は私なのかもしれない🥳









まずまず本日。。。


素人新人奥様「みちる奥様」のはじめての体験入店でしたけども👩





💕「4人のお客様全員が優しかったです」


「こんなにたくさんお金いただいていいんですか?」💕と





「みちる奥様」はお帰りになりました。



昼過ぎ午後からの6時間勤務で、、、

お給料は47,000円でした💖






ラストは「お客様お一人分」の「空き」はあったのですけども



ドクターストップならぬ🤣店長ストップをかけました🫷




素人の人妻さんに初日にね「4名のお客様接客」は目一杯を超えていると思い、店長ストップいたしました😆





やっぱりね、当たり前のことなんですけども初日ですから「ちょっとしたトラブル」もありました笑





「指定された立町のホテルさん」を見つけるのに、少しだけ迷子になったようです🌀




一応、私の手作りの「わかりやすい地図」を奥様たちには、お渡しているのですけども。。。





ご本人は「初日」なのでアンジュさんとかは見つけづらいようでした👀






ラスト4人目の最後のお客様は、かなりお時間がずれてしまいました💦



できるだけ早めに「時間の遅くなるお客様」には私はご連絡いたしましたから📞





お客様たちも、本日が「みちる奥様は初の体験入店」ということで、皆様快くお許し下さいました。ありがとうございました🙇‍♀️







「みちる奥様」がお帰りになる時、、私はご注意申し上げました⚠️




今日は、ご主人がお仕事の帰りが遅いのだったら、お家に帰る途中に「おいしいものをゆっくり一人で外食で食べて」休憩してくださいな。




おうちに帰ったら🏠嫌でも家事があるんですから、、





みちる奥様は「ブログ」を早く始めたいっておっしゃってくださいましたけど、、



今日はもう、「お仕事はしなくていい」から来週の出勤から書くようにして📝




たくさん頑張った初日は「心と体」をゆっくり休めるようにしてくださいと申し上げました。





そして。。。


「たくさんお金が入ったバッグ」は、、ひったくられないように👜気をつけてね!



世の中、本当に物騒になっております😱





ちょっとおいしいご飯を食べて🍝🥗


お腹いっぱいにして帰ってくれたら、それでいいかなと思いました。






ではでは、、本日はゴールデンウィークが明けて間もないのに


お店としては忙しくさせていただきました🙌






「ホタさん」笑笑笑笑

最近は「ほたる奥様」のことを店長の私は省略して「ホタさん」と言ってしまいますけど😄




「ホタさん」なんて呼んだら。。どっかの「ばあちゃん」みたいな名前だねー笑笑


なんて、、ホタさんと冗談も言ったことがあるな🤣





その「ホタさん」に今日は「プリウス5」さんでお仕事が入ったんですよ。。


主婦の香にとっては、はじめての新規のお客様です。


お声は年配のお客様でありました。







ホタさんが。。。「プリウス5ってどこですか?」と聞いてきました😊



まぁ、、なかなかね、、、ウチの常連客様は行かないホテルさんですよね。





わたくしテンチョーは奥様に場所を説明いたしました。





その前にね。。主婦の香ご利用初めての「このプリウス5のお客様」には、、、


朝にご予約のお電話をいただいた時📞


立町の「おおじょう」に入室する予定と言われました🙄





「おおじょう」?????立町のどこやねん?





でも、なんか聞いたことある🧐





主婦の香が21年前にオープンした時に


昔、むかーし「聞いたような名前」であります。




今日は21年前にわたくしワープしました🤪





「大城」=「おおじょう」=プリウス5さんでっか!🎯




わたくしテンチョーもホタさんも苦労するね笑笑笑笑


私たち、まだまだ素人さんよ!笑






今日は、奥様の人数がまた少なかったけども



「ちさき奥様」も本当に頑張ってくださいました。


朝イチから3人までのお客様はリピーター様だから店長の私も安心していたのですけど



4人目のラストのお客様が「主婦の香初めて」の方でありましたから少し心配でした。


最後、「ちさきちゃん」がお帰りになるときにね🏠

「ラストのお客様どうでしたか?」って聞きたかったんですけども。。。



今日は夕方に忙しさが殺到しまして💦



「ちさきちゃん」に聞くことができませんでした。



まずまず、本日も22時半を過ぎ、私の勤務も終わりでありますけど




今日の一番の後悔は最後に「ちさき奥様」とお話をすることができなかったことが最大の後悔であります😢





ちさきちゃんは来週は「女の子day」でお休みですから


明日(金)も出勤してくださるので。。。


明日に私は聞いてみます✋





そうそう、、、「ちさきちゃん」もね、、


今日は目一杯頑張ってお疲れになったと思います。



お客様への「お礼ブログ」は明日にして📝もう寝て欲しいです😴


お家🏠に帰れば、、、「お母さんとしてのお仕事」があって💦💦



お子さまたちの勉強も見てあげなくちゃならないし、本当に今は一番大変な時だと思います。




なんかね。。。皆んな皆んな私にしてみれば「娘」みたいな感覚になってしまい、、、


今日も「うるさい母親」みたいでごめんなさい🤣





そして。。。最高に


本日体験入店「素人奥様みちる」さんに


本当に優しく接してくださった4名のお客様ありがとうございました😊



貴方たちの優しさで、本入店が決まりました❣️





来週の出勤が決まったらシフトをくださるそうです。



業界未経験の奥様にとっては「初日」が勝負ですからね。。。





じゃ👋


明日もよろしくお願いします💫



PS
すみません。明日(金)は夕方4時過ぎ位から5時過ぎまで1時間の休憩時間をいただきます。
月イチのクリニックに行ってきます🏥
1ヵ月分の「頭が良くなるお薬」をもらったら🚙💨すっ飛ばして受付事務所に帰ってきます📞
決して「貫」さんには行きません🍜
行ったらごめんなさい笑笑

おやすみなさい。
46 / 507   <<前の3件次の3件>>