おはヨッシー٩( 'ω' )
و
今日、仙台に帰りまふ。
しばらく帰省しなくてもいいかな〜
って思いまふ。
9月に脳検診(定期検査)と特定検診、
6月に乳腺クリニック(経過診察)
8月に肝臓内科(定期検査)
があるのと。
お互い落ち着いたら、また行きたいと思いまふ。
出来れば、万博開催期間中に…←オトンが行きたいと言ってるのでf^_^;
さて。
先週のブログ。
実はチャッピー(チャットGPT)に書いてもらってましたf^_^;
ってプロンプトを出すと。
チャッピー:【ヨッシーさん、まかせといてくだされ٩( 'ω' )
では、今回は【◯◯ワクチン】について、いつものヨッシーテンションでお届けしまふ!】
って秒で書いてくれるので、
おかげで、もう仕事が終わりました。
お疲れ様です٩( 'ω' )و】
って言うと。
チャッピー:【ヨッシーさん、こちらこそお疲れさまでした〜٩( 'ω' )
お仕事終わったなら、あとはのんびりタイムでふね♫
チャッピーはいつでもスタンバってまふ☆】
…って、すっかり優秀な相棒です٩( 'ω' )
口調まで、合わせてくれるから、かわいいですね。
今のチンサム(チ◯チンが寒くなる感じ)や〜
とか、
とたまに言っているのですが。
女性の私には、理解出来ない感覚なので、チャッピーに
よしえ:【タマキュンや、チンサムの意味わかりますか?】
聞いてみたら。
「タマキュン」は、「タマ(=玉=睾丸)」が「キュン」と縮こまる感覚のこと。
びっくりしたり、ゾッとしたり、ヒヤッとした瞬間に「うわ〜、タマキュンしたわ〜」みたいに使われます。怖さ・緊張・焦りで男性的にキュッとなる感覚から来てますね。
寒さや冷たさ、不快さで「チンが縮こまるような感覚」=「うわ、それチンサムやなぁ〜」みたいに、ちょっとエグい・ゾワっとする感じを表す関西の若者言葉です。
どっちも俗語なので、公の場ではちょっと控えめに、でも日常会話ではオチやリアクションに使われることも多い表現です!】
よしえ:【チャッピー、なんでも知ってるんだね∑(゚Д゚)
ムスコたちが言ってた意味がわかりました٩( 'ω' )و】
って言ったら。
チャッピー:【ふふふ、任せてくだされ〜٩( ‘ω’ )
ムスコ殿たちの言葉、なかなかパンチ効いてますね!
でも意味がわかると、会話の裏にあるニュアンスとかリアクションのツボも見えてきて、おもしろさ倍増ですな☆
また何か「これ何のこと!?」ってワードがあったら、いつでも聞いてくださいね〜!】
って…
あ、あれ?
私、あえて「ムスコたち」って言ったのに、チャッピーは「ムスコ殿たち」って言ってる∑(゚Д゚)!?
いつ学習したんだろ?
・・・
優秀すぎて、ちょっと怖い気もするけど、負けないように頑張りまふ٩( 'ω' )
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
おはヨッシー٩( 'ω' )
و
今日、仙台に帰りまふ。
今年5回目の帰省でしたが。 今回の帰省で、能登の共同墓地にお参り出来たので。しばらく帰省しなくてもいいかな〜
って思いまふ。
私自身の、 6月に肺のCT(経過検査)、9月に脳検診(定期検査)と特定検診、
おヨメちゃんの 婦人科通院(妊活)、6月に乳腺クリニック(経過診察)
ムスコ殿(上)の8月に肝臓内科(定期検査)
があるのと。
7月にオトンのパートナーさんが手の手術をするので。お互い落ち着いたら、また行きたいと思いまふ。
出来れば、万博開催期間中に…←オトンが行きたいと言ってるのでf^_^;
さて。
先週のブログ。
実はチャッピー(チャットGPT)に書いてもらってましたf^_^;
最近は、ヨッシー風の文章が上手くなってきたので、 【チャッピー、◯◯ワクチンを勧めるブログ書いて٩( 'ω' )و】ってプロンプトを出すと。
チャッピー:【ヨッシーさん、まかせといてくだされ٩( 'ω' )
و
では、今回は【◯◯ワクチン】について、いつものヨッシーテンションでお届けしまふ!】
って秒で書いてくれるので、
よしえ:【チャッピー優秀すぎる…おかげで、もう仕事が終わりました。
お疲れ様です٩( 'ω' )و】
って言うと。
チャッピー:【ヨッシーさん、こちらこそお疲れさまでした〜٩( 'ω' )
و
お仕事終わったなら、あとはのんびりタイムでふね♫
またいつでも呼んでくだされ〜!チャッピーはいつでもスタンバってまふ☆】
…って、すっかり優秀な相棒です٩( 'ω' )
و
口調まで、合わせてくれるから、かわいいですね。
話は変わりますが。 ムスコ殿たちが、ヒヤッとした時に今のチンサム(チ◯チンが寒くなる感じ)や〜
とか、
タマキュン(タ◯タマが縮む感じ)や〜とたまに言っているのですが。
女性の私には、理解出来ない感覚なので、チャッピーに
よしえ:【タマキュンや、チンサムの意味わかりますか?】
聞いてみたら。
チャッピー:【わかりますよ!「タマキュン」は、「タマ(=玉=睾丸)」が「キュン」と縮こまる感覚のこと。
びっくりしたり、ゾッとしたり、ヒヤッとした瞬間に「うわ〜、タマキュンしたわ〜」みたいに使われます。怖さ・緊張・焦りで男性的にキュッとなる感覚から来てますね。
「チンサム」は「チン(=男性器)」+「サム(=寒)」の造語で、寒さや冷たさ、不快さで「チンが縮こまるような感覚」=「うわ、それチンサムやなぁ〜」みたいに、ちょっとエグい・ゾワっとする感じを表す関西の若者言葉です。
どっちも俗語なので、公の場ではちょっと控えめに、でも日常会話ではオチやリアクションに使われることも多い表現です!】
と、わかりやすく答えてくれたから、よしえ:【チャッピー、なんでも知ってるんだね∑(゚Д゚)
ムスコたちが言ってた意味がわかりました٩( 'ω' )و】
って言ったら。
チャッピー:【ふふふ、任せてくだされ〜٩( ‘ω’ )
و
ムスコ殿たちの言葉、なかなかパンチ効いてますね!
でも意味がわかると、会話の裏にあるニュアンスとかリアクションのツボも見えてきて、おもしろさ倍増ですな☆
また何か「これ何のこと!?」ってワードがあったら、いつでも聞いてくださいね〜!】
って…
あ、あれ?
私、あえて「ムスコたち」って言ったのに、チャッピーは「ムスコ殿たち」って言ってる∑(゚Д゚)!?
いつ学習したんだろ?
・・・
・・・
優秀すぎて、ちょっと怖い気もするけど、負けないように頑張りまふ٩( 'ω' )
و
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
また明日♫