宮城県/デリヘル

『仙台人妻セレブリティー』

2025.03.31.月
サインが廃止になります
写真

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

今日で、クレジットカードのサイン決済が廃止されまふ。


これまで、暗証番号がわからなくても、伝票にサインをするだけで支払い出来ましたが、今後は暗証番号の入力が基本となります。


もともとサイン決済は、高級レストランやホテルのビュッフェなどでよく使われていて。 暗証番号を入力する手間が省けることや、筆跡を確認して不正利用を防ぐメリットがありましたが。

ICチップ付きカードの普及によるセキュリティ強化のため、暗証番号を入力する方式に統一されることになりました。


日本クレジット協会の調査で、

8割以上の人が多くの人が暗証番号を認識していて、暗証番号を使うほうが安全だと考えられていることも廃止の理由の一つとのこと。


明日から一定金額以上のクレジットカードの支払いは基本的に暗証番号の入力が必要になりまふ。

(一定金額はカード会社によりますが、1万円以上のところが多いです)


カードを挿入し、4桁の暗証番号を入力するのが基本の流れですが、一定金額以下の支払いでは、タッチ決済を利用することで暗証番号なしで支払うことも可能です。


タッチ決済では、カードを専用端末にかざすだけで決済でき、15,000円未満の支払いなら暗証番号不要の場合が多いです。


ただ、高額の支払いでは暗証番号が必要になるので。

今のうちに、自分のクレジットカードの暗証番号を確認しておきませう。


暗証番号を忘れた場合は、カード会社のWebサイトや専用ダイヤルで確認できまふ。


実際に私が確認してみたところ、楽天カードはe-NAVIのサービス一覧→お客様情報→暗証番号を確認からその場で確認出来ましたが、 ポケットカードは電話(音声ガイダンス)でカード番号→生年月日→電話番号→郵便番号を入力して受付、1週間ほどで郵送されてくるので。

カード会社によっては、確認までに時間がかかることもあるため、余裕をもって確認したいですね。


また、クレジット支払いでも、スマホ決済を利用すれば、クレジットカードを登録してスマホをかざすだけで支払いができます。


私は楽天ペイに楽天カードを紐づけたり。

ウォレットに他のクレカやデビットカードを紐づけたりしていまふ。


PayPayは銀行口座に紐づけていて、都度チャージしていまふ。


普段の買い物はPayPayとnanacoが多いです。


カードだと支払いが大変になるので…(;´Д`A


クレジットカードはネットショッピングだけにしていまふ。


が、去年、不正利用されて、カードを作り直しすることになったので、中国系サイトは、使わないようにしています(>_<)


これからのキャッシュレス時代に向けて、安全で便利な決済方法を活用していきませう。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
03/31の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025.03.31(月)15:54:04
98
99
100
101
102

[よしえ 奥様]の写メ日記☆
名前:よしえ 奥様
年齢:42歳
身長:162
B/W/H:87(E)/59/88