今週末13日、14日は
仙台ジャスフェスティバル2025
が開催予定になります
それに伴っての交通規制のご案内を
定禅寺通りがメイン会場となるため定禅寺通りに11時〜21時で交通規制が入ります
定禅寺通りといえば最早千姫のすぐ近くの通り
というわけでお車でお越しのお兄さんたちはご利用になるお兄さんたちも多い通りになるかと思います
お車でお越しの際はお時間ご確認の上気をつけてお越しください
合わせてバスご利用のお兄さんたちも定禅寺通りが通行止めということで影響があるかと思うのでご注意を
千姫周辺のアーケード近辺も大変混雑が予想されるのでお時間には余裕を持ってお越しくださいね
前回に引き続いてジョジョの奇妙な冒険第4部ダイヤモンドは砕けないの補足編ですね
先日作中で亡くなり生き返ることがなかった登場人物を補足として語ったのですが、この作品に関しては作中で亡くなったわけでなく、登場したときには既に亡くなっていたけれど重要な役割を果たしたキーマンたちがいるので今回はそちらを語っていきたいと思います
・吉良吉廣
写真のおやじと呼ばれる吉良吉影の父親
吉良吉影が21歳のときに癌を患って死亡
死亡した後も成仏することなく幽霊として現世に残り息子を手助けしていた
仗助との戦いで仗助の制服のポケットの中に潜み、携帯電話を使いキラークイーンの空気爆弾を誘導するが仗助に気付かれ携帯電話を奪われた結果誘導された空気爆弾の爆発に巻き込まれて幽霊としての存在も消滅
・杉本鈴美
本作のキーパーソンでありヒロイン
15年前吉良吉影が杉本家を襲撃した際、遊びに来ていた当時4歳の岸辺露伴を庇い、刃物を持つ吉良に襲われ死亡
幽霊となった鈴美の背中にも当時の傷が残っている
吉良吉影死亡後、自ら天へと昇っていった
・アーノルド
杉本鈴美が飼っていた犬
15年前吉良吉影が杉本家を襲撃した際に死亡
幽霊となったアーノルドの首には深い傷が残っている
吉良吉影死亡後、飼い主の杉本鈴美と共に天へと昇っていった
next
時間が巻き戻り生き返った登場人物たち
と、こんな感じで第4部に関してはこの作中の時期よりもだいぶ前にキーマンとなる重要人物たちが既に亡くなっていて、幽霊として登場しているわけなんですね
更には吉良吉影のスタンド能力バイツァ・ダストにより死亡しているにも関わらず、時間が巻き戻り生き残った登場人物たちも多くいます
と、言うよりはメインの登場人物たちに関してはほぼそのパターンですね
せっかくなので次回は補足の補足として主要な登場人物である仗助たちがどんな風に一度死んだのかも語ってみようかなと思います
なんて言ってたにも関わらずすっかり忘れて第5部を語り始めたらお許しください
こちら
久々に読み返してみようかなと引っ張り出してきました
メジャーな作品なので知ってるお兄さんたちも多いかな
既に片方は上下巻読み終わってしまったので
次の本に取り掛かっています
本は大好きなんですが読み始めると止まらないタチなので普段は寝不足になるのではと懸念がありますが…
こういうときは気兼ねなく読めるのがいいですね