こんばんは!
今夜は中秋の名月、十五夜ですね🎑
今夜は雨の心配はしなくてもいいみたいなのでキレイなお月さまが見えることでしょうね🌝
十五夜といえばお団子やすすきなどをイメージしますよね🍡🌾
でも地域によっては『おつきみどろぼう』という風習があるそうですよ☺️
「『おつきみどろぼう』とは子供たちがお供えものをこっそり盗み取る」ことを言うそうです🍡
今ではやっているところも少ないようで私は初めて聞いた風習で「へぇ~」と思ったんだけど、日本版ハロウィンだ!って思ったよ🎃
昔からそんな風習があったんだね🌝
今でも続いていたらお子ちゃまにとっては最高のイベントよね🍡
そんなことを思いながら食べるお団子も美味しいよね😋
我が家ではおはぎとごま団子、柿を揃えたのでもう少ししたら食べようと思います☺️
今夜のお月見、風邪などひかないように暖かくして楽しんでね🎑
久美子