*俳句の日
正岡子規研究家の坪内稔典氏らの発案で1991年(平成3年)に制定。「8」「19」を「は」「いく」の語呂合わせから。
*バイクの日
オートバイによる交通事故の増加を防ぐため、総務庁交通対策本部が制定したもの。8月19日としたのは、819(バイク)の語呂合せから。
*警察手帳交付の日
1874年(明治7年)のこの日、警察手帳が警察官に交付された。
【今日の誕生花】
*凌霄花(ノウゼンカズラ)→ 名誉・栄光・名声
*玉簾(タマスダレ)→ 期待・潔白な愛
*花尾の虎(ハナオノトラ)→ 望みの成就・達成
毎年恒例の心友からの贈り物🎁
今年もめっちゃ美味しく頂いている千葉県名産の幸水✨
梨好きにはたまらない逸品なんです
昨日は晩御飯代わりに2個完食😋
今日は何個食べよう🤔
マタ〜リお誘いお待ちしております♪
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いい時もあったし
悪いときもあった。
ほしいものをすべて
持ってはいないけど
必要なものはすべてある。
痛みや心の傷を
感じる朝もあったけど
私は起きることができた。
人生は完璧じゃない。
でも、私は恵まれているんだ。
FB【今日も愉快に】
昨日もありがとうございました
m(_ _)m
飲んだ後でもスッキリでいい眠り誘った時間・・・
感謝です🙏
早朝のドジャース対パドレス戦
開始前に少し寝て
試合見て
終わってから睡眠💤
なんか眠った気がしない今の石井
14時から出勤致します
see you〜☆〜(ゝ。∂)